トップページ > 未来技術 > 2016年01月03日 > 5nmayhBr

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/84 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
オーバーテクナナシー
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 5 (天国or地獄) [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 5 (天国or地獄) [無断転載禁止]©2ch.net
481 :オーバーテクナナシー[sage]:2016/01/03(日) 14:14:02.61 ID:5nmayhBr
>>473
>そうすることで、働く動機付けしたり、ギャンブルなどの浪費を防ぐ。ついでに全額使いたいから消費刺激にもなり得る。

このスレの前提は、AIが発達して人の労働力が必要なくなる、人が邪魔になる時代だからなあ
人に余計な事されると困るかはどうなんだろ?
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 5 (天国or地獄) [無断転載禁止]©2ch.net
482 :オーバーテクナナシー[sage]:2016/01/03(日) 14:17:06.22 ID:5nmayhBr
それとAIが労働力賄うなら少子化対策は必要ない。(消費以外では)人口は少ない方が有利になる
経済板の今の延長のBI論とは違う
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 5 (天国or地獄) [無断転載禁止]©2ch.net
504 :オーバーテクナナシー[sage]:2016/01/03(日) 20:03:28.23 ID:5nmayhBr
>>490-491
人類の労働力が必要なくなる時代はまだ数十年後だから、それまで試行錯誤しながら人の労働や価値観が変わっていくんだろうね

伝統芸能とかお祭りみたいなものは残りそうには思う。多くの人は歴史や伝統を伝えるのが仕事になったりして


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。