トップページ > 海外サッカー > 2021年01月18日 > XnJsX2Rbr

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/1557 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000034410000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr19-fohZ [126.156.231.171])
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1297 〓〓

書き込みレス一覧

〓〓 Liverpool FC 〓〓 1297 〓〓
285 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr19-fohZ [126.156.231.171])[]:2021/01/18(月) 15:43:57.21 ID:XnJsX2Rbr
ジニヘンドファビーニョのいつもの中盤ならここまで酷くなってないだろうな
ジニヘンドファビーニョの中盤の偉大さがよく分かる
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1297 〓〓
288 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr19-fohZ [126.156.231.171])[]:2021/01/18(月) 15:48:24.53 ID:XnJsX2Rbr
ジニヘンドファビーニョの優勝時の中盤に戻すのが最優先だろうな
CBいないから出来ないけど
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1297 〓〓
291 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr19-fohZ [126.156.231.171])[]:2021/01/18(月) 15:54:36.52 ID:XnJsX2Rbr
ジニヘンドファビーニョの中盤が結局、最高の中盤だったな
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1297 〓〓
294 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr19-fohZ [126.156.231.171])[]:2021/01/18(月) 16:00:05.66 ID:XnJsX2Rbr
ジニヘンドファビーニョダイクマティプ
このメンバーが後ろで支えてくれるからこそ、
両SBが上がりまくる235的な超攻撃的なサッカーが出来てたわけよ
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1297 〓〓
295 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr19-fohZ [126.156.231.171])[]:2021/01/18(月) 16:02:38.02 ID:XnJsX2Rbr
中盤のプレスが掛からなくなり守備力が下がったからSBが高い位置を取れなくなった
かといって代わりにチアゴがアシスト性のパスを出せるわけでもないというね
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1297 〓〓
298 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr19-fohZ [126.156.231.171])[]:2021/01/18(月) 16:13:08.73 ID:XnJsX2Rbr
>>296
ジニヘンドファビーニョの最高の中盤が組めなくなったせいで、リバプール自慢のサイド攻撃が鳴りを潜めてしまった
サッカーは脳死で攻撃的な選手を並べてればいい単純なスポーツではないということやね
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1297 〓〓
301 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr19-fohZ [126.156.231.171])[]:2021/01/18(月) 16:20:29.77 ID:XnJsX2Rbr
アーノルドは昨日は守備でも良かったよ
良いカバーリング入ったり一対一でも何度か勝ってるの見た気がする
だいぶコンディション戻ってる感じはするね
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1297 〓〓
318 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr19-fohZ [126.156.231.171])[]:2021/01/18(月) 17:17:17.82 ID:XnJsX2Rbr
安定した守備が攻撃を支える、なんて色んなスポーツで言われてること
クロップはそこからさらに一歩進んで「攻撃的な守備」という戦術を確立した
それでCLPL取ったというのに
いまだに守備軽視の縦パスガー(笑)が多いのはなんでなんだろうね
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1297 〓〓
325 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr19-fohZ [126.156.231.171])[]:2021/01/18(月) 17:30:30.98 ID:XnJsX2Rbr
>>321
分かってないね
プレスがしっかり掛かってるからこそ両SBが高い位置を取れるんだよ
「攻撃的な守備」のおかげでワンサイドゲームに出来てたのが昨シーズン
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1297 〓〓
327 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr19-fohZ [126.156.231.171])[]:2021/01/18(月) 17:34:46.33 ID:XnJsX2Rbr
びっくりするなあ
ハイプレスカウンターってのは、「ハイプレス」と「カウンター」なんだぞ
カウンターからポゼッション寄りになったからって「ハイプレス」もしてないと思ってるやついるのか
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1297 〓〓
337 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr19-fohZ [126.156.231.171])[]:2021/01/18(月) 17:50:09.59 ID:XnJsX2Rbr
例えば、CBのラインコントロールや出足の速さとかでもプレス精度は変わってくる
選手間の距離が狭いほどプレスは掛かるんだから、その意味ではラインは出来るだけ上げたい
けどそしたら裏のスペースが空く
そのバランスをどう取るかとか
出足が鋭い方がその分広範囲をカバーできてボール回収率も上がるし、さらに前の選手も思いきってプレスに行けて相乗効果だし
そういう風にして戦術は成り立ってるってことを理解できるといいね
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1297 〓〓
340 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr19-fohZ [126.156.231.171])[]:2021/01/18(月) 18:04:29.51 ID:XnJsX2Rbr
ダイクなら相手のFWの足元に入ったボールをきっちり潰してくれるところでも、若手では潰せなかったりするだろう
そうしたら攻撃は相手のターンのままだ
出来るだけ高い位置でボールを奪えば、それだけスムーズに再攻撃に戻れる
SBの位置取りなんてそういうのが顕著に出る
良い守備ってのは攻撃のためにも大事なんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。