トップページ > 海外サッカー > 2021年02月27日 > bdx2unZg0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1025 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001013572141000028439



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])
【Getafe】久保建英応援スレ part528
【Getafe】久保建英応援スレ part529

書き込みレス一覧

【Getafe】久保建英応援スレ part528
755 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 07:56:20.56 ID:bdx2unZg0
日本人が観て「ドリブル上手い」程度ではリーガでは通用しない。
こういうのはリーガのサッカーを知らないと理解できない。

https://number.bunshun.jp/articles/-/845628

>稲若 レアル・マドリーのカンテラ責任者と話している際に、

>「日本人がどんなにうまくてもレアル・マドリーでプレーできないのは大きな1つの問題がある。
>それはプレーのリズムだ。そこが明らかに違う。
>そこが変わらない限り、どれだけ技術がある選手でもプレーすることは難しい」

>と話していたのが印象に残っています。

>モレノ 分かりやすい例でいうならエイバルの乾だろう。
>彼の技術はスペインの中でも非常に高い評価を得ている。そんな乾でも、リーガに適応するには時間を要した。
>理由は単純な走る速さや運動量、パススピードの話ではなく、頭のスイッチの切り替えの速さの問題だといえる。
>そして、これは幼少期から積み重ねられてきたものでもあるんだ。

>久保やピピが違和感なくプレー出来ているのは、その速いリズムを持っているから。
>どれだけ技術レベルが高い外国人選手でも、バルセロナやレアルのユースのテンポにアジャストし、生き残っていくのは難しい。
>慣れる時間も必要だし、環境に適応するセンスも必要となってくるんだ。

>そして、正しいポジショニングを理解しているということも強みになっている。
>日本人選手が海外に移籍した際、その多くがこのリズムやポジショニングで苦労しているように映る。
>もし久保やピピが今よりもレベルが落ちるリーグやチームでプレーするとしたら、
>そのスピードに周囲がついていけない可能性もある。判断スピードの速さというのは、高いレベルになるほど重要性が増す。

「今よりもレベルが落ちるリーグやチームでプレーするとしたら、そのスピードに周囲がついていけない可能性もある。」
なんてのも久保が今ヘタフェで苦労していることの答えだね。
【Getafe】久保建英応援スレ part528
760 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 09:33:59.14 ID:bdx2unZg0
ヘタフェがこのチーム状況のままなら監督解任、くらいの流れは理解しときましょうね…
【Getafe】久保建英応援スレ part528
768 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 10:29:39.28 ID:bdx2unZg0
ゲーム見てりゃ現状でボール回りにくい状況でも
相手に脅威になるような攻撃できてるのはヘタフェじゃ久保ぐらいのもんだろう。
そんなのは直近ならソシエダ戦だの見てれば普通にわかるけどねえ…

サカダイでさえ

https://news.yahoo.co.jp/articles/a5760c54777afd4e7b590a14f75ac1d43a7fd861
>バルセロナからレンタルしたカルレス・アレニャとともに、
>「攻撃に違いを作れる選手」として獲得を熱望した久保を、
>ホセ・ボルダラス監督がわずか1か月で“冷遇”し始めたのは、
>ここ6試合で1分け5敗と絶不調に陥っているチーム状況に要因がある。

> 一方で、その間6試合で奪った得点は、久保の見事なパスカットから開始18秒で奪ったビルバオ戦の1ゴールのみ。
>そこからほぼ丸6試合、ネットを揺らしていないため、なぜクオリティの高い久保やアレニャを先発起用しないのか、
>という声は現地でも少なくない。

