トップページ > フュージョン > 2011年04月06日 > lTWgWc5m

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/29 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000100020000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【カシオペア】Casiopea part 43

書き込みレス一覧

【カシオペア】Casiopea part 43
425 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 08:38:05.72 ID:lTWgWc5m
クラブとかで再評価されて以降、70年代の音源って自分にとってかっこよい音色の宝庫だと思う。

今の音楽でもスガシカオとかクレイジーケンバンドあたりは録音で
70年代のローズやウーリッツァーやクラヴィネットやハモンドやモーグばかり使ってて
最新のデジタルシンセなんてあまり使ってない。
勿論処理の段階でコンプの使い方や音のレンジとか今の時代ならではの音作りはしてるけど。

一番今聴いて恥ずかしいのは樫のサンサンあたりの86年位から
スネアにゲートリバーブがかかってたりオケヒットを多用したり、
オケヒットやうすっぺらいデジタルシンセが多用されてきた時代かな

こういうのも再評価されてかっこいいって言い出す時代がくるかもしれん。
【カシオペア】Casiopea part 43
429 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/06(水) 13:18:13.88 ID:lTWgWc5m
>>427
>クラブとかで再評価されて喜んでる人は草でもきめて
>巣に篭ってて下さい

クラブって聞いてこの未開人の貧相なイメージってこんなんなんだwww

今時こんな日本人が生きてたんだなwww
【カシオペア】Casiopea part 43
431 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 17:11:12.70 ID:lTWgWc5m
>>430
つうかハゲでデブのステレオイメージ通りのオッサンさあ

それまでの流れでまともな話してるこっちの言った言葉の理解すら
まともに出来ない糞のくせに絡まないで。
うっとおしいから。
【カシオペア】Casiopea part 43
432 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 17:28:29.08 ID:lTWgWc5m
クラブって聞いてダセぇ打ち込み電子音楽って決めつけてるあたりが
このオッサンの頭の中には一昔前のユーロとかトランスwみたいな
貧相なイメージしかないのがまるわかりw

70年代のハービー・ハンコックやギル・スコット ・ヘロンあたりが
クラブで再評価されて・・クラブジャズみたいのがでてきて・・
なんて話してもついてこれないんだから本当絡まないでね



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。