トップページ > 海外サッカー > 2018年07月16日 > /VAudZxo

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/2058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000013605300000001120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに人種はない@実況OK
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 156
【PSG】キリアン・ムバッペ part.1【エムバペ】
【王国】ブラジル代表part43【セレソン】
【ThreeLions】イングランド代表を語ろう 6

書き込みレス一覧

B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 156
557 :名無しに人種はない@実況OK[]:2018/07/16(月) 09:56:05.80 ID:/VAudZxo
>>556
今のドイツ代表から不要なのをトリミングすれば普通に勝てると思うよ
勿論今回のフランスは強すぎたけど継続して無敵でもあるまいし
ただ問題なのはレーブ続投になった事。もうあいつのフットボールは落ちぶれた時のデル・ボスケみたいなもんだし

とにかくフランスはジダン時代と同じように2018年W杯優勝→EURO2020優勝は十分に可能性ありそう
あの攻撃力に加えあの守備力は見事だった。でもドイツの2014年W杯も攻守のバランス最高だったんだよな
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 156
559 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 10:11:22.47 ID:/VAudZxo
>>558
負けた国・・・それも優勝候補のくせにGLで敗退した国のファンにとってはそういう大会はクソになるのはいつもの事だからしゃーないw
とにかくドイツは立て直さないと。立て直せなくて落ちぶれて予選敗退したオランダやイタリアみたいになる訳にもいかんしな
そういやイングランドもユーロ2008は予選敗退してたっけか。ユーロ予選はともかくW杯予選は組み合わせ次第でPO行って敗退とかなくはないから怖い

徹底的に改革しなきゃいけないんだが、レーブ続投とかナメてんのかな。まあこのGL敗退で若手中心に持っていくだろうけど今後
ニャブリとかがどう成長していくかだろうし、次からはサネは召集。DFラインがひどいからヴァイザーとかも試していくだろう
ヴェルナーは今回はスウェーデン戦以外は大した事なかったけどスウェーデン戦なんかは良かったしまだ成長の余地はある
他の若手の成長にも期待したい
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 156
560 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 10:18:31.21 ID:/VAudZxo
そもそもヴァーグナー落としてゴメス招集してる意味が分からんかった
バイエルンにバックアップとして移籍したくらいだからヴァーグナーは代表のパスワークにも普通についていけるし
ゴメスinヴァーグナーoutとか本当に意味不明。いまあ今の代表のサッカーに合わないって理由でサネ落としてるくらいだし
レーブの考え方とかはあるんだろうけど。キースリング落とした理由が得点力じゃなくてパスワークや
フィールディングのレベルが代表レベルにないって話だし
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 156
561 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 10:23:42.57 ID:/VAudZxo
ちなみにキースリングの話は2010年とか2012年とかの話ね
3連投失礼しました
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 156
566 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 11:22:46.29 ID:/VAudZxo
スペインがGL敗退して落ちぶれた時とまったく同じで
ダラダラパス回しでカウンターで敗退とかいう劣化サッカーやってるからだよ
あとラームがいなくなって、天狗とフンメルスの劣化がでかいな
キミッヒに至ってはどこがNEXTラームだよ。守備は糞だし攻撃も単調
そもそもバイエルンで雑魚虐殺してるだけでNEXTラームってのは無理がある