ぐらいはわかってるみたいだけどねえ...
【Getafe】久保建英応援スレ part528
775 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 10:45:00.68 ID:bdx2unZg0
その記事にも
>会見でも、「なぜアレニャや久保をスタメンで使わないのか」と問われた指揮官は
ってあるように、現地の声ってはメディア、サッカー専門誌の記者がメインなんだけど…
【Getafe】久保建英応援スレ part528
777 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 10:47:02.01 ID:bdx2unZg0
日本のメディアが引用する海外メディアもそれなりにまともなソースを確認すると
久保個人の問題は書いてないし日本のメディアはソースの中身すら理解していない場合が多い。
だからこそニルスロだのわざわざ探してまで「久保ガー」でアクセス数増やそうとするんだろうが、
リーガのプロで久保の能力疑うようなアホはまあおらんので、ヨタ記事鵜呑みにせんようにね...
【Getafe】久保建英応援スレ part528
786 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 11:04:54.41 ID:bdx2unZg0
「久保の見事なパスカットから開始18秒で奪ったビルバオ戦」のシーン見ればトラップもクソ上手いなんてのはサルでもわかる。
ワンタッチでDF剥がすも良くやる選手で「ピタッと止める」が少ないからわかりにくいんだろうが、
そもそもリーガじゃ「ボールは止めるな」「次のプレーためにボール動かせ」が基本なんだけどね。
【Getafe】久保建英応援スレ part528
794 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 11:28:50.48 ID:bdx2unZg0
久保は現状右サイドが多いが、本来は中央が仕事場の選手でそんなのはエメリでさえ言ってたことだし、
パッと見るだけで「ドリブルパスシュートが下手」だの小学生でも言わんし、
当然リーガのプロはむしろ評価高いんだけど?
そもそも違う選手をずーっと見てるようなもんなので根本がズレてっからなあ…
【Getafe】久保建英応援スレ part528
797 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 11:34:31.64 ID:bdx2unZg0
じゃ、残念なキミはこれから何年見ようが時間の無駄ってことだから他に行ったらいーんでないの…
【Getafe】久保建英応援スレ part528
798 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 11:36:57.73 ID:bdx2unZg0
そもそも「下手じゃない」はイコール「上手い」だけじゃないんだよねえ…
【Getafe】久保建英応援スレ part528
812 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 11:57:32.67 ID:bdx2unZg0
>>793
監督はマクシモビッチをサポート役につけたりして
サイドの久保の守備負担を減らして攻撃、特に中央での決定機にからむ仕事を増やしたいとか
のプランでやってたのは記事で読んだ。
中央よりはサイドの方マクシモビッチ含めた周りのサポートの仕事が単純なので、
久保がサイド、アレニャが中央になってたんだと思う。
【Getafe】久保建英応援スレ part528
818 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 12:02:53.37 ID:bdx2unZg0
いやいや、「思ったんだが」とか思い込みだけ言われても思い込むのは本人の勝手なんで「あっそ」だし、
「いーんでないの」は指図まではしてねーけど?
そもそも相手はアンチでそんなナイーブなキッズでもないから大丈夫だと思うぞ。
【Getafe】久保建英応援スレ part528
838 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 12:14:34.41 ID:bdx2unZg0
たった数ヶ月で怪我もしてない選手が「下手になる」とか、ギャグですかい。
マジで書いてんならプロ舐めんのも大概にした方がええと思うんだが、
サッカー板でこんなのまともに相手に出来ますかっての。
【Getafe】久保建英応援スレ part528
839 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 12:15:03.90 ID:bdx2unZg0
三苫は今のところ川崎だから周りに活かされてる部分はあるにしても、
Jレベルだと判断速いし個人的に期待はしてるが、キャリアのステップアップが久保と比べると「遅すぎる」。
久保よりはアタッカータイプだがそれだとあの程度の決定力は海外じゃゴロゴロいるから、
結局は乾みたいな役割に落ち着くだろう。そうすっと結果出すにはチームに馴染む時間も必要にもなる。
去年の結果でようやく久保の17〜18歳時のステップだから5年も遅れてるのに、
まだ今期途中での移籍の可能性も低いようなこと言ってるわけで、
20代半ばで海外行ってもそっから上へじゃ時間かけてる間にせいぜい今の鎌田ぐらいの中位止まりの可能性が高い。
「4大でやれる」よりさらに上に上がるには、久保や少なくとも香川ぐらいの年から海外で始めなきゃ厳しいよね。
断わっとくがこれでも「期待してる」わけで、スレチなので三苫のハナシはこれでオシマイ…
【Getafe】久保建英応援スレ part528
854 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 12:22:50.20 ID:bdx2unZg0
>>831 って、
「1年に2回もレンタル先変えてフィットに苦労している選手と
同じチームに何年もいる選手とで出場時間が大して変わらんだの、
FWも多いのに0Gだのってどういうこと?」
って笑うヤツだわ。
そもそもイガンインくんはほとんどのドリブルが「ファイナルサードの前でグルグル」
ってのはバレてるんで、比べるの可哀想なのはイくんの方だと普通は思うんだけどね…
あ、これもスレチだからオシマイね。
【Getafe】久保建英応援スレ part528
855 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 12:24:01.72 ID:bdx2unZg0
久保の2、3ヶ月と三苫の1年で数字比べて多い少ないだのクルクルパーですかい…
【Getafe】久保建英応援スレ part528
861 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 12:28:30.48 ID:bdx2unZg0
ヘタフェの現状じゃまともにシュート持ってけないのは他の選手も観てたらわかるやろ。
プロやまともなファンはチームや周囲の状況も観てプレーの評価するんで、
今のヘタフェでの久保みて久保の能力が落ちただの考えもせんのだが。
【Getafe】久保建英応援スレ part528
869 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 12:40:24.83 ID:bdx2unZg0
久保がFWはスゲエ…は置いといても、
>>861 に書いた通り、環境の影響受けない選手はゲームの世界以外にはあり得ないのでそこは忘れんように。
で、環境の条件除いても1と2、1と1.1で勝ったとか小学生ですかい…
【Getafe】久保建英応援スレ part528
881 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 13:02:45.49 ID:bdx2unZg0
数字でどうこう言うなら、1シーズン通してで去年の久保の4G4Aの結果越えた上で
プロからの評価もされた選手じゃないと比較対象にもならんやろ…
【Getafe】久保建英応援スレ part528
891 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 13:11:54.18 ID:bdx2unZg0
久保が移籍した経緯も知らねーんじゃ「ニワカ」だし、忘れてんなら「痴呆症」…
さて、海外メディア読んだりstatsサイト調べたりの時間は終わったんでメシでも食いますか…
【Getafe】久保建英応援スレ part528
941 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 14:50:24.01 ID:bdx2unZg0
ドリブルにしても何にしても、「中身」が重要なので、
https://fbref.com/en/comps/12/possession/La-Liga-Stats
で調べると、carriesの項目の数字はこんな感じだ。

