トップページ > 海外サッカー > 2017年02月07日 > 9OQYZfG6

書き込み順位&時間帯一覧

172 位/1053 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止
Sevilla FC 清武弘嗣 Part74 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Sevilla FC 清武弘嗣 Part74 [無断転載禁止]©2ch.net
396 :名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止[sage]:2017/02/07(火) 08:06:49.06 ID:9OQYZfG6
こいつは自分が代表に選ばれて当然と考えてるから、こういう代表優先という思考が可能なのか?
なら、こいつに必ず代表に選ばれるよと信用させてるのは誰なんだ?
こんな選手、他にいるのか?
Jへ帰っても100%代表に選ばれると信じてる奴は。
そんなん、誰も保証されてないはずだろ。
保証がある方がおかしい、どこ行っても、どんなレベルでも、試合に出さえすれば代表選んであげるよって。
Sevilla FC 清武弘嗣 Part74 [無断転載禁止]©2ch.net
405 :名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止[sage]:2017/02/07(火) 12:53:10.59 ID:9OQYZfG6
俺はカガシンではないが、香川の場合はドル1、2年目の過去の栄光がある。
本田にしてもフロックにしろ南アW杯での活躍という過去の栄光がある。2人ともブラジル、アジア杯での惨敗の重責は追うべきだが、協会や代表監督が持ち上げすぎる理由はわかる。
清武だけは、ここまで持ち上げられる理由がわからない。
ドイツでの4年間も代表固定するほどの成績ではない。
むしろ、セビージャでの半年間で、こいつには何が足りないか、世界と戦う上で欠けているものが、よくわかったはずだ。
素人の俺でさえ、ドイツ時代から感じていたことなのだから、プロにわからないはずがない。

こいつは香川にとって代わったところで、所詮は苦しくなれば他人にボールを預けるだけしかできないリンクマンだよ。
自分でゲームを支配することはできない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。