トップページ > 海外サッカー > 2015年12月30日 > Q7alnjao

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1628 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03400000000000000120100112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに人種はない@実況OK・転載は禁止
【BVB09】Borussia Dortmund 482【jjj】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【BVB09】Borussia Dortmund 482【jjj】 [無断転載禁止]©2ch.net
526 :名無しに人種はない@実況OK・転載は禁止[sage]:2015/12/30(水) 01:34:50.89 ID:Q7alnjao
普通に考えてホフマンを売るってことはそのポジションに誰かを入れる予定があるということ
まぁロイスとムヒがお互い左サイドしか機能しないから右サイドは欲しかった
カストロも活躍してるシーン全部左だし、基本的に右が足らん

クバ放出したのがほんといてえ
【BVB09】Borussia Dortmund 482【jjj】 [無断転載禁止]©2ch.net
533 :名無しに人種はない@実況OK・転載は禁止[sage]:2015/12/30(水) 01:43:40.90 ID:Q7alnjao
ジンチェンコそんなに起用なんだな
シュメも凄いけど確かにSBにもエブラやマルセロのように攻撃面で強力な選手っているもんな
特にドルはSBをIHより高い位置に押し出す戦術みたいだからSBの出来ってのはチームの出来を大きく左右する
テクニックがあるSBはドルにとっては今後の生命線になるかもしれんな
【BVB09】Borussia Dortmund 482【jjj】 [無断転載禁止]©2ch.net
535 :名無しに人種はない@実況OK・転載は禁止[sage]:2015/12/30(水) 01:47:35.33 ID:Q7alnjao
>>534
いやそれはわかってる
ただ決定機に絡んだほとんどが全て左から侵入してるシーンばかりだからね
結局機能する場所は左でカストロが活躍するには大きくポジションを放棄して左に陣取らないと駄目ということ

カストロが右から切り込んで左足でシュート打ってるシーンや右からクロス上げてるシーンなんてほとんどみない
やっぱあくまで応急処置にしかならないよあれは
【BVB09】Borussia Dortmund 482【jjj】 [無断転載禁止]©2ch.net
543 :名無しに人種はない@実況OK・転載は禁止[sage]:2015/12/30(水) 02:02:39.76 ID:Q7alnjao
>>537
確かに今軽く見直したけど右から侵入してるシーンもあったな
ただやっぱシュートもアシストも全て中央付近で全部右足か頭だなこれ
そして中央に入りたがるから右からクロスもほとんどギンターやピシュチェクが担ってる感じ

やはり使うとしてもセカンドトップじゃないかねぇ
ウイングという割には中央付近のプレーが多すぎるし、シュートレンジもそんな広くないっぽい
ロイスも右サイドじゃカストロとやってること変わらんので機能しないとも書いてるけどね

やっぱ純正の右ウイングは欲しいよ
タイプでいうならロッベンとかそういうちゃんと右で仕掛けられる選手
【BVB09】Borussia Dortmund 482【jjj】 [無断転載禁止]©2ch.net
557 :名無しに人種はない@実況OK・転載は禁止[sage]:2015/12/30(水) 02:32:36.18 ID:Q7alnjao
マタは面白いけどロイスのようなストライカーをこれ以上増やしてもなぁって感じ
それならヘルタからヴァイザー買ったほうがウイングの補強としては良い
まぁヤルモレンコはちと高いがドリブラーとしての性能が優れてるので今のドルには必要な選手ではある

オバメも素晴らしいけどやっぱ1人で抜け出してDFかわして決められる選手ってわけではないのよな
そこらへんはあのクロップ率いるスタリッジみたいに抜いて決められる選手ってのが欲しい場面も必ずある
そういった意味でヤルモレンコってのはCFもWGもこなせるので合ってる
【BVB09】Borussia Dortmund 482【jjj】 [無断転載禁止]©2ch.net
561 :名無しに人種はない@実況OK・転載は禁止[sage]:2015/12/30(水) 02:51:48.43 ID:Q7alnjao
>>559
まぁCFとWGが出来てドリブラーで長身ってだけでかなり十分だとは思うけど
確かにクロス精度もあれば最高だけどそうなってくるとドルじゃ中々手が出せない選手になるんじゃなかろうか?

