トップページ > 海外サッカー > 2024年01月08日 > 48NI1kZe0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1475 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001217200000176860030000062



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1591 〓〓
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】

書き込みレス一覧

次へ>>
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1591 〓〓
532 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 03:27:33.80 ID:48NI1kZe0
フィゲロアの息子を差し置いて点取りまくってる相当期待できそう
https://www.youtube.com/watch?v=f2P4AzSophA
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
347 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 03:29:44.61 ID:48NI1kZe0
クロップとアルテタの差が如実に出た試合だったな
リヴァプールからしてみれば、良い練習試合になったという感じ
アナルの選手は全部Mobみたいな動きになってる
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
359 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 03:30:38.50 ID:48NI1kZe0
予測不能かどうかなんだよ
あとは選手交代のカードの切り方の前に控えまでマネージメントできてるかの部分だな
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
384 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 03:32:27.32 ID:48NI1kZe0
簡単に言うと選手を掌握できてないよな
ラムズデールの扱いとか、周りの選手が明らかに納得いってない
マンUサンチョとかも同じ、どっかチームが分断されてる感
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
397 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 03:34:02.17 ID:48NI1kZe0
アーノルドをポジションから解放してよくなった
これは偽サイドバックとかいう戦術じゃなくて、ただ単にフリーダムだからな
アルテタのは動きが制御されてるというか猿真似だから予測可能
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
421 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 03:36:38.07 ID:48NI1kZe0
アルテタのボールは、ペップボールをシミュレーションしてるだけテレビゲームみたいな型どおり
クロップは、フットボール、選手の状態や特徴を見つけて、活かそうとする
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
460 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 03:40:59.37 ID:48NI1kZe0
結局戦術アーノルドなんだよな
一本のパスで決まる
アナルはこういう選手が居ないからな
左サイドのウクライナ人は足元がこじゃれてるだけで、何も違いを生み出せない
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
472 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 03:42:29.69 ID:48NI1kZe0
>>448
マジでこれしか打開策ないだろ
サカとCB2人以外は全部売っていい
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
524 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 03:51:09.19 ID:48NI1kZe0
マネージメントが下手すぎる
ある意味サイコパス的な冷酷さというかテレビゲーム感覚な選手起用だわな
オバメの扱いとかも追い出すにしてももっとやり方あるしな
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
546 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 03:55:36.74 ID:48NI1kZe0
アルテタはペップ以上に選手のクオリティ次第だから必要なのはムバッペだろ
マルティネッリとサカ売ってムバッペ取るしかない
ホランドデブライネとかアーノルドサラーみたいなゲームチェンジャーが居ないから優勝は無理
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
566 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 03:58:16.88 ID:48NI1kZe0
>>551
間違いなくベンゲル以下だよ
ベンゲルはどっちかっつーたらファーギークロップ寄りのモチベーターだったし
アルテタは秀才タイプのサイコパスだよ
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
576 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 03:59:26.51 ID:48NI1kZe0
ペップは天才タイプのサイコパス、同じサイコパスでも天才だから許される
アルテタは全てが劣化版というか型にはまってるわ、魅力ない
バルサはもとよりソシエダでさえピボーテ失格になるだけある
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1591 〓〓
689 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 04:03:07.91 ID:48NI1kZe0
>>685
明らかにLBが一番適正あったな
再発見できてよかったわ
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
588 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 04:04:34.28 ID:48NI1kZe0
>>584
そもそもカウンターのスペース自ら潰す試合しかしてないしマルともども持ち味活かせるわけない
プレスで疲れて後半ガス欠、アルテタは勉強できるバカ
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
602 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 04:07:56.43 ID:48NI1kZe0
>>589
ガチでサイコパスだな、治療不可能だ
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
606 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 04:08:43.26 ID:48NI1kZe0
サカはサイドバックで育てるべきだったかも
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1591 〓〓
702 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 04:11:08.94 ID:48NI1kZe0
ヌニェスは一度右サイドで使ってほしいんだよな
ガクポは左か真ん中
ディアスは、控えでいいんじゃねーかな
途中からアクセル全開で来られる方が怖い
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
618 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 04:15:55.90 ID:48NI1kZe0
冷遇されてるラムズとかマルは腐らず頑張ってるがサカとかウーデゴー、サリバホワイトあたり、相当フラストレーションというかアルテタに対して不満溜めてそう
