トップページ > 海外サッカー > 2021年01月16日 > AH7CQAg00

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/889 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cd44-uF89 [180.235.13.152])
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ part53

書き込みレス一覧

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ part53
521 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cd44-uF89 [180.235.13.152])[]:2021/01/16(土) 09:08:38.76 ID:AH7CQAg00
>>520
そこまで得点の容易なリーグなら、ビカンの805点に次いで500点超えのプレーヤーが居ても良さそうだが居ない様だ。
まあ、ビカンがそのリーグで頭2つ3つ抜けていたのは間違いなかろうね
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ part53
523 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cd44-uF89 [180.235.13.152])[]:2021/01/16(土) 10:00:56.88 ID:AH7CQAg00
ワールドカップの成績とミトローパカップを組織しようという気運から、
30-40年代のハンガリー、イタリア、チェコ、オーストリアの4ヵ国は当時のサッカー先進国だと見ていいだろうね。
ドイツ、フランス、スペイン、ブラジルより上、
ウルグアイ、アルゼンチン、イングランドなどが同格かな。
戦中はともかく、当時のチェコリーグのレベルは現代のチェコリーグのイメージより現代の4大リーグを見るような目線で見たほうが
妥当ではなかろうか
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ part53
531 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cd44-uF89 [180.235.13.152])[]:2021/01/16(土) 14:45:55.16 ID:AH7CQAg00
ビカンと同時代のチェコ選手比較
(ビカンはチェコリーグ時代、一部リーグ成績のみ)
Josef Bican (1937-1955) 282試合451得点 得点率1.60
Vlastimil Kopecký (1932-1951) 325試合252得点 得点率0.78 *ビカンに次チェコリーグ通算得点歴代2位
Oldřich Nejedlý (1931-1946) 225試合180得点 得点率0.80 *1934ワールドカップ得点王


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。