トップページ > 海外サッカー > 2018年07月16日 > 2eGGZLvM

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/2058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00300000000113011031653230



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに人種はない@実況OK
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part21
リオネルメッシとは一体何だったのか・・過大評価2
【王国】ブラジル代表part43【セレソン】
なぜ南米は弱体化したのか
むしろマラドーナってどこがそんなにすごいの?

書き込みレス一覧

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part21
453 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 02:14:46.49 ID:2eGGZLvM
フランス代表むしろ4年後がピークみたいな感じで
エムバペ自身はあと3回は出れそうだから
マジでペレの再現コースありえるな

……まぁそう上手くはいかないだろうけどな
リオネルメッシとは一体何だったのか・・過大評価2
791 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 02:44:36.93 ID:2eGGZLvM
W杯MVP取っちゃったことで逆にバロンの確率はより下がっただろ
「これでいいでしょ」感があるし

実際過去の例を振り返ってもW杯MVPの選手がその年のバロン取ったのって
82年のロッシただ一人だぞ
リオネルメッシとは一体何だったのか・・過大評価2
815 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 02:59:07.20 ID:2eGGZLvM
>>812
なんだかんだでメッシ2位だと思うよ
2016年だってなぜか2位だったし
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part21
474 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 11:11:18.51 ID:2eGGZLvM
これでバロン取ったらモドリッチベスト100は当確だと思うけど(代わりに外れるのはマソプストあたり?)
3位以内でも入れてもいいだろうか?

グリーズマンもかなりの実績になったな
リオネルメッシとは一体何だったのか・・過大評価2
949 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 12:45:29.12 ID:2eGGZLvM
メッシオタが勝手に大喜びしてるだけだろw

単にクリロナと揉めたからペレスがクリロナ憎しで発言してるようにしか見えんぞ
(加えて記者はああいう発言は盛るのが仕事だろ、騙されて喜ぶバカがいるからw)
リオネルメッシとは一体何だったのか・・過大評価2
959 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 13:11:30.77 ID:2eGGZLvM
あらゆる場所で
「とにかく絶対に6度目のバロンは取らせてはいけない!!」
っていうメシオタの必死さが伝わってくるよなw

本当にメッシが上だと思うなら
来年はまたメッシが取って追いつき、抜き返すよ
って言えばいいのにな
【王国】ブラジル代表part43【セレソン】
739 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 13:19:20.48 ID:2eGGZLvM
負けるまで全試合圧勝で来てたとかならともかく
スイスと引き分けたり滅茶苦茶強かったわけでもないのにな
なぜ南米は弱体化したのか
113 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 13:27:29.54 ID:2eGGZLvM
俺はドイツだって言ってたぞ!
【王国】ブラジル代表part43【セレソン】
749 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 15:28:13.69 ID:2eGGZLvM
クリロナとメッシが衰えた時に取るしかなかったが
今回のW杯でミソつけて
世間はエムバペら新しい世代に目を向けるようになったから厳しいな

ブラジル人の前線のスター選手は25,6歳がピークであとは落ちるだけだし
(ロナウジーニョも、カカも25歳の時にバロンドールで後は落ちるだけだった)
リオネルメッシとは一体何だったのか・・過大評価2
990 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 16:42:56.24 ID:2eGGZLvM
効いてるっていうのは
ポルトガルがEURO優勝した時とか
レアルがCL史上初の連覇達成した時とか
クリロナがメッシのバロンドールに並んだ時とか
バルサがローマに敗退した時に

メシオタがショックのあまり1〜2週間書き込みすら出来なくなってしまった状態みたいなのを指すんだよw
むしろマラドーナってどこがそんなにすごいの?
714 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 18:15:55.88 ID:2eGGZLvM
マラドーナ睡眠薬事件は真偽はわからんが
まさにそういうぶっ飛びっぷりこそメッシがマラドーナの足元にも及ばない所だな
ベスト16で負けた試合で「2アシスト〜」とか言ってもそんなもんメシオタ意外は見向きもしないが
W杯で相手に睡眠薬盛るとか永遠に語り継がれるだろw
むしろマラドーナってどこがそんなにすごいの?
719 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 18:39:26.49 ID:2eGGZLvM
そもそも同時代同士でもないのに
バロンドールの回数で優劣決めるのが間違ってるんじゃないの

ジダンはバロンドール一回しか取ってないけど
三回取ってるファンバステンより明らかに上扱いじゃん
むしろマラドーナってどこがそんなにすごいの?
725 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 18:54:26.38 ID:2eGGZLvM
W杯優勝とは書けなくて
W杯MVPとか持ち出してるのがうけるわw
あんなもんメッシ本人すら不本意そうにしてた賞じゃねぇか

