トップページ > 海外サッカー > 2021年01月01日 > NjId1EnJ0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/687 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010001001238



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b43-Jh9r [210.165.230.192])
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ part53

書き込みレス一覧

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ part53
137 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b43-Jh9r [210.165.230.192])[sage]:2021/01/01(金) 14:39:22.80 ID:NjId1EnJ0
>>135
たしかにベッカムは通ぶってる奴からは異常に過小評価される事が多いよね
クロスとFKという史上最高クラスの武器を2つも持ってるんだから高評価されてもいい選手
まあCロナウドにも言えるが単にブサイクが嫉妬で嫌って評価しないってパターンも多いんだろうな
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ part53
142 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b43-Jh9r [210.165.230.192])[sage]:2021/01/01(金) 18:33:48.58 ID:NjId1EnJ0
Cロナウドは普通に史上最もアンチの多いアスリートだろう
毎日嫉妬としか思えない内容の無い誹謗中傷で溢れてるのに嫉妬されてないは無理がある
金名誉容姿全てが揃いすぎてる上に自信満々のナルシストなんだから嫉妬されるのは当然だけどな
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ part53
148 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b43-Jh9r [210.165.230.192])[sage]:2021/01/01(金) 21:18:14.90 ID:NjId1EnJ0
>>145
別にミュラーとCロナウドに限らず得点率より得点数の方が重要視されるのが一般的だぞ
得点率王なんてタイトルは無いし20試合20得点より35試合30得点の方が評価されるのがプロの世界
多くの試合に出場するのも立派な選手の実績
時代が〜とか言っても実際に得点率でミュラーの方が上だからCロナウドよりミュラーが上だなんて言ってる人君以外に誰がいるのかな?
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ part53
153 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b43-Jh9r [210.165.230.192])[sage]:2021/01/01(金) 22:04:32.89 ID:NjId1EnJ0
連投してるところ申し訳ないけどゴール率の方がはるかに重要とか君が個人的にそう思ってるだけだよね
結局ゴール率を理由にミュラーが上っていう主張の客観的な根拠は出せないって事でいいの?
あとミュラー>Cロナウドっていう主張をしている記事やランキングなどの類はどのくらいあるの?
俺が知ってるものではほとんど見当たらないから君の主張は世間一般とは違ったかなりの少数派って事になるね
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ part53
161 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b43-Jh9r [210.165.230.192])[sage]:2021/01/01(金) 22:48:49.32 ID:NjId1EnJ0
>>157
いやだから俺が聞いてるのは「ゴール率を根拠にミュラー>Cロナウドという主張をしている客観的な根拠」だぞ
今のところ君が個人的にそう思ってるという事しか伝わってきてない
それに何か勘違いしてるようだけど俺はゴール率を一切考慮しないなんて一言も言ってないしそりゃゴール率も当然考慮はする
俺が言ってるのはあくまでゴール率よりゴール数の方が重要視される傾向にあるって事

>>158
>>そしてミュラーの評価は近年上がり続けてる
↑これの根拠は?
どこでそんな風潮になってるの?
>>クリロナはミュラーの下位互換の選手と考えるのが妥当
↑だからこの主張をしてるのが君以外に誰がいるの?
どこでそんな風潮になってるの?
君の個人的な感想じゃなくてどこかの有力なメディアの記事とか投票物の結果とか客観的な根拠を出してくれないと説得力が無いよ
ただでさえCロナウド>ミュラーというのが世間一般の評価なんだからそれを覆したいなら色々がんばらないと
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ part53
166 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b43-Jh9r [210.165.230.192])[sage]:2021/01/01(金) 23:19:10.56 ID:NjId1EnJ0
>>163
>>客観的な根拠はゴール率だよ
↑いやだからそのゴール率がどこでゴール数より評価されてるのかを出してくれって言ってるんだけど

>>164
>>ミュラーなんて当時15位くらいが定位置だったな
今やベッケン超えも珍しくなくなった
↑だからこのソースは?
君がそう思ってるだけなのは客観的根拠にはならないからソースを出してくれって言ってるんだけど
あとミュラーとCロナウドの比較なんだからベッケンバウアーじゃなくてミュラーがCロナウドより評価されてるという根拠を出してね

>>165
>>しかもWC、CC、ユーロの優勝、得点王のコンプリート
↑得点王は得点数で決まるタイトルなんだけど得点率が重要って主張の君がなんで得点王を出してきたの?
早く得点率が得点数より高評価されてるっていう客観的な根拠を出してくれないかな
あと
・ゴール率を根拠にミュラー>Cロナウドという主張をしている客観的な根拠
・クリロナはミュラーの下位互換の選手と考えるのが妥当という客観的な根拠
も早く答えてね
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ part53
171 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b43-Jh9r [210.165.230.192])[sage]:2021/01/01(金) 23:36:35.10 ID:NjId1EnJ0
>>168
>>ランキングなんてここで腐るほど見てるから自分で探せよ
↑なんで君の主張の根拠を俺が探さなきゃいけないの?
君の主張の根拠は君が提示するのが筋なんだけど
腐るほどあるならすぐ出せるはずなんだけどなぜ出せないの?

>>ゴール率を考えない人がいるのが不思議
↑いやだから俺はゴール率も考慮した上でゴール数の方が重要視される傾向にあるって↑で書いてるんだけど

>>俺は前からコンプリートの上に得点王も取ってると書いてる
そしてクリロナより得点率が高いともね
↑いやだからこれも君の個人的意見だよね
何度も言ってるけど君の感想じゃない客観的な根拠を出してくれないかな
あと君の言うコンプリートを根拠にミュラーがCロナウドより上と言う主張が正しいならなぜ同じことを言ってる専門家や有識者がいないの?
君と同じ意見の人が大勢いないとおかしいよね?
なぜ君しか言ってないの?
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ part53
174 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b43-Jh9r [210.165.230.192])[sage]:2021/01/01(金) 23:57:54.90 ID:NjId1EnJ0
>>172
いやだから君のその主張を他の誰が言ってるのか聞いてるんだけどいつになったら答えてくれるの?
君の意見が正しいならなぜ他にゴール率を根拠にミュラーがCロナウドより上だと言ってる人がいないのか聞いてるんだけど

>>173
なぜ代表の話で得点数を同じにして比較してるの?
代表でロナウドは102得点、ミュラーは68得点なんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。