運んだ回数 ,距離 ,前進した距離 ,5ヤード前進orPA内へ運んだ回数、ファイナルサードまで運んだ回数 ,PA内まで運んだ回数 , ボールコントロールに失敗した回数 ,タックルされてボール失なった回数
Take(Total) 305 1689 1056 56 12 8 20 21
LeeKangin 317 1851 926 52 23 3 15 18

イガンインくん(90分×8.6)は、今季のチームでまともに使われていない久保(90分×7.6)と比べても、
「運んだ回数、距離は距離は90分あたりで同程度だが、ゴールに向かって前進した距離は少ない」
「ファイナルサードまでは運べても、PA内までは運べない」
ってことははっきりしていて、要するに「相手にとって危険なエリアでのプレーが少ない選手」ってことになるわけだ。
【Getafe】久保建英応援スレ part528
950 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 15:03:27.02 ID:bdx2unZg0
「久保の守備ガー」のレスにはウンザリするので、ちょっとまとめたの貼っとく。

守備力は才能云々より経験とフィジカルの要素の方が大きい。
選手のポジションとフィジカルに応じて求められるタスクが決まり、そのタスクがやれるかどうかはタスクへの慣れと経験で決まる。
レンタル移籍の選手で、フィジカルに関しては獲る前からわかっていて、
そのフィジカルに応じて使い方判断した上で獲った後だから問題にはならん。
結局現時点で久保に足りないものがあるとすればヘタフェが求めるタスクへの慣れの部分だけでしかなかい。
マジョルカ→ビジャレアル→ヘタフェと短期間にチーム変えて求められるタスクもそれなりに変わるので
19歳としての経験しか持たない久保がヘタフェみたいな特殊なチームに適応するにはさすがに苦労もするし時間もかかる。
いずれにせよ時間が経てばマジョルカ程度には適応できて守備云々で使われないだのはなくなるだろうから、そこらへんは待つしかない。

ちなみにマジョルカのシーズンの守備のstatsをウデゴ、モドリッチと比較すると、
https://fbref.com/en/comps/12/3239/defense/2019-2020-La-Liga-Stats によれば、
成功したタックル数 久保 25 ウデゴ 18 モドリッチ 17
ドリブルへのタックル数 久保 16 ウデゴ 6 モドリッチ 14
ドリブルへのタックル率 久保 32.0% ウデゴ 16.7% モドリッチ 41.2%
プレスの数 久保 492 ウデゴ 517 モドリッチ 403
プレスの成功率 久保 25.6% ウデゴ 24.2% モドリッチ 23.3%
ブロック数 久保 32 ウデゴ 20 モドリッチ 22
インターセプト 久保 19 ウデゴ 15 モドリッチ 15

リーガの出場時間が久保より長いウデゴと比べても守備のstatsは全てで上。
出場時間ほぼ変わらんモドリッチと比べてもドリブルへのタックル率は下だが他のプレス、インターセプトだのの数字では上、ぐらいのレベルにはある。
もちろん経験、責任感だの含めりゃ当然モドリッチとは守備の貢献度ではまだまだ差はあるだろうし、
チームもタスクも違うのでstatsだけで単純に能力の比較までできるわけでもないが、
印象と違って客観的には守備の結果にそれ程差があるわけでもないことはわかるだろう。

