- そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ part45
29 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2020/03/26(木) 20:32:23.98 ID:tQnI6Vx8 - ネッツァーとオベラートのポジション争いは
二人より後から代表入りしてレギュラーを掴んだドリブラーのヘーネスの重要性も込みの話だと思った 1970WC後〜1974WCの西ドイツのMFでスタメンと推測した選手 ハンガリー 3−1勝 ヴェーバー、べッケンバウアー、ゼーラー トルコ 1−1分 ヴェーバー、ベッケンバウアー、オベラート ユーゴ 0−2負 ロート、ネッツァー、オベラート ギリシャ 3−1勝 ベッケンバウアー、ネッツァー、オベラート 1971 アルバニア 1−0勝 ベッケンバウアー、ネッツァー、オベラート トルコ 3−0勝 ヴィマー、ネッツァー、コッペル アルバニア 2−0勝 ヴィマー、ネッツァー、オベラート ノルウェー 7−1勝 ヴィマー、ネッツァー、オベラート スウェーデン 0−1負 ヴィマー、ネッツァー、オベラート メキシコ 5−0勝 ベッケンバウアー、ネッツァー、コッペル ポーランド 3−1勝 ヴィマー、ネッツァー、コッペル ポーランド 0−0分 ベッケンバウアー、ヴィマー、オベラート 1972 ハンガリー 2−0勝 ヴィマー、ネッツァー、ヘーネス イングランド 3−1勝 ヴィマー、ネッツァー、ヘーネス イングランド 0−0分 ヴィマー、ネッツァー、ヘーネス ソ連 4−1勝 ヴィマー、ネッツァー、ヘーネス ベルギー 2−1勝 ヴィマー、ネッツァー、ヘーネス ソ連 3−0勝 ヴィマー、ネッツァー、ヘーネス スイス 5−1勝 ヴィマー、ネッツァー、ヘーネス
|