トップページ > 未来技術 > 2017年01月26日 > 6sejnwce

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000012120000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
オーバーテクナナシー
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 55 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 55 [無断転載禁止]©2ch.net
642 :オーバーテクナナシー[]:2017/01/26(木) 03:27:21.21 ID:6sejnwce
間違いなく賃金はこのまま下がっていく。もちろんモノも値段が下がる。必要最低限の暮らしが大多数の人に求めらてくるよ。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 55 [無断転載禁止]©2ch.net
664 :オーバーテクナナシー[]:2017/01/26(木) 08:40:04.60 ID:6sejnwce
>>657
そうだね。
生産性の向上に人間以外を投下することが主流になったので、人間が入り込む余地がなくなって賃金低下。
子供は資産でなく負債の時代に突入している。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 55 [無断転載禁止]©2ch.net
672 :オーバーテクナナシー[]:2017/01/26(木) 09:33:11.20 ID:6sejnwce
>>666
そうだね。
つまりは、おおよその物体に価値が無くなる。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 55 [無断転載禁止]©2ch.net
675 :オーバーテクナナシー[]:2017/01/26(木) 09:43:42.16 ID:6sejnwce
>>674
おそらく今まで主体的に生きていないからだろう。レールや社会的な価値観に擦り寄りすがりつきながら生きてきた人。
仕事以外にもやりたいことなんて腐るほどある。そのやりたいことが若干の金銭を産むかもしれない。ブロガーやらユーチューバーやら。
純粋なるボランティアも増える。
仕事の仲間や付き合いという利害が関与した繋がりでなく、見返りなしの繋がりが増えるんでないか。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 55 [無断転載禁止]©2ch.net
685 :オーバーテクナナシー[]:2017/01/26(木) 10:32:58.75 ID:6sejnwce
禁止禁止っていうより、あらゆる選択肢を用意する流れになるよ。
死にたいやつは、安楽死。
生きたきゃ、不老不死。
働きたきゃ働け。
働きたくなかったら寝てていい。
あらゆる選択肢が
シンギュラリティに向かうにつれて起きてくる。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 55 [無断転載禁止]©2ch.net
689 :オーバーテクナナシー[]:2017/01/26(木) 11:00:25.38 ID:6sejnwce
意識の放棄は権利として与えるべき。
選択肢が爆発的に増えるんだから。

今は選択肢が少な過ぎるから
閉塞的な価値観があるわけで
選択肢が増えたら主体的価値観が尊重されるよ。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 55 [無断転載禁止]©2ch.net
696 :オーバーテクナナシー[]:2017/01/26(木) 11:22:34.67 ID:6sejnwce
結局人間の新しい発想ってのも
過去のデータのごちゃ混ぜから出力されている。
だとしたら、AIにも新しい発想は得意でしょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。