トップページ > 海外サッカー > 2015年03月13日 > NoBnRRvQ0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001081129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに人種はない@実況・転載は禁止
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part34©2ch.net
+╋The Blues Chelsea FC 497╋+ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
882 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 21:17:02.48 ID:NoBnRRvQ0
ひと昔前はプレミアが不人気で雑魚リーグだったってこともしらないにわかwww
CLで結果出して人気になったけど、CLで弱いままだと衰退するだろ
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
884 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 21:19:08.08 ID:NoBnRRvQ0
あとプレミアはアジア市場を開拓するのがうまかっただけ

つまんないサッカーで弱いリーグが無駄に金持っててもしょうがないから早く衰退してブンデスに金が回るようになってほしいもんだ
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
897 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 21:30:34.88 ID:NoBnRRvQ0
>>894
バブルになってるこの5年でCLで結果出せないと収入も落ちるかもな
まだリーグの資金力は余裕があるけどのんびりしてもいられんだろう
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
905 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 21:36:15.58 ID:NoBnRRvQ0
プレミアの凋落は連携を無視した脳筋サッカーが時代遅れになったこと
あとプレミアの良さだったスピードと運動量がなくなったこと
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
906 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 21:37:32.95 ID:NoBnRRvQ0
>>904
バルサがお笑いクラブだったことも知らんのかw
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
918 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 21:43:56.27 ID:NoBnRRvQ0
サッカーは強いチームを作っても世代交代が難しいし戦術の変化に合わせるのも難しいし
どんな強いチームでも多少停滞はするわな
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
924 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 21:46:34.60 ID:NoBnRRvQ0
リーグオタの気持ち悪さは異常だな

贔屓のクラブがあるのは分かるけどリーグに異常に固執するやつってサッカーファンじゃないだろ
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
934 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 21:51:00.63 ID:NoBnRRvQ0
>>932
セリエなんてリーグアン程度のリーグに落ちぶれてもなんの不思議もないだろ
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
937 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 21:51:29.02 ID:NoBnRRvQ0
ID:zvhlzFkR0

こいつ基地外すぎ
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
942 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 21:53:44.63 ID:NoBnRRvQ0
セリエがオワコンなのはサッカーファンの常識

ガラガラのスタジアムにとろくさいサッカー

ミランも落ちぶれる一方

ミランを金持ちが買収してミランとインテルがまともなスタジアム持たない限り衰退の一途だろう
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
965 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 22:02:16.04 ID:NoBnRRvQ0
>>945
自国での人気が落ちて経済力も落ちればリーグ自体が落ちぶれることは十分あり得るんだよ

20年前なんかは
1位イタリア
2位フランス
3位ドイツ
4位ベルギー
5位スペイン
6位ポルトガル
7位ロシア
8位イングランド

10年ありゃあっという間に変わる
イタリアはすでに衰退の一途
あと5年衰退が続けばリーグアン以下になることなんて普通にありえる
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
971 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 22:04:59.78 ID:NoBnRRvQ0
セリエって1部のリーグのチームが電気代払えずに試合を開催できないとかどんだけオワコンリーグなんだよw
スタジアムの客もどんどん減ってるし
人気クラブだったミランが完全に脂肪
ユーベは頑張ってるけど小さいスタジアムでなんとか客入れてるだけだからな
他のクラブのスタジアムガラガラすぎ
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
976 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 22:07:01.59 ID:NoBnRRvQ0
セリエはどうでもいいってみんな思ってるだろw
人気はどんどん落ちてるしこれから回復する要素もまったくない
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
978 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 22:09:18.82 ID:NoBnRRvQ0
>>975
ヘイゼルの悲劇は30年前
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
987 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 22:11:22.78 ID:NoBnRRvQ0
イタリアの経済が回復しないとだめだし、サッカーの人気も回復させないといけない
国の中でサッカー自体の人気が落ちてるからセリエ復権は難しい

スペイン、イングランド、ドイツは自国でのサッカー人気があるからな

イタリアは自国選手の能力もどんどん落ちていってる
2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
992 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 22:13:08.06 ID:NoBnRRvQ0
イングランドはリーグが弱くてもサッカー人気はずっとあったし
リーガのレアル・バルサの人気はずっと圧倒的

