トップページ > 海外サッカー > 2012年09月18日 > Q1LdJHUP0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000013331620002300013340



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに人種はない@実況はサッカーch
★★ inter -長友佑都- Part572
【IDに海サカ関係出した奴は神!!193】

書き込みレス一覧

★★ inter -長友佑都- Part572
620 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 07:59:50.26 ID:Q1LdJHUP0
リッキーと比較するとサネッティはもの足りないな
前に走らないから、長友がパスのだしどころなくて
困ってバックパス繰り返してたし
長友がSHでサネッティがSBみたいな位置だった
あれなら、長友がゴール前に走り込んだほうが良かったのでは?
★★ inter -長友佑都- Part572
621 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 08:07:16.21 ID:Q1LdJHUP0
カッサーノは優秀なクロッサーでもあるから、
長友が中に走り込んでクロス待ちしたら、
ちゃんとクロス上げてくれるよ。
長友も彼の動きを理解しないといけないし
チームも、ひとつひとつ理解しないといけない。
サネッティももちろんね。

カッサーノはパッツィーニとまったく違うから、
長友やサネッティがクロス上げても無駄になるだけ。
より精度が高いクロスを彼自身が上げられるのだから。
彼はクロス待ちをして中に張るのは好きじゃない。
逆にサイドからクロスやパスやシュートするのが好きなタイプ
だから、長友やサネッティはゴール前でカッサーノのクロスを待つか、
後ろや中に入って組み立てて
敵のDFを「後ろ」や「中に」誘導して、
サイドで彼をフリーにしてやるかしないといけないよ。
「前」や「サイド」に敵を釣りだしたらダメ
そのスペースをカッサーノは使いたいタイプだから
★★ inter -長友佑都- Part572
623 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 08:13:17.80 ID:Q1LdJHUP0
つまり何が言いたいかって
だしどころがなくて
右サイドでカッサーノ長友サネッティでコネコネしてたけど、
カッサーノはサイドが大好きなんだから
サイドのスペースを長友やサネッティが使うと、
コネコネになって渋滞しちゃうってこと。
サイドをカッサーノに使わせて、
より内側を使わなきゃ。

でもカッサーノはキープ出来るし守備してくれるけど
万能ではないのだから、
サイドをカッサーノに使わしつつ
サイドの守備は長友がしっかりしなきゃならないよ。
久々の右だから仕方ないが
長友は、ちょっとトリノにクロスやシュート撃たれすぎ。
★★ inter -長友佑都- Part572
625 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 08:20:08.34 ID:Q1LdJHUP0
インテルの右サイドの場合、より、中のスペースを埋めて
ガルガーノみたいにスペース埋めて起点潰す守備をしっかりしなきゃ。
なんせインテルは、「左より」なのだから。
長友はインテルの左が長かったから
縦に動く癖がついてるが、
(左はそれで正解!左よりだから)
インテルの右は横に広く動かなきゃだよ。
低い位置を横に埋めて、サイドの高い位置をカッサーノに
使わせてやりなよ。
(カッサーノが前にいる場合)
★★ inter -長友佑都- Part572
631 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 09:28:49.32 ID:Q1LdJHUP0
SBなんだから、クロス以外
無理に曲げなくて良いよ
むしろ長友は、もっとSHに
曲げない直線の縦パスを入れるべきだし
★★ inter -長友佑都- Part572
632 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 09:34:39.97 ID:Q1LdJHUP0
>>624
まぁサネッティも中盤なれてないのもあるかもだ
あとパラシオは香川のような選手だから、
長友とは合わないよ
長友とっていうかセリエの全SBと合わない
基本的に守備しないから、イタリア人監督とは考え方は合わない
あれだけ上手いし結果も出してるのに
ミリートより絶賛されないのは、その辺りかと
>>626
そうそう
なんかサネッティも長友もSBかつSHみたいな動き
まぁ監督の指示かもしれないね
★★ inter -長友佑都- Part572
634 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 09:45:55.26 ID:Q1LdJHUP0
>>633
そうだね
長友と相性良いし、
クラブでも仲良いコンビでプレーでも息が合うし。
特にラノッキアはお互い伸び伸び出来てる
ラノッキアはライン上げられるから
代表今野みたいに、良いコンビになれたら良いね

長友が後ろを安心して任せて、
SHやFWを使うパスに専念出来る環境は大歓迎
★★ inter -長友佑都- Part572
639 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 10:24:48.66 ID:Q1LdJHUP0
>>637
ライン上げられる能力こそスペシャルなもの
長友しかり吉田しかりラノッキアしかり
そりゃ裏を取られるリスクはある
あるが、メリットもあるから使われてる

