- マンデン占星術61(研究者用)
869 :マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 2143-Jm2k [14.3.45.84])[]:2021/04/21(水) 12:11:58.42 ID:opX/VV2s0 - 令和をスタートした日5月1日2919年のホロスコープ見ると
冥王星がアセンダントにタイトに合なんだな 土星とも合 木星と火星と月でT字もあるし 月は海王星と合で、疫病感じてしまうし 太陽は天王星と緩い合 なんだか、いいアスペクト無いね、うーん
|
- マンデン占星術61(研究者用)
871 :マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 2143-Jm2k [14.3.45.84])[]:2021/04/21(水) 12:52:11.88 ID:opX/VV2s0 - 歴史から学ぶという事で
1937年の大恐慌を調べた やっぱりハッキリ出てる! 夏至の日に起きたので、一応夏至図を見た 冥王星と木星のオポジション(オーブ1.5度) MCに金星と天王星がスクエア この金星と天王星は牡牛座で金星が強化されてる そこに天王星が合(オーブ2度) アセンダントとも緩いがオポジション これをアメリカの始原図と合わせると、もっとハッキリする アメリカの冥王星にトランジットの冥王星が超タイトにオポジション アメリカの二室(金融関係)で起きてる トランジットの木星は合(オーブ2度) アメリカの始原図の木星と金星にトランジットの土星がタイトにスクエア やはりハッキリと暗示は出てる しかし、きっと同じ暗示が出てても起きてない日があると思う それは何故か?を調べる事が重要だと思う
|
- マンデン占星術61(研究者用)
872 :マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 2143-Jm2k [14.3.45.84])[]:2021/04/21(水) 12:55:26.80 ID:opX/VV2s0 - >>871
訂正 上の大恐慌と同じ図になる事は殆どないわ 特に冥王星が絡んでるので 二重、三重に重なるのは中々無いから この場合は夏至、始原図、トランジット
|