日本で野球人気が回復しないのと一緒でイタリアのサッカー人気も回復難しいかもな
スタジアムに人がいかないんだからどうしようもない
14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part34©2ch.net
9 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 22:50:01.36 ID:NoBnRRvQ0
異常にブンデス叩いてるのってやっぱり本田信者か?
14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part34©2ch.net
13 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 22:55:54.17 ID:NoBnRRvQ0
ブンデスをいくら叩いてもセリエがオワコンな事実は変わらんぞwww

セリエは今より良くなる要素がなにもない
14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part34©2ch.net
22 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 23:14:19.69 ID:NoBnRRvQ0
発狂してるのはオワコンセリエ信者だけだろ
他はみんなそれなりに客観的

どこからどう見てもブンデス>>>>>セリエなのに必死に捻じ曲げでブンデスを叩いてるのがセリエ基地外
14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part34©2ch.net
25 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 23:16:27.03 ID:NoBnRRvQ0
プレミアもCLで勝てなくて弱くなってるというのは常識だろ
セリエがオワコンなのも常識

現状リーガ>ブンデス≧プレミア>>>>>>>セリエ

これが常識
14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part34©2ch.net
26 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 23:19:28.59 ID:NoBnRRvQ0
プレミアは強かった時代があるし、その時強いと言ってても問題ない
その余韻で弱体化してもプレミアを推すやつがいても多少はしょうがない
いまだに日程がーとか中位や下位が強いからーとか言ってる馬鹿がゴミだけど

ずっとオワコンで衰退する一方のセリエを未だに持ち上げて他リーグ叩いてる奴は完全にキチガイ
+╋The Blues Chelsea FC 497╋+ [転載禁止]©2ch.net
116 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 23:23:01.64 ID:NoBnRRvQ0
モウリーニョってあれだけ使いやすいデブライネ使いこなせなかった時点でちょっと無能じゃないか?
1試合12km以上走るしスピードもそれなりにあるし技術もしっかりしてるし連携も取れる
セスクとか走れないし守備できないし微妙だろ
14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part34©2ch.net
34 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 23:26:12.90 ID:NoBnRRvQ0
>>30
まだブンデスとプレミアにそこまで差はないだろ
CLで稼いでるポイントもそこまで大きな差もないし
プレミアは金持ってるから1〜2年でひっくり返るかもしれんぞ
14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part34©2ch.net
37 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 23:29:05.72 ID:NoBnRRvQ0
ブンデスがリーガより上と言ってるやつなんていないだろ
レアル+バルサ+αとELの成績で見てリーガがトップなのは誰もが分かる常識。
単年で見ればバイエルンとドルがリーガを圧倒した時もあったけど

ここ3シーズンぐらいでブンデスがプレミアより結果出してるのも常識

セリエがずっとオワコンなのも常識
14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part34©2ch.net
42 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 23:32:22.88 ID:NoBnRRvQ0
ここ3〜4シーズンなんて内容でも結果でも明確な傾向が出てるのに理解できないってどんだけ馬鹿なんだよw
+╋The Blues Chelsea FC 497╋+ [転載禁止]©2ch.net
127 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 23:36:45.66 ID:NoBnRRvQ0
>>118
そのプレミアで活躍できるかどうかわからないという部分は
プレミアで活躍させることができない監督の能力の低さでもあるんだよ
プレミアのクラブがずっとCLで結果出すことができてないのは監督の戦術のレベルの低さだろ
プレミアはモウリーニョ含めてチーム戦術が時代遅れになってる
攻守分断だし個の能力頼りでチームとしての戦術がない
14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part34©2ch.net
56 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 23:39:14.67 ID:NoBnRRvQ0
>>50
異常なブンデス叩きしてるお前の書き込みにはなんの説得力もない
14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part34©2ch.net
59 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 23:44:19.55 ID:NoBnRRvQ0
プレミアはCLで結果出してオイルマネーも取り入れてマーケティングも成功して、
選手と金を集めることに大成功してるからな
人気も基盤もしっかりしてるから数年で結果を出すようになるのは十分可能

ブンデスは大富豪をオーナーにできないし緩やかな成長しかできないけど堅実に成長するだろう

リーガは衰退する可能性はあるな
+╋The Blues Chelsea FC 497╋+ [転載禁止]©2ch.net
135 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2015/03/13(金) 23:54:53.13 ID:NoBnRRvQ0
>>132
ポジションは違うけど走ってハードワークできるデブライネを出して穴になるセスクを徴用するチーム作りが
CLで競争力のないチームにしてるんだよ
守備も昔のチェルシーに比べると弱いし攻撃もパッとしない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。