内田や釣男やサムエルのように
底に張り付くDF信者もいるだろう
定ポジから動かないDFのが安心感がある
という監督もいる。それは否定しない
しかし、ザックもマッチョもそのような監督ではない
★★ inter -長友佑都- Part572
642 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 10:31:37.02 ID:Q1LdJHUP0
イラク戦のザックがとった、
メキシコ風のCBをSBに見立て、
SBをSHに押し上げる戦術は、それはそれは見事なものだった。
吉田だから、伊野波だから、長友だから、駒野だからこそ
実現した素晴らしい守備戦術。
クラブレベルでも中々見られない。
俺は見たとき鳥肌がたったね。
U23メキシコはU世代だから出来たと思ってた。
まさか、本代表で出来るとは。しかも長友がいる日本代表で。

トリノ戦のマッチョはSBを2枚重ね、守備的な戦術をとった。
あれはあれで面白かった。
長友やジョナタンがいないと絶対に出来ない戦術。
いずれマッチョにもザックの美しいイラク戦のような
美しい試合を見せて欲しいし
マッチョなら出来ると信じてる。
★★ inter -長友佑都- Part572
653 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 10:59:54.43 ID:Q1LdJHUP0
>>647
いるべきときとは?
いなくて良いから長友は、いないだけ
ライン上げられる才能も才能のひとつ

張り付くDFが好きならプレミアでも見たら?
吉田、明らかに合ってないけど
★★ inter -長友佑都- Part572
655 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 11:05:27.26 ID:Q1LdJHUP0
>>654
お前がなー
インテルは2CBが最終ラインで、
ドイツ式の4DFフラットじゃないし。

内田ヲタが勘違いするのがここ。
★★ inter -長友佑都- Part572
657 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 11:12:08.74 ID:Q1LdJHUP0
ちなみに、ザックはドイツ式の4DFフラットラインコントロールを
「深みがない」と鼻で笑い飛ばしてる。
確かに、ブンデスの4人のDFが一列に並ぶ様は見た目は美しい。
「うっちーは最終ラインに戻ってて偉い」
とおばはんが満足するのに足りる見た目だろう。
ただし、「見た目」だけ。
守備は脆弱で脆い。
だって、単なる個人守備を4枚並べただけだもん。
突破されたら終わりだわなw
そこに戦略も有機的な組織の躍動もない。
ただ、4人がフラットにならんで隊列を整えるだけ。
んなもん面白くもなんともない。
セリエの有機的な組織守備のがずっと面白く発達している。
★★ inter -長友佑都- Part572
660 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 11:15:42.63 ID:Q1LdJHUP0
内田が上がるべきときに上がる?
4枚フラットにならんで隊列整えて満足してる。の間違いだろ?w
酒井ゴートクもな。
ブンデス式の守備に染まると、
自分で考えられないアホに育つ。
★★ inter -長友佑都- Part572
665 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 11:20:54.92 ID:Q1LdJHUP0
ブンデスは4枚フラットにならべて大満足
オフサイドトラップと、個人守備しか戦略がない。
だから、長友みたいな自分で考えたり
毛色が違ったりするDFが産まれない。
近年ラームですら得点出来てない。
良いDFすら頭から押さえつけて、フラット4に矯正するのが
ドイツ式の守備だからだ。
★★ inter -長友佑都- Part572
666 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 11:22:12.47 ID:Q1LdJHUP0
インテルは最終ラインは2CB
アホのブンデスの4DFフラットとは違うからw
長友の特性を生かせるリーグだよセリエはね。
★★ inter -長友佑都- Part572
671 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 11:24:27.08 ID:Q1LdJHUP0
個人守備戦術で、抜かれて失点してる内田や酒井ゴートクも
ブンデスは合ってないよ。
あんな脳筋リーグよりセリエのが合ってる。
★★ inter -長友佑都- Part572
673 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 11:26:32.48 ID:Q1LdJHUP0
セリエで攻撃ならバルザレッティ
守備ならキエなんて世界最高峰の左SBだろw
アホのブンデスではラームが精一杯だわな
>>672
まぁ一応アシスト?してるし
たしかに彼専用のシステムで見せ場だったね
★★ inter -長友佑都- Part572
676 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 11:29:08.21 ID:Q1LdJHUP0
さすが内田さん
フラットに並びすぎて

CBとレギュラー争いですか?

さすが隊列命ですねw
★★ inter -長友佑都- Part572
677 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 11:30:15.28 ID:Q1LdJHUP0
パスの成功率や隊列の美しさ、
ましてや顔の美しさなんて
サッカーに1ミリも関係ないと気づけよ内田BBA
★★ inter -長友佑都- Part572
679 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 11:31:42.73 ID:Q1LdJHUP0
内田加入でフラットに隊列整えすぎてSBなんてイラネ状態になってんのなシャルケ
★★ inter -長友佑都- Part572
683 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 11:46:31.94 ID:Q1LdJHUP0
DF4枚横並び?
縦パス中心?
フィードが必要?

