トップページ > ふるさと納税 > 2019年01月19日 > TtDu3Mst

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/44 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001020104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
うさぎ追いし名無しさん
ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ36

書き込みレス一覧

ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ36
407 :うさぎ追いし名無しさん[]:2019/01/19(土) 18:35:07.10 ID:TtDu3Mst
>>374
>住民税所得割額の20%≧(ふるさと納税額-2000円)×(100%-10%-所得税率)
これ正しくなかった
(ふるさと納税額-2000円)×(100%-10%-所得税率)はふるさと納税特例分の計算なのだけど
実際にはこれが県民税分と市民税分に分けて計算され
それぞれが
県民税所得割額の20%市民税所得割額の20%が限度になって
その合計が特例分控除額ってなってた
自分の場合微妙で
県民税分は20%限度を越えていて市民税分は越えてなかったので
特例分の控除額は
県民税所得割の20%+上記計算の市民税分になって自己負担4000円になっちゃってた
しかも
所得税では配当を総合課税にして住民税では分離課税にしたから
分離課税以外の住民税の課税総所得金額が下の税率適用になっちゃった
ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ36
413 :うさぎ追いし名無しさん[]:2019/01/19(土) 20:04:01.54 ID:TtDu3Mst
>>410
>今頃ようやく第2限度額に気付いてドヤ顔で解説してる奴w
なにそれ?
特例分のことじゃないよね?
自分が理解したと思ってたのは
所得税分+住民税分(基本分+特例分)
で特例分は住民税所得割の2割までってこと
でも住民税分は県民税分と市民税分それぞれ別個に限度計算するってところを理解してなかった
所得税分+県民税分(基本分+特例分)+市民税分(基本分+特例分)
限度計算は3通り(所得税分、基本分、特例分)と思ってたけど
実際には5通り(所得税分、県民税基本分、県民税特例分、市民税基本分、市民税特例分)
そのうち普通気にしておく必要があるのは特例分だけだけど
それが県民税分の限度と市民税分の限度とそれぞれってところを理解してなかった
ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ36
414 :うさぎ追いし名無しさん[]:2019/01/19(土) 20:19:16.50 ID:TtDu3Mst
総務省の説明でも住民税分はひとくくりにされてて
http://www.soumu.go.jp/main_content/000448758.pdf
自分が見たサイトはどこもかしこも住民税分を県民税分+市民税分に分けて説明してはいなかったなあ
そう言えば前に法律読んだときは分かれていたかも
自分のように微妙で県民税分は限度に引っかかるけど市民税分は引っかからないなんてときはほとんど無いんだろうな
ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ36
416 :うさぎ追いし名無しさん[]:2019/01/19(土) 22:07:21.97 ID:TtDu3Mst
>>415
スゴイ馬鹿を見たw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。