っていうか逆にあれもらえなかったらメッシの価値は落ちてたとメシオタは思うのか?
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part21
486 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 19:04:21.61 ID:2eGGZLvM
マラドーナが今からでもSNSやってマメに発言したら
あっという間に1億ぐらいフォロワー付きそうだけどな
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part21
491 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 20:09:39.42 ID:2eGGZLvM
タイトル厨を黙らせるレジェンド
シュバルツェンベック
むしろマラドーナってどこがそんなにすごいの?
731 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 20:10:53.14 ID:2eGGZLvM
メッシの2010がありなら
マラドーナが6回取っててもアリだわ
むしろマラドーナってどこがそんなにすごいの?
734 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 20:43:17.88 ID:2eGGZLvM
そう言うからには先に自分が発表するのが筋じゃね?

そんでバロンやクラブタイトルや得点記録で見るなら
当然クリロナの方がメッシより上になるよね?
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part21
495 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 20:44:19.86 ID:2eGGZLvM
まだ入るわけねーだろヴァランなんてw
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part21
497 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 20:58:01.09 ID:2eGGZLvM
関係ないんじゃなくて取ったタイトルだけで決めるのがアホなだけ

ヴァランがその実績だから無条件で入るというなら
当然クロースとかも入れなきゃいけないし
スペインはブスケツやピケまで入っちゃうし
>>490のシュバルツェンベックみたいな70年代の西ドイツ&バイエルンのレギュラーはみんな入れなきゃいけないし
58年、62年のブラジルのW杯連覇メンバーでサントスでペレと一緒にクラブ世界一を連覇したジウマールやジトも入れなきゃいけないな
むしろマラドーナってどこがそんなにすごいの?
738 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 20:59:24.75 ID:2eGGZLvM
>>737
ダブスタじゃないならそれでいいわ

俺は単純に実績で見るなら
ディステファノ>メッシだと思うけど
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part21
499 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 21:03:43.43 ID:2eGGZLvM
タイトル実績だけで決めるなら
W杯とEUROをキャプテンとして優勝して(ついでに今回監督でも)
異なる2つのチームでCL優勝してるデシャンも当然入るな

まぁデシャンは普通に考慮に値する気もするけど
【王国】ブラジル代表part43【セレソン】
779 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 21:11:03.97 ID:2eGGZLvM
21世紀に入ってからのW杯の傾向だと
次の大会フランスは優勝候補筆頭だけどあっさりベスト8以下で敗退というコースがありそう
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part21
502 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 21:18:54.53 ID:2eGGZLvM
歴代ベスト100に入る実力かと言われたら当然全然足りないな

逆にDFでテュラムとかラームですら入ってないランクに
ヴァランがそれらの選手差し置いて入る実力だと思うの?
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part21
507 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 21:29:31.54 ID:2eGGZLvM
タイトルは十分だからあとは個人で
ラモスみたいに世界一、二を争うDFって評価を数シーズン維持すれば入るんじゃね

単純にタイトル実績だけで決めたらヴァランだけじゃなく
>>497で挙げたような選手は全員入れなきゃいけないだろ
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part21
519 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 21:59:16.67 ID:2eGGZLvM
>たぶん俺の意見で一番気にいらなかったのはカンナバーロ外せの部分なんだろう

気に入らなかったというかここで
「ああ、いつもの人だな」ってなった
【王国】ブラジル代表part43【セレソン】
784 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 22:18:28.97 ID:2eGGZLvM
こうして見ると支配率とか全く関係ないな
というかむしろ支配率少ない方が勝率いいぐらい

負けてるほうがボール持たされて攻めあぐねてる時間も支配率になるし
勝ってる方は別に無理にキープする必要はなく大きくクリアで守ったりするから
そもそも数字だけで判断するのが無駄とも言えるんだけど
むしろマラドーナってどこがそんなにすごいの?
753 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 22:29:48.61 ID:2eGGZLvM
っていうか誰も実績は無視しろなんて言ってなくね?
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part21
533 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 22:39:38.78 ID:2eGGZLvM
そのみんなの主観を投票してった結果
カンナバロが選ばれたんだから諦めろ
今投票したら代わりにラモスが入るかもしれないけど
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part21
539 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 23:11:24.10 ID:2eGGZLvM
デサイーは93位に入った
正直それでも若干過小評価だと思ってる

コーラーはスレ最初期(4スレ目ぐらいまで)はかなり有力候補扱いだったけど
バロンドールノミネート成績がイマイチと判明してから話題に上がらなくなったな
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part21
550 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 23:58:46.50 ID:2eGGZLvM
エムバペは歴代トップ10も狙える逸材だが
キャリア終わって10代の頃がピークだったなと言われてる可能性も同じぐらいあると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。