少なくとも久保をレアルに戻す/戻さない、において守備の懸念はそれ程大きな問題にはならんだろうね。
【Getafe】久保建英応援スレ part528
959 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 15:16:43.11 ID:bdx2unZg0
レアル移籍直前の数試合でその結果だからそのまま1シーズンやってりゃ
当然三苫程度の結果にはなったやろう、が常識。
あ、まさか6月途中で移籍したのも知らんとか?
【Getafe】久保建英応援スレ part528
969 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 15:28:34.94 ID:bdx2unZg0
>>967 そだよ。
観てもおらんやつ多いんでしょうがないが、
リーガで1シーズンで2ゴール決めた逆足がおもちゃなら
えらい高級なおもちゃだけどねえ…
【Getafe】久保建英応援スレ part528
972 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 15:32:17.84 ID:bdx2unZg0
ゲーム観ながらここ覗けるという。
でも憲剛はよく観えてるしアタマいいわ…
【Getafe】久保建英応援スレ part528
986 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 16:08:38.66 ID:bdx2unZg0
リーガみたいにメカニズムや選手の意図みたいなものが薄いのでプレーが受け身に見える。
ところが、なんか「自然に」キレイに攻撃が繋がる瞬間もある、不思議なリーグでこれはこれで楽しめる。
近所のスタジアムに行けば生で観れる唯一のリーグなんで楽しめないのももったいない…
【Getafe】久保建英応援スレ part529
142 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 21:52:46.24 ID:bdx2unZg0
これはつい最近、今月の記事なんだけどもう一回痴呆症のヒトのために貼っといてあげるか...

https://news.yahoo.co.jp/byline/ichiroozawa/20210203-00220851/
「レアルに冷や汗をかかせた久保建英。現地記者がマドリー復帰に太鼓判を押す理由」

> その試合前にヘタフェの取材歴が7年以上あり、現在は大手スポーツ新聞『マルカ』で
>ヘタフェの番記者を務めるフアンカル・ナバセラダ記者にヘタフェにおける久保の適応や
>レアル・マドリー復帰の可能性について話を聞いた。

>「私にはマドリーの番記者を務める友人がたくさんいますが、彼らが話すには
>『久保によってレアル・マドリーはプレシーズンの動画でたくさんの編集を強いられた』とのことです。
>なぜなら、久保はチームメイトをあざ笑うかのようなプレーをトレーニングでたくさん見せていたからです。

> マドリー加入後(2019年)の夏のプレシーズンでいきなり彼はそういうプレーを見せていたのです。
>マドリーとしては、ベンゼマや他のチームメイトが加入したばかりの18歳の選手に軽くあしらわれる映像を表に出すわけにはいきません。
>そういう意味でも、彼はマドリーに適応するでしょう」
【Getafe】久保建英応援スレ part529
146 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 21:57:18.38 ID:bdx2unZg0
スペインの現場のプロの皆さんはこのスレにやってくるヒトとどうもズレてるんだけど、
いったいどっちが合ってんだろうねえ…
【Getafe】久保建英応援スレ part529
166 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 22:13:06.73 ID:bdx2unZg0
>>149
久保がソシエダ戦で「ボコられた」だあ?
久保は途中出場で、

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6c00f6c8efe26ad79ee719871e776904d04921f
>『AS』は「相手に何ら脅威を与えられないでいた、信念が揺らいだチームを、右サイドでのプレーで活気を与えた」
>「純粋なウイングとしてプレーし、2度の良いアクションによって相手を脅かす場面を創出した」「試合を活気づけた」と記述。
>また、67分にオジャルサバルをフェイントで翻弄した場面を取り上げ、「相手DFを躍らせる久保」と表現して称賛し、
>採点ではチーム単独トップの2点(3点満点)を与えた。

