- 姓名判断総合スレ★2
307 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2020/05/23(土) 16:27:32.37 ID:n7zidzBN - >>304
>>300様、了解致しました。まずは改名前の命式と改名後の命式を鑑定していきたいと思います。 改名前(現在の本名) 旧 天7 地41 人27 外21 総48 社34 家45 金金木 新 天7 地31 人22 外16 総38 社29 家35 金木木 まずは主に軸になる(三才から見た)性格面ですが 外見はやや柔和なところがありますが、中身は気性が激しい上、好き嫌いも激しいです。 また、自分の意見を押し通す性格で柔軟性が欠けているが、変に細かいことに拘る傾向があります。それが原因で人間関係トラブルも多いです。 (特に猜疑心が強く、人との折り合いが上手くない人27と敵と味方を分けたがる外21、自分のスタイルを頑なに曲げない人22、更に学生生活?バイト?環境も思うようにならず衝突が多い社34がブーストかかってると思われます)
|
- 姓名判断総合スレ★2
308 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2020/05/23(土) 16:28:10.72 ID:n7zidzBN - >>307の続き
改名後 旧 天7 地42 人28 外16 総49 社35 家46 金金木 新 天7 地32 人23 外16 総39 社30 家36 金火木 改名後も性格上は今の本名と大して変わりませんが、更に苦しい人生になりそうです。 特に人28、総49、社30の波乱運がネックになります。 以上で鑑定は終わりますが、如何でしたか? 三才は基本的な性格のベースになります。 それが悪ければ、たとえ五格が吉数であっても三才の凶部分が出てしまうので、侮ってはいけないです。 一つ気になったのが 下の名前が○太郎さんだと思われますが(名前の頭文字 伏せていますが、新旧で画数が大幅に変わる、判断が難しい漢字の一つです) 太朗、大朗など様々な組み合わせで良いのかなと思いました。
|
- 姓名判断総合スレ★2
311 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2020/05/23(土) 16:56:57.42 ID:n7zidzBN - >>309
私自身も現在の名前(改名後)になったのは5年以上かかりました。 じっくり考えて、良い名前に巡り合い、実績積むのは大変ですが、>>300様の素晴らしい人生を送れるようにお祈りします。
|
- 姓名判断総合スレ★2
314 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2020/05/23(土) 19:42:14.59 ID:n7zidzBN - >>313
では鑑定致します。 旧 天13 地19 人17 外15 総32 火金水 新 天13 地19 人18 外14 総32 火金水 基本的な性格ですが、若干神経質な面があり、大したことないことでも、勝手に自分の解釈で余計なことをして問題起こしてしまう傾向があります。 また、他人に厳しく批判してしまい、孤立してしまう傾向もあります。(社会運、家庭運次第ですが、気が強く、何かと対人トラブルを起こしやすい人17と18の金系統、繊細で喜怒哀楽が激しい上、 腫れ物扱いされやすく孤立されやすい 外14、更に若い頃から病気や災難が多い地19持ちなので、三才と五格の悪い面がかなり出てるのではないかと思います。) また総32は吉数と言われてますが、一度天狗になったり傲慢なったりすると、運気は下がり思い通りに行かなくなることがあり、交通事故などに巻き込まれやすい画数でもあります。 以上で長文になってしまいましたが、如何でしたか?
|
- 姓名判断総合スレ★2
318 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2020/05/23(土) 20:41:23.64 ID:n7zidzBN - >>315
>>300 改名案ありがとうございます。一つ鑑定入る前に気になるのが 天格は7画ではないのですか?(苗字も改名するという解釈で宜しくのでしょうか?)
|
- 姓名判断総合スレ★2
320 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2020/05/23(土) 20:52:43.12 ID:n7zidzBN - >>316
旧 天28人27地32外33総60 金金木 新 天19人23地28外24総47 水火金 基本的な性格ですが 気性が激しく、短気でせっかち、細かいことに何かと拘る傾向があります。 また、自分の意見は曲げず、周囲との折り合いが上手く行かず、人間関係トラブルが多く孤立する傾向があります。 更に身体面に関しては循環器、血管系疾患に注意が必要です。 以上で鑑定終わりますが、如何でしたか?新旧ともに五格、三才ともにバランスが悪く改名を勧めますがその辺りは検討されていますか?
|
- 姓名判断総合スレ★2
321 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2020/05/23(土) 21:38:20.86 ID:n7zidzBN - >>318
>>300様 なるほど、良く考えたと思いますが、実際戸籍上苗字(異字体)を変更するのは難しいと思います。 それでも考えてくださったので鑑定致します。 旧字 天 人 地 外 総 社 家 三才 8 29 42 21 50 36 47 金 水 木 新字 天 人 地 外 総 社 家 三才 8 24 32 16 40 31 37 金 火 木 旧字は頭は良いが、行動が慎重になってしまう。 新字は人を見下して、周りから嫌われてしまう可能性がある。 あとは0系統は避けた方がいいです。(私自身、改名前は0系統3つ持っていたので、厳しい人生を歩んできましたのでお勧めしません)
|
- 姓名判断総合スレ★2
322 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2020/05/23(土) 21:40:51.36 ID:n7zidzBN - >>321
>>319へのレスでした失礼致しました。 その続きですが 私も>>300様の良い改名案が思いつきましたので、紹介します。 旧 苗字 3・4 名前 11・3・11 天7 地25 人15 外17 総32 社21 家29 金土土 新 苗字 3・4 名前 11・3・10 天7 地24 人15 外16 総31 社21 家28 金土火 現在の本名が○太郎さん(仮名)なのではないかと推測しまして、敢えて○太郎から11画の漢字+大(3画)+朗(旧11画・新10画)にすることで 旧字と新字の五行と三才のバランスを上手くカバーする命式を考えたのですが、如何でしょうか? 一部分 旧字の外17、新字の家28はありますが それ以外の五行と三才が悪い部分を小さくする効果もあります。
|