トップページ > 占い > 2008年12月11日 > p+THOcGG

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/855 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030000100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マドモアゼル名無しさん
ジル・カービ 12日〜
(◆◆◆)20――LIBRAケイナー―21(◆◆◆)天秤

書き込みレス一覧

(◆◆◆)20――LIBRAケイナー―21(◆◆◆)天秤
803 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/12/11(木) 08:22:36 ID:p+THOcGG
ジョナサン 11日

対立や議論する犠牲がなかったら、何の話をしているんですか?
大論争や見解の大きな違いがなかったら、興味を抱かせたり展開させるのに何がありますか?
本当に皆が仲良く暮らす平和な世界を願っていますか?
そうなら、それを示しているおかしな方法があります。
議論は興奮させます。
意見の不一致はやる気を起こさせます。
いまとても自分の言い分を証明したがっていますか?
論争に背を向けるのはそれほど賢明ではないことなのでしょうか?
心では、これが賢明だと分かるでしょう。
でも、磁気的に立て続けに論争へもっと引き込まれます。
抵抗してください。


(◆◆◆)20――LIBRAケイナー―21(◆◆◆)天秤
804 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/12/11(木) 08:43:22 ID:p+THOcGG
ジル・カービ 12日〜

12月13日の満月は、月が太陽と地球に並ぶだけでなく地球に最接近する
2008年のうちの5回目でかつ最後のスーパームーンなので、とりわけパワフルです。
これは引力が強められるということであり、ふつうの満月以上に人の心理と感情の他に
風、天候、潮やプレートにも影響を与えます。
この満月の影響は、現在の土星と天王星の対峙によってでも激しさが増します。
火星は射手座の太陽を結合して、双子座の月と対峙します。
そしてその対峙は、グランドクロスというパターンを形成して
乙女座の土星と魚座の天王星に対して直角です。
このアスペクトパターンはとてもダイナミックであり、十分な認識と焦点があると
建設的になり得るあふれんばかりのエネルギーです。
グランドクロスは岐路に立たせて、新しい現実をつくるのを支援するために
行動を見直さなければならないと言います。
特にこのパターンの火星と天王星のコンビネーションは
土星の限定的なエネルギーに関わって潜在的に爆発性の性質があります。
また水星は、満月の時山羊座の1度で冥王星ととても密な合にあります。
それはこの期間に、かなりの厳しさをプラスします。
それはすべて、もういつも通りの仕事を続けられないのが
どんどんはっきりしてくると、大規模な変化の必要性を示します。


(◆◆◆)20――LIBRAケイナー―21(◆◆◆)天秤
805 :ジル・カービ 12日〜[sage]:2008/12/11(木) 08:44:35 ID:p+THOcGG
天秤座は通常とても如才なく外交的ですが、このグランドクロスの一部としての太陽と火星の合は
いま特徴的ではないパワーと鋭さによって、目的と考えを表す傾向があるかもしれないと言っています。
事実、この星の組み合わせによってかなり保守的で、防衛的で、爆発的でさえありそうです。
たいてい天秤座の作戦は治安を守り、事を荒立てないことなので
意識していない、ある怒りや敵意があるかもしれません。
そしてそのようなストレスが多いエネルギーパターンは現在、はけ口を必要とします。
水星の満月中の冥王星との合は、一般的にコミュニケーションを強めます。



(◆◆◆)20――LIBRAケイナー―21(◆◆◆)天秤
807 :マドモアゼル名無しさん[sage]:2008/12/11(木) 13:04:37 ID:p+THOcGG
Bridgett Walther 11日

すべては、どんな旅行関連のものでも順調にするはずです。
また契約や交渉も弾みがつきそうです。
あなたは、同僚、隣人または過去の問題人物など色々な問題を抱えたままかもしれません。
この状況は、怒鳴りつけて黙らせることも無視もできません。
最初の衝動は、怒って退散するようトラブルメーカーへ命じることです。
でもその姿勢で臨むなら、不運にも、もっと嫌がらせをするように厄介者を激励するでしょう。
うまく効果を出すべきものは冷静で、合法で、論破できない公的な何かです。
同僚か隣人はまだあなたを嫌っているでしょうが、その人は不適切な振る舞いのほとんどを控えたりやめるかもしれません。
今日、この人との直接のかかわり合いはやめましょう。
そして、脅しをかけてはいけません。
人的アドバイザー、地方自治体の事務所や弁護士と連絡をとって、援助を求めてください。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。