にもあるように
チームで唯一まともな攻撃していた選手なんだが、お前マジでパーだぞ。

あと、一月で選手の能力の評価コロコロ変えるようなヤツが専門誌で記者できるわけなかろうが。
自分がトリ頭だからって他の人間も同じだと思わんでくれる?
【Getafe】久保建英応援スレ part529
175 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 22:25:18.88 ID:bdx2unZg0
>>171
ほらね、現場のプロの見方とズレた俺様理論にこだわってんのどっちだ?
お前がここで何言ったってリーガのプロの評価は変えられんぞ。
【Getafe】久保建英応援スレ part529
187 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 22:38:27.96 ID:bdx2unZg0
あの程度で久保も応援側も満足するかよ。
チームがほとんど壊れた状態でも最低限やれることはやってる、って程度だ。
それすらわからんクソタワケが「それでいいんじゃね」だのエラッそーに…
【Getafe】久保建英応援スレ part529
189 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 22:41:14.57 ID:bdx2unZg0
>>183
「能力ある順にそのままスタメンは決まる」ぐらいのお前のオツムで
リーガの監督の考えがわかるわけなかろうが。プロ舐めんなって。
【Getafe】久保建英応援スレ part529
191 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 22:43:20.63 ID:bdx2unZg0
>>178
監督が2試合で見切られる可能性もあるらしいなんて記事もあるんで、
去年のマジョルカの今頃よりもチーム状況悪いんだけどね…
【Getafe】久保建英応援スレ part529
196 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 22:50:30.20 ID:bdx2unZg0
https://www.mundodeportivo.com/futbol/getafe/20210216/492104620600/kubo-y-alena-de-protagonistas-a-suplentes.html

原文の後半にあるボルダラスの発言をそのまま素直に受け取って、
「久保とアレニャはチームの現状のあおりを食っている」が記事の主旨だ。
(もともと、ボルダラスの発言は「久保とアレニャには頼らなくなったのか?」の記者の質問への答え(の一部))
>"Sí que es verdad que llegaron dos jugadores para ayudarnos,
> que fueron titulares prácticamente nada más llegar y lo han sido en varios partidos,
> pero el equipo había encajado muchos goles, no por culpa de ellos,
>porque son dos jugadores con una vocación ofensiva importante y de calidad, pero habíamos perdido firmeza a nivel defensivo.""
「二人の選手は我々を助けるためにチームに移籍し、移籍と同時に実質的なスタメンで現実に数試合はそうだったのはもちろん事実だよ。
だが、チームはたくさんのゴールを相手に許してしまったんだ。
彼らが原因では無いんだよ。何故なら彼らは重要で質の高い攻撃の使命を持った選手達だからね。
とにもかくにも、我々のチームは守備のレベルでの堅固さを失なってしまったんだ」
(その後に、他の記事によれば
「だからシステムを前のものに戻した」
「彼らのことは戦力に数えているし、いつどんなときにも起用する可能性がある。
彼らはすでに私たちの助けとなり、今後も助けてくれるだろう。チームの収めている結果は良くはないがね」と続く)
【Getafe】久保建英応援スレ part529
197 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 22:50:36.90 ID:bdx2unZg0
>Las continúas modificaciones de jugadores en el equipo titular de José Bordalás están provocando que,
> a diferencia de otras temporadas en las que se reconocía un once tipo,
>en la presente no haya una alineación definida que asegure continuidad al juego.
ボルダラスのスタメンは変更され続けており、結果として、
認識される限りで11タイプがあった今迄のどのシーズンとも異なり、
今だにゲームに継続性を保証する確定したラインアップが存在していないのだ。
>Kubo y Aleñá, dos jugadores imaginativos y capaces de cambiar el ritmo de un partido,
>se están viendo afectados por una propuesta de juego demasiado previsible que ha metido
>al Getafe en un bloqueo del que Bordalás confía en salir pronto.
久保とアレニャの二人は試合のペースを変える能力を持つ創造的な選手だが、
ヘタフェを袋小路に追い込んでいる過度に先の読めてしまうゲームの結末によって
被害を受け続けているわけである。
もちろん、ボルダラスはそこからただちに抜け出そうと望んでいるわけだが。
【Getafe】久保建英応援スレ part529
198 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 22:52:26.67 ID:bdx2unZg0
誰がどうみたってボルダラスとヘタフェが迷走していて、
その煽りを食ってんのが久保とアレニャだっつーハナシでしかないんだよ…
【Getafe】久保建英応援スレ part529
203 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 23:06:28.92 ID:bdx2unZg0
>>199
デ・ブライネが半年干された理由もデ・ブライネがドングリの一人ってこと?
【Getafe】久保建英応援スレ part529
204 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 23:08:11.86 ID:bdx2unZg0
>>202
いやいや、リーガの記者やプロとズレてんのはそっちやから、ってわかってんでしょうが。
【Getafe】久保建英応援スレ part529
206 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 23:10:03.15 ID:bdx2unZg0
>>201
「どんな状況でも結果だせる」だのは言ってるとそれこそ信者とか叩かれるぞ…
【Getafe】久保建英応援スレ part529
208 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f722-rXsE [202.223.114.116])[]:2021/02/27(土) 23:10:54.91 ID:bdx2unZg0
>>205
だから、リーガのプロや記者の意見に心を開けってこっちが教えてんのに、頑固だよねえ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。