トップページ > フュージョン > 2011年05月23日 > WgKoj89T

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/36 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=35,xxxPT】
【初心者】初めてのフュージョン【この1枚】
ラリー・カールトン vs リー・リトナー
アールクルー

書き込みレス一覧

【初心者】初めてのフュージョン【この1枚】
440 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 [sage]:2011/05/23(月) 21:23:58.38 ID:WgKoj89T
1980年前後のフュージョンだと国産ばっかになるのは仕方ないかと
まぁ飽きるから外国産に向くのは時間の問題なんだけど
というか1980年代のフュージョンって、外国人の作品でも日本資本ってのが
多い時代でもあるけど・・・バブル直前まではね
ラリー・カールトン vs リー・リトナー
321 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 [sage]:2011/05/23(月) 21:26:12.21 ID:WgKoj89T
そりゃメロディと編曲次第でしょ
コード進行とリズム優先で作ると往々にしてそういう傾向になるけど、
何もフュージョンに限った話でもない
アールクルー
685 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 [sage]:2011/05/23(月) 21:44:21.37 ID:WgKoj89T
誰かさんのカバー演奏って可能性もあるで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。