ならCB4枚で良いわな。
CBに底から組み立てやらしたら良い。
みんな内田より丈夫だし。
内田不要論が出るわけだ。
★★ inter -長友佑都- Part572
685 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 11:47:22.77 ID:Q1LdJHUP0
長友駒野のようにライン上げられない内田がいたら
イラクに負けてたな
★★ inter -長友佑都- Part572
687 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 11:48:51.35 ID:Q1LdJHUP0
最低の守備力内田は、CBがライバル
理由は自分で考えられないから。
アホの4フラットしか出来ないから
★★ inter -長友佑都- Part572
689 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 11:51:16.08 ID:Q1LdJHUP0
内田BBAが、ライバルのCBに比べうっちーは失点率が低いし!
って自慢してたが、シャルケの監督が選んだのはCBのほうな。
守備崩壊はデータで出ない。

ま、アホの内田のヲタには分からないか。
内田自身がアホだし。
★★ inter -長友佑都- Part572
694 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 11:56:07.27 ID:Q1LdJHUP0
うっちーはフラットに並べるし!
うっちーは失点率が低いし!

うんうんすごいね。で?

ライン上げられる長友駒野がいなきゃイラクに勝ててないし
シャルケの監督が選んだのは内田じゃない

内田ヲタって隊列の美しさや
どーでも良いデータが大好きだが
選手としての価値はそこじゃないから
★★ inter -長友佑都- Part572
697 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 11:59:00.02 ID:Q1LdJHUP0
大体さ、アホの内田がやらかして
カレーくらって失点したとき
真っ先に慰めたの長友だろ?
逆の立場のとき内田は長友を慰めるか?
また、内田ヲタは長友を慰めるか?
答えはNoだな

いかに長友の器がデカイかわかる
★★ inter -長友佑都- Part572
698 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 12:00:07.90 ID:Q1LdJHUP0
イラク戦は長友関係大有り!
長友駒野伊野波吉田がいたからこそ勝てた
★★ inter -長友佑都- Part572
700 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 12:02:44.06 ID:Q1LdJHUP0
SHに上がれる長友駒野だから成功した
CBになる()内田じゃ無理
★★ inter -長友佑都- Part572
753 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 16:10:54.85 ID:Q1LdJHUP0
内田のオワコンっぷりと、
長友の良さが対称的だな
★★ inter -長友佑都- Part572
760 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 16:54:16.07 ID:Q1LdJHUP0
フォルラン、性格は良かったからなぁ
良すぎて、監督に従いすぎて
自分の良さを出せなかったが
ガルガーノも大人しいし、
ウルグアイ的な性格なんかね?南米ぽくない
★★ inter -長友佑都- Part572
764 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 17:05:43.23 ID:Q1LdJHUP0
長友は誰とでも上手くやれる才能があるからな
フォルランともルシオとも上手くやってた
★★ inter -長友佑都- Part572
781 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 17:50:41.00 ID:Q1LdJHUP0
代表一ブサイクは香川だろ
★★ inter -長友佑都- Part572
785 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 17:55:10.18 ID:Q1LdJHUP0
>>783
まだ高くて良いよな
絶賛進化中だし長友
【IDに海サカ関係出した奴は神!!193】
840 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 21:48:00.19 ID:Q1LdJHUP0
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) トdガdd神dd
    / ~つと)
★★ inter -長友佑都- Part572
899 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 22:39:44.45 ID:Q1LdJHUP0
>>814
更新間近でサインするだけか。ふむ
インテルが焦るようなビッグクラブから照会があったのかもな
牽制記事なら、9割り方そうだろ
>>822
チェゼーナからインテルに来たってこと
★★ inter -長友佑都- Part572
902 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 22:41:51.63 ID:Q1LdJHUP0
>>828
年棒については何も書かれていない
まあ別に安くても、関連契約の条件が良いなら俺は良いと思う
結局、金より、(みっともないゴリプではない)無理のない出場機会保証があったり
長友のプレー特性を生かしたより良い選手生活が送れる契約があったり
長友が移籍したいなら移籍に有利になる契約だったり
将来ずっとインテルに残りたいなら絶対残れる契約だったり
そういう本人の希望に合致した良い関連契約が結べてるかだよな。
金を選ぶなら中東やロシアや色々他に選択肢あるしな。
2017年までってことは選手生命をインテルに捧げるってことだから。
かと言って、関連契約で欲張りすぎても簡単に首になるし、