結局オバメだけじゃ厳しいってのが第一にあって、ウイングもロイスがスペ&右サイドで機能しないので補強したい
だからどのみちその2つのポジションを補強しないといけないわけで性能的にはかなり合ってるからね
贅沢がいえるならあれもこれもってなるけど、ある程度目を瞑ってでも今補強しないと後半持たない可能性が高いからなぁ
オバメだって怪我しないとは限らない
【BVB09】Borussia Dortmund 482【jjj】 [無断転載禁止]©2ch.net
564 :名無しに人種はない@実況OK・転載は禁止[sage]:2015/12/30(水) 02:57:42.91 ID:Q7alnjao
マタをIHとして獲るのなら普通にシュバイニーを狙うべきなのでは?
エレーラでもいいけどIHとしてみるのであればマタってのはちょっとないな
【BVB09】Borussia Dortmund 482【jjj】 [無断転載禁止]©2ch.net
698 :名無しに人種はない@実況OK・転載は禁止[]:2015/12/30(水) 17:53:58.28 ID:Q7alnjao
>>689
リバプールのプレスみてたらあのゲーゲンプレスはトゥヘルじゃ無理だわ
適当に追ってるわけじゃなくて、ほんと無尽蔵のように1人突破したら次と壁が何重にも重なるようにできてる
しかもパスコースも上手く切られてて、全ての選手が完璧に決められたポジショニングで動いてる証拠

あんなことが出来るのはクロップかペップぐらいだろうな
よほど練習からあらゆる状況に対してポジショニングの想定を組まないと不可能
【BVB09】Borussia Dortmund 482【jjj】 [無断転載禁止]©2ch.net
704 :名無しに人種はない@実況OK・転載は禁止[sage]:2015/12/30(水) 18:10:27.30 ID:Q7alnjao
ゲーゲンプレスは相手のボールを奪うまでがその本質
攻撃をゲーゲンによるショートカウンターに依存してると引いた相手を崩せなくてあんな感じになる

つまり言いたいのは結局最後のところを崩すのは選手の能力だということ
レバンドフスキのようにフィジカルで強引にスペースを作るのか、連携で上手く狭い隙間を抜けるのか
速攻自体が引いた相手に無力だという前提を理解しないと厳しいというだけの話
【BVB09】Borussia Dortmund 482【jjj】 [無断転載禁止]©2ch.net
706 :名無しに人種はない@実況OK・転載は禁止[sage]:2015/12/30(水) 18:15:11.27 ID:Q7alnjao
そして今のドルの問題もこれ
結局速攻に頼りがちな選手しか前線にいない

オバメもムヒタリアンもロイスもカストロも基本的にDFを前にして何かを起こせる選手じゃないということ
中盤やCBのパス精度が異常すぎるせいでそれの恩恵を受けて活躍できてるが、本来は上のこいつらが崩さないといけない
狼やバイエルンのようにしっかり前線が前線の攻撃を担わないといつまでたっても中盤依存は変わらん
【BVB09】Borussia Dortmund 482【jjj】 [無断転載禁止]©2ch.net
769 :名無しに人種はない@実況OK・転載は禁止[sage]:2015/12/30(水) 20:35:10.54 ID:Q7alnjao
そらオバは自分で仕掛けることしないし、基本キープしないからな
むしろレバンドフスキがあのプレースタイルで頑丈なほうが意味不明だわ
【BVB09】Borussia Dortmund 482【jjj】 [無断転載禁止]©2ch.net
862 :名無しに人種はない@実況OK・転載は禁止[sage]:2015/12/30(水) 23:54:30.04 ID:Q7alnjao
まぁエジルは獲れないだろう
そもそも現状じゃガナからドルってのはステップアップにならんからね
エジルがクラブに不満を持ってるならわからんが満足してるっぽいしな

獲れてセスクってところだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。