トップページ > 占い > 2010年01月05日 > YIVCltbL

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/371 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
蟹座様を読んで勝手に解釈してみました 木星
蟹座様を読んで勝手にまとめ 土星・天王星
【チラ裏】蟹座の雑談・吐き出しスレ part10【かに】

書き込みレス一覧

【チラ裏】蟹座の雑談・吐き出しスレ part10【かに】
652 :蟹座様を読んで勝手に解釈してみました 木星[sage]:2010/01/05(火) 19:30:26 ID:YIVCltbL
>で、2010年はまず、一年を予想するのに適した惑星の木星が、蟹座の太陽から見て9番目の区分である魚座を運行します。
>夏頃は次の10番目の区分牡羊座を運行して、また戻ってくるという

つまり、木星(幸運)は、9番目(魚座)と10番目(おひつじ座)をいったりきたり

>9番目(魚)の区分の担当は、遠い場所、高等学問とかいわれます。
>拡大解釈なのか、海外、哲学、宗教なんかも含んだりするらしいです。
>反対側の3番目が兄弟姉妹、基礎学問を担当するので、その反対(?)だと考えると・・・、兄弟姉妹の反対ってなんだ?良くわかりません。

9番目(魚座)は
・兄弟姉妹の反対側 従兄弟姉妹? 遠い親戚? または、まったくの赤の他人?
・海外にいる(または縁のある)遠い親戚、または、海外に縁のあるまったくの赤の他人
・蟹座の人たちが海外で応用の利くものを学ぶことが幸運をもたらす
・留学経験、海外経験のある人たちが幸運をもたらす?


(基礎学問の反対 応用学問)

・海外経験のある人たちに対して、蟹座の人たちは、応用が利くという点で勝つ?
【チラ裏】蟹座の雑談・吐き出しスレ part10【かに】
653 :蟹座様を読んで勝手にまとめ 土星・天王星[sage]:2010/01/05(火) 19:40:09 ID:YIVCltbL
>かに座の太陽から見ると、天秤座は4番目の「家庭」の区分を担当していますので、乱暴にいうと、「制限」「不幸」「障害」とかを意味するという土星が4室を運行するので家庭に問題や困難が発生しそう、ということになると思います。スムーズじゃない、ということですね。

>ただ、土星には人を成長させる困難、という側面もあると思っていますので、その点が、短絡的に考えるだけでは何も見えてこないかなと。

土星の結論

>2010年の蟹座には「別れ」があります。
中略
>社会的な出来事が原因の一つとなって、これまで安住してきた何か、とは、遠くかけ離れた社会的な役割などを担うことになるんじゃないかと、想像できます。

天王星の結論
>天王星は「変革」を意味する天体です。
>ずばり、社会的な領域で、「変わらなきゃ」なことが、起きたりするのです。

>異動、転職、海外赴任、留学、ありそうです。
>仕事を辞めて家庭に入る蟹座もいるでしょう。
>社会的な役割というのは、何も外で働く仕事だけではないからです。
>これまでとは違う人間関係もできそうです。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。