トップページ > 未来技術 > 2017年01月26日 > +p5EHZsW

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
オーバーテクナナシー
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part31 [無断転載禁止]©2ch.net
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 55 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part31 [無断転載禁止]©2ch.net
899 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/01/26(木) 17:28:52.86 ID:+p5EHZsW
 ┏┓┏┓ ┓┏┓
 ┏┛┃┃ ┃┣┓
 ┗┛┗┛ ┻┗┛
 謹┃賀┃新┃年┃
 ━┛━┛━┛━┛

 ┏┓┏┓ ┓┏┓
 ┏┛┃┃ ┃ ...┃
 ┗┛┗┛ ┻ ..┛
 謹┃賀┃新┃年┃
 ━┛━┛━┛━┛
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 55 [無断転載禁止]©2ch.net
864 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/01/26(木) 23:43:46.41 ID:+p5EHZsW
超伝導とは、低温で電子がクーパー対と呼ばれる対を形成することで
金属の電気抵抗がゼロになる現象で、工業的な応用の観点からも重要視され
これまで盛んに研究されてきた
この電子同士がクーパー対を形成するためには
電子同士を引きつける力が必要である
この引きつける力の起源として、これまで格子振動が考えられてきた
しかし、近年の研究から、銅酸化物高温超伝導体などではスピンと呼ばれる
電子が持つ非常に小さな磁石の揺らぎが、電子同士を引きつける力として
重要な役割を果たすことが分かっている
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 55 [無断転載禁止]©2ch.net
867 :オーバーテクナナシー[sage]:2017/01/26(木) 23:48:17.58 ID:+p5EHZsW
情報通信研究機構(NICT)は12月19日、電気通信大学と共同で
光ファイバ通信波長帯における量子もつれ光子対の
生成効率を向上させる技術を開発したと発表した

詳細は、英国科学誌「Scientific Reports」に掲載された

量子もつれ光子対は、絶対に破られない暗号や超高速計算など
従来の情報通信技術では不可能だった機能を実現する上で
不可欠な光源である
NICTでは、通信波長帯において独自の高純度量子もつれ光源を開発してきた
量子もつれ光源を駆動させるためには、波長やパルス幅などの
パラメータを自在に調整でき、なおかつ高速で安定動作
できるレーザが必要となる
今回、2.5GHzの駆動用レーザをこの高純度量子もつれ光源に
組み合わせることで、雑音を増やすことなく、量子もつれ光の
生成速度を30倍以上高速化することに成功したという


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。