かなり求心力が落ちてきてるわ、テンハゲと同じ感じある
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1591 〓〓
714 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 04:18:04.11 ID:48NI1kZe0
もともとベンフィカの時も1年目は左ウイングだったからな
別にCFが本職というわけでもなさそうだけど、存在感はCFだよな、ある程度自由にやらせたほうがいいというか
ただここまで身体はってプレスバックとかやるのを見たらマンUのホイルンドみたいに点取れなくても評価したい
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
628 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 04:22:04.21 ID:48NI1kZe0
いや厳しいだろ、生命線のプレーメーカージャカを簡単に出すあたり
放出先が親友のアロンソで無敗優勝中ってのがウケるが、やっぱ役者が違うね秀才と天才は
監督というか組織のトップは何かしら天才的な何かが必要だな
アルテタはアシスタント向きだよ
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
634 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 04:25:46.90 ID:48NI1kZe0
選手を活かすというよりは型に嵌めてるだけだからな
ペップの優秀な門下生の域を出てない
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
636 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 04:26:43.76 ID:48NI1kZe0
テンハゲもアルテタもペップの下で勉強した者同士の型に嵌ったマネージメントと戦術だ、同じレベルさ
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
637 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 04:29:12.05 ID:48NI1kZe0
割とマジでフットボールジーニアスより下にランク付けできると思うぞアルテタテンハゲあたりは
戦力があるから誤魔化せているが
デゼルビはその上にいる感じがする
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1591 〓〓
726 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 04:32:03.32 ID:48NI1kZe0
カットインしてくるタイプは右足先に出せる右利きの方が守備しやすい
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
640 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 04:34:22.92 ID:48NI1kZe0
アカデミーのタレント的にはリヴァプールより数段上なのに、この硬直したマネージメントは酷い
ペップはなんだかんだ若手を成長させるのも上手いしな
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
644 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 04:35:40.62 ID:48NI1kZe0
ペップクロップデゼルビあたりに言えることは、若手とか3流選手も使い方が上手い、実際より良い選手に見せることができる
アルテタはそれができない、だから2流監督だ
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1591 〓〓
733 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 04:50:13.89 ID:48NI1kZe0
https://www.youtube.com/watch?v=AvMrc7hvYuk
ちなみに今日の試合にU19の16歳の10番がベンチ入りしてたね
さすがに今日の試合は出れる展開ではなかったが
9番>>532と10番はカーティス、カルヴァーリョぐらいのポテンシャルはあるんじゃないかな
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
653 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 04:51:39.79 ID:48NI1kZe0
>>649
アルテタの勘違いっぷりが伝染してるんだよな
マルティネッリも煽ってたし、ホワイトもなんかイキってるし
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
655 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 04:55:26.67 ID:48NI1kZe0
>>651
出てる答えしか持ってないからそれに嵌めようとする
正確に言うと完璧主義者というよりは潔癖症で、排他的
完璧主義者とは、見えない理想を追いかけるけど、アルテタは創造性に欠けるトレースタイプ
秀才肌だよ、本当に天才ならバルサでもイニエスタぐらいやれてる
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
662 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 05:06:03.49 ID:48NI1kZe0
ベニテスとかぐらいまでは行けるかもしれんが、でもベニテスは自力で這い上がったからな
アルテタはペップの陶酔を受けてこれだから厳しいんじゃないかな
ペップクロップに続けそうなのは、デゼルビとアロンソぐらいかな
トゥヘルはもう天井見えた感
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
664 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 05:08:45.37 ID:48NI1kZe0
割とマジで森保以下のマネージメントだと思う
森保は選手交代こそが戦術の肝っていうコロナ禍以降のフットボールをいち早く体現してたからな
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
806 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 11:47:53.43 ID:48NI1kZe0
カップ戦捨ててもEL圏落ち不可避
むしろカップ戦捨てることによって若手やサブが余計腐って悪化まである
まさに敗者のメンタリティが沁みついてる考え
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
825 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 12:10:49.60 ID:48NI1kZe0
うまくいってるチームは捨てるとか考えずに若手使って有効利用するからな
選手は基本休みが欲しいし、かといって干されたくはない
この試合に限っては、俺使うなよ若手使えやと主力級は思ってただろ、
ただこのままじゃ無冠に終わるからせめてFAぐらい取りたいとかセコイ保身に走ってる、そういうところだわな
選手は全てお見通しで、足元は常に見られてる
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
833 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 12:19:03.30 ID:48NI1kZe0
監督とは文字通りマネージャーということでチームマネージメントに秀でている必要がある
選手ひとりひとりに寄り添って最適解を出せるかどうか、そこらへんアルテタはサイコパスで冷たいから落ち目になると選手からの支持が得られない
割とまじでテンハゲ以下もある、出された問題の点数稼ぎだけが上手い、あらゆる意味で未熟で優秀な子供監督に大金なげうってる感じ
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
841 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 12:25:39.40 ID:48NI1kZe0
ペップがクライフなら
アルテッタはファンハールぐらいの差がある
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
