トップページ > 海外サッカー > 2015年03月13日 > wJZe2uku0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00111229400000000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに人種はない@実況・転載は禁止
★☆UEFAヨーロッパリーグ Part8☆★©2ch.net
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ

書き込みレス一覧

★☆UEFAヨーロッパリーグ Part8☆★©2ch.net
591 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 02:39:39.93 ID:wJZe2uku0
プレミアファンは、
最後の砦のエバートンの健闘を祈り、
正座で観戦だな。
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
40 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 03:28:39.68 ID:wJZe2uku0
>>39
黒人差別拒否と同性愛差別容認が対立する、複雑なコメだな。
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
56 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 04:54:16.35 ID:wJZe2uku0
>>47
論理的に考えると、
1位通過の2レグホームは不利だよね。
興行的&精神的にはいいのかもしれないけど。
★☆UEFAヨーロッパリーグ Part8☆★©2ch.net
617 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 05:04:38.09 ID:wJZe2uku0
セリエはCLわざと負けてELに周り、
ポイント稼ぎの予定なのに、上手く行かんもんだな。
★☆UEFAヨーロッパリーグ Part8☆★©2ch.net
619 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 05:05:29.63 ID:wJZe2uku0
プレミアCL・ELの最後の希望、エバートンに期待。
★☆UEFAヨーロッパリーグ Part8☆★©2ch.net
645 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 06:13:23.58 ID:wJZe2uku0
ビジャレアルのビエットってアルゼンチン人かよ。
アルヘンのFW排出率って、異常だよな。
★☆UEFAヨーロッパリーグ Part8☆★©2ch.net
647 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 06:19:00.10 ID:wJZe2uku0
排出・・・輩出だった。ビエットごめんよ。
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
130 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 07:07:23.15 ID:wJZe2uku0
>>101
問題は90分のAGは平等だけど
延長戦になるとホームが不利になるという点。
何よりも、1位通過のチームがハンデ背負うのが解せない。

チェルシーが負けてザマアや、
ルーニ合わせて戦略組めという話はまた別で。
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
136 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 07:12:57.69 ID:wJZe2uku0
>>127
チェルシーが負けたのは良かったwとして、
全体ルールの公平性の話だよ。
論理的に平等にするには1レグで同点の時も、延長戦しておかないと。
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
175 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 07:26:16.17 ID:wJZe2uku0
>>138
要するに
「ホームで延長戦える精神的有利VS延長1-1だと負ける不利」
これが釣り合ってるように見えんのだよな。

断っておくが、ワシはプレミア全滅チェルシー陥落で喜んでる
人間だしな。そういう立場でも延長戦のAG適用は、
異和感を感じるルールということ。
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
185 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 07:29:52.22 ID:wJZe2uku0
>>170
それだと逆にいいんだよ。
なぜなら、一位抜けしてるチームが有利になるから。
現行だと、一位抜けが延長戦をおびえて戦わないとならん。
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
191 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 07:32:47.98 ID:wJZe2uku0
>>181
そう思える人が多いなら、良いのだと思う。
でも、自分は延長にもAGを適用ということを
知った時に異和感を感じたぜ。
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
200 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 07:35:02.56 ID:wJZe2uku0
>>173
PK戦回避が最優先という方針なら、延長AG適用は仕方ないと思う。
そこらへんの公式見解はどうなんだろね。
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
209 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 07:37:59.03 ID:wJZe2uku0
>>197
いや、必ずしもそういう問題じゃないし。
おれ、チェルシー負けて朝から喜んでたらから。
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
225 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 07:47:50.76 ID:wJZe2uku0
>>205
「延長戦を回避する為にAGは生まれた」
これが本当なら、延長戦は適用はずすべきだよな。

「PK戦を回避する為にAGは必要」
これなら、現行ルールでもいい。
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
234 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 07:51:34.13 ID:wJZe2uku0
まあ、ちょっと疑問に感じたからAGについて
書かせてもらった。不快に思ったらごめんよ。

現実にはレッド&PKの方が、大きな問題を抱えたルールだしな。
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
249 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 08:13:30.22 ID:wJZe2uku0
>>237
だから「ルール」のみを考えた時の話だって。
チェルシー戦や、ホームの勝率のことは除外して、
どういうルールが公平なのかということで、疑問を呈してみただけ。

サッカーがどうのという話ではない。
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
251 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 08:17:16.11 ID:wJZe2uku0
>>244
一位通過が2ndホームだしな。
★☆UEFAヨーロッパリーグ Part8☆★©2ch.net
662 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 08:22:28.16 ID:wJZe2uku0
プレミア風前の灯・・・
★☆UEFAヨーロッパリーグ Part8☆★©2ch.net
663 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[]:2015/03/13(金) 08:35:43.49 ID:wJZe2uku0
フィジカルのマイナスを差し引いても、
リーガは強さを感じるよな。
映像みてるとハンドボールかよと思うくらい
動きが違う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。