今回出てないのも含めるとオフェンス陣の若手では今後期待できるのはヴェルナー、ニャブリ、サネ
ヴェルナーはメキシコ戦と韓国戦の結果で叩いてる奴多いけどスウェーデン戦では悪くなかったし今後にもまだ期待できるよ
選手なんて試合の妙や調子次第でメッシですら駄目な時は駄目な訳だし、ヴェルナーもまだまだ全然見放すてる段階じゃない
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 156
567 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 11:24:03.46 ID:/VAudZxo
あと付け加えると2年後はまだまだ無理だろうけど4年後くらいまでには
ヴェルナーみたいにヤン・フィーテ・アープが成長してくれるといいなぁ
ライプツィヒとかに行って経験積んで急激に成長してくれないもんかね
【PSG】キリアン・ムバッペ part.1【エムバペ】
223 :名無しに人種はない@実況OK[]:2018/07/16(月) 11:33:08.55 ID:/VAudZxo
おそらく引退までにW杯優勝できないネイマールに何をやっても超えられない差をつけてしまったね
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 156
569 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 11:35:54.16 ID:/VAudZxo
>>568
ハフェルツのセンスかなりやべーよな
現時点で普通に薬屋でレギュラーだしな。エジルも代表引退するだろうしこいつの成長に期待だな
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 156
570 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 11:38:03.59 ID:/VAudZxo
タラレバ禁物、妄想禁物の世界だろうけど
コンフェデ組でコンフェデのサッカーやってたら普通にGL突破してたんだろうな
勿論そんな妄想に意味はないし、ベテラン勢含めたベスメンでやらないってのは選択肢としてありえない話なんだろうけど
【王国】ブラジル代表part43【セレソン】
734 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 11:40:24.19 ID:/VAudZxo
ネイマールが現役の内はW杯優勝は無理だろうな(ネイマールが原因という意味ではない
すなわち代表タイトルという意味ではムバッペはおろかドラクスラーにすらネイマールは敵わないで引退するだろうな
【王国】ブラジル代表part43【セレソン】
738 :名無しに人種はない@実況OK[]:2018/07/16(月) 13:15:45.42 ID:/VAudZxo
フランスはアルゼンチンとの打ち合いを制してるところから見てもただの引きこもりカウンターのチームじゃないしな
臨機応変にスタイルを変えられるチームで優勝に値した。そもそもブラジルが完敗したベルギーを完封して完勝してるのに弱いとかよく言えるよなw
【王国】ブラジル代表part43【セレソン】
740 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 13:20:29.63 ID:/VAudZxo
>>726
フィジカルコンタクトがヤバイだけで守備的にはガバガバのプレミアでミドル入れまくっただけだからなコウチは
代表戦・・・それもW杯クラスの大会でそうそう上手くいくもんじゃねえよ
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 156
577 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 13:24:53.12 ID:/VAudZxo
もういっその事コンフェデ組から発展させた代表を作って欲しい
もちろん試合の流れに応じてポゼッションもできるように柔軟な代表にね
コンフェデ組も柔軟にポゼッションもできたけど基本ガチメンのチリやらメキシコ相手にカウンターサッカーだったよね
【王国】ブラジル代表part43【セレソン】
742 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 13:27:18.84 ID:/VAudZxo
ブラジルもドゥンガ代表以降守備をかなり重視するようになったんだけど
結局セットプレーとかで失点してそのまま追加点取られて敗退するってW杯が続くよね
【王国】ブラジル代表part43【セレソン】
744 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 13:32:54.49 ID:/VAudZxo
守備&セットプレーの精度がしっかりしまくっているとジャイキリどころかビッグタイトルも取れてしまうのは
EURO2004でギリシャが証明してるよな。あの時のEUROはフランス、スペイン、ポルトガル、オランダ、チェコ、その他と史上最強レベルのEUROだったからね

それを超の付く堅い守備とカウンターとセットプレーで優勝してしまったギリシャ。W杯じゃなかなか厳しいのかもしれんがあの時のギリシャならW杯でもかなりいけた
結局2年後のW杯は面子代わった事もあって予選すら通らなかったけど
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 156
582 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 14:31:12.30 ID:/VAudZxo
ガチメンで本気でやってくれたチリに勝てたんだから十分一つの基準にはなるだろ
コンフェデの呪いとかジンクスとかは置いといて
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 156
583 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 14:33:23.17 ID:/VAudZxo
>>581
決勝もう一回見直してみろ
ビダルもサンチェスも他の面子も全然手を抜いてなかったよ
メキシコには点差としては圧勝したけど試合内容的には拮抗してたしメキシコもガチでやってた
ハイライトじゃなくてフルの試合を見ろよ
【王国】ブラジル代表part43【セレソン】
748 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 14:38:10.38 ID:/VAudZxo
ネイマールは今のままじゃバロンドールには程遠いな
W杯に至ってはあと2回出れるかどうかってとこだし
【王国】ブラジル代表part43【セレソン】
785 :名無しに人種はない@実況OK[sage]:2018/07/16(月) 22:32:37.99 ID:/VAudZxo
>>779
次のW杯ではフランスはGLでセネガルに負けて敗退します
【ThreeLions】イングランド代表を語ろう 6
773 :名無しに人種はない@実況OK[]:2018/07/16(月) 23:22:15.33 ID:/VAudZxo
>>772
相手関係とセットプレーと運でそれなりに進める事もあると理解はしてるけど
結局今のイングランドじゃ上への壁は越えられないって分かって言ってる感じ凄いな
実際当たってる訳だし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。