847 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 12:35:42.43 ID:48NI1kZe0
FFPで金遣えないからラヤもローンで取ってるぐらいなので
そもそもここ5年で一番金遣ってるだろ
それで無冠なんだから監督は責任問われるだろう
クラブの借金はマンUチェルシーの次ぐらいなんじゃないか
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
849 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 12:39:14.50 ID:48NI1kZe0
現代でファーガソンみたいな鬼軍曹タイプは通用しない
ペップがマンUの指揮官固辞したのはそういうのを見切ってたから
ペップみたいなフットボールの天才か
もしくはクロップみたいなマネージメントの天才か
どちらか
アルテタはどっちも持ってない
プロパガンダの天才モウリーニョみたいな才能もないしあの手法は長続きしないから長期政権向きじゃない
そのカテゴリーも難易度が高い
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
856 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 12:51:01.86 ID:48NI1kZe0
頭のいい秀才タイプの組織が腐る典型なんだよ
公務員とか官僚組織ももれなくこのタイプ
誰かが導き出した回答のある、机上の計算は得意
だけど答えのない脱出口は見えなくなる
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
858 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 12:56:24.30 ID:48NI1kZe0
ペップなんて案外結果重視だろ
偽サイドバックとかさっさと捨てたし、ボール回すための一時的なものでしかないわけで
勝利に導けなければ意味がないからな
テンハゲとアルテタはやってることが全く同じだよな
ペップボールを追及して本末転倒、選手の特徴や才能を引き出せてない、ゴールが奪えない
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
871 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 13:12:07.91 ID:48NI1kZe0
ヴェンゲルはゆるゆるだったけど、クラブの財政基盤を一人で支えてたからな
マネージャーとディレクターを兼ねてるような存在で、ああいうのは分業制の今出てこない
シティで言えばチキとペップを兼任してるようなもんだし
マンUの凋落はファーガソンが作ったよな
ある意味毒にも薬にもなる手法だったので反作用がでかい
馬の所有権トラブルで前オーナーを実質追い出したのもファーギー
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
876 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 13:17:17.18 ID:48NI1kZe0
クロップが凄いところは、フロントと全くといっていいほど揉めないところだな
トゥヘルやコンテあたりのトップになりきれない監督は必ずといって揉めるし自分の考えに固執する
クロップはいい感じで戦術に興味がないし、選手やスタッフの力を引き出すことを中心に考えれる
コミニュケーションの天才
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
886 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 13:27:15.91 ID:48NI1kZe0
結局、選手も監督も、キャラクターが弱いというところに結論付けられる
どっちつかずだからテンハグもアルテタも弱い
割り切ってるエメリとかジーニアスのほうが順位上に行くのは当然だな
マンUは名門意識だけが燻ってて、アーセナルは永遠の若手集団という感じ
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
898 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 13:40:42.40 ID:48NI1kZe0
完璧主義者というか型に嵌ってるからな
トータルフットボールという理想像がクロップの年代はリアルタイム経験してるので
最終的な理想像はポジションに囚われないプレー、プレッシングやカオスを作り出す予測不能なものというのが理想にある
アルテタとかハゲはペップとかバルサのポジショナルプレーが理想なんで机上の計算通りにいかないと癇癪を起す子供になる、本末転倒になりやすく限界がある
ただハゲは愛弟子というほどじゃないしオランダ人なのでトータルフットボール寄りではあるな
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
907 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 13:56:12.68 ID:48NI1kZe0
アロンソを招聘するチャンスだな
グリマルドとフリンポンの両サイドは強力だし監督といい選手の名前といいアナル向きだわ
アルテタはアシスタントに降格でいい、アロンソなら納得するだろ
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
908 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 13:58:33.84 ID:48NI1kZe0
シティから買った選手は全部要らないだろ、選手10人ぐらい売りさばいて
アロンソとフリンポンとムバッペを連れてくるしかない
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
915 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 14:08:26.42 ID:48NI1kZe0
そりゃどこのファンとかいうのは無いからだよ
フットボールにおいてね
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
917 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 14:09:39.32 ID:48NI1kZe0
どこのファンとか頭が沸いてるからな
自分中心なだけ、常にフットボールの理想像と、どうやれば上手くいくかを考えてる
敢えていうなればリヴァプールが好きだが、一番好きな選手はダビドルイス
最終的にはカオスからのピンボール最強説だな
アナルは伝統的にキッズの穴のなめ合いになるので破壊しなければスレが健全化しない
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
920 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 14:13:28.27 ID:48NI1kZe0
面白いという意味では圧倒的にマンUだけどな
必ずしも強いチームや勝利が面白いわけではないというのはある
そもそもフットボール自体がそんなに面白いものでもないしどうやって単純化するかでしかない
複雑に絡み合った暗黒の方が面白い、カオスのようにね
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
923 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 14:18:26.84 ID:48NI1kZe0
まあ俺もサイコパスの素養があるからな
組織のトップなんて多かれ少なかれそういう要素は必要
ただテンハゲとかアルテタのは人間としての深みが足りない、若いねという感じだ
モウリーニョなんかもそうだが、選手に足元見られるレベルだね
優秀な選手は自分で考えて行動したがるので、言うことは基本聞きたくない
【Gunners】 Arsenal F.C.【part2250】
924 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0525-vNrU [180.5.2.160])[sage]:2024/01/08(月) 14:21:47.94 ID:48NI1kZe0
言うことを聞きたくない我の強い、特徴的なスキルを持った優秀な人たちをどうやって組織に還元させるか
アルテタとかモウリーニョは選手を駒にしたがる、それじゃ上手くいかないしトップレベルのプレーを引き出せない
オーバメヤンが言いたかったのはそういうこと
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。