トップページ > 占い > 2011年02月04日 > 1UZVWw/j

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/558 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ろまん輝
タロットで占わせてください(ブログに掲載します)

書き込みレス一覧

タロットで占わせてください(ブログに掲載します)
69 :ろまん輝[]:2011/02/04(金) 00:39:33 ID:1UZVWw/j
>>44
ささ様
ささ様の今後の人生を読んでみました。

ケルト十字で展開

現状 女教皇
障害 法王R
表面 カップ6
深層 ワンド2
未来 ソードペイジ
過去 カップクイーンR
立場 ソード4
環境 カップ8R
希望 コイン3R
結果 カップ7R
対策 コインキング


現状の位置に女教皇が出ています。このカードに描かれた女教皇とは、聡明で物事をクリアに考える女性。
また、障害の位置に孤立や頑固さを意味する法王Rが出ていますから、あなたは今、相談相手や心情を語る
相手がいなくて苦しんでいるのではないかと感じました。
未来の位置にアイデアに基づく行動を意味するカード・ソードペイジが出ていますし、環境の位置には
諦めていたことが実現することを示すカップ8Rが出ています。
これから情報収集をしっかり行い、目的に向かってまっすぐに進んでいけそうです。
結果の位置には、目的の明確化を意味するカップ7Rが出ました。今後の流れは良いようです。
対策として出たコインキングは、コツコツ努力型の男性像。地道な努力を怠らずこれからも頑張ってください。
タロットで占わせてください(ブログに掲載します)
70 :ろまん輝[sage]:2011/02/04(金) 01:01:26 ID:1UZVWw/j
ささ様ご協力ありがとうございました。
ご報告お待ちしています。

>>1
をよく読みご理解の上、テンプレご使用でご依頼いただける方1名様のみ占います。
よろしくお願いします。



※ろまん輝の占いがどの程度の当たるのか(あるいは外れるのか)は、以下のブログを参考にしてください。
http://ameblo.jp/romanteru/
タロットで占わせてください(ブログに掲載します)
75 :ろまん輝[]:2011/02/04(金) 23:42:17 ID:1UZVWw/j
>>71
黄緑さま

娘さんの状況、娘さんからお父様(黄緑さんの夫)への思い、娘さんからお母様(黄緑さん)への思いを読んでみました。

変形ヘキサグラム
娘さん
1過去 審判
2現在 ソードキング
3未来 塔

4対策(父) ソードクイーン
5対策(母) ソードペイジ


6過去 ワンド6
7現在 ワンド9
8未来 ソード3

9過去 隠者
10現在 ソードナイトR
11未来 星

12結果 ソード5 続きます。
タロットで占わせてください(ブログに掲載します)
76 :ろまん輝[]:2011/02/04(金) 23:43:35 ID:1UZVWw/j
>>71
黄緑さま 

娘さんの過去を示す位置に審判が出ました。このカードは成功や勝利を意味するものです。また、娘さんの現在の位置には
論理的思考や独立心を意味するソードキングが出ています。娘さんは、きっと学級委員などを任されるような聡明でしっかりした性格でなおかつ自分のことは
自分でやりたいと考える自立心旺盛なお子様なのだろうなと感じました。
両親に対する思いについて、カードを読むと過去の位置にはそれぞれ前向きな気持ちで進んでいいくことを意味するワンド6(父)、知恵を意味する隠者(母)が出ていますから、
少し前まで、娘さんは「お父さんは頼りになる立派な人、お母さんはちょっと保守的な部分があるけれど物事を教えてくれる落ち着いた人」というような印象を
持っていました。しかし、最近反抗期が始まったのかなという感じですね。父に対する現在の気持ちを表す位置にワンド9、これは警戒心などを意味するカードなのですが、
娘さんは「お父さんには立ち入られたくない部分がある」と思っています。昔はお父様に頼ってくれた娘さんですが、そろそろ「自分だけの世界」を
持ち始めたようです。また、母に対する現在の思いを示す位置にはソードナイトRが出ましたが、これは不信感や無駄にエネルギーを使ってしまうことなどを意味しています。
娘さんは自分なりにやりたいことがあるのですが、お母様(黄緑)さんには分かってもらえない、でも自分の挑戦したいことに向けて進みたい…と思っているようです。
本当に、「大人になる階段を一段上がった」というところでしょうね。
お父様に対する苦手意識というか心の壁は少し長引きそう。お母様とは友情のような親子関係を築くことができそうです。これからしばらくは「昔(幼児だったころ)の娘とは違うんだなぁ」という
少しさびしい気持ちをご両親は抱いてしまいそうです。
タロットで占わせてください(ブログに掲載します)
77 :ろまん輝[]:2011/02/04(金) 23:44:27 ID:1UZVWw/j
>>71
黄緑さま

続きです。
お父様に対するアドバイス(対策)としては、合理性や客観性を示すソードクイーンが出ています。お父様は娘さんの行動に対してあまり細かいことは言わず、悪いことをしたときだけきっちり指摘・注意するようにしてください。
お母様に対するアドバイス(対策)としては、情報収集に基づく慎重な決定と行動を意味するソードペイジが出ています。お母様は娘さんが興味を持っていることを理解されるようにすると
良いかと思います。
全体に、ソードのカードがたくさん出ました。ソードはコミュニケーションや心を意味しています。もう少し、娘さんの気持ちを聞く場面を作ってあげると良いのかなぁと思いました(と言っても、
特別な問題はない、とても良い家庭だなぁという雰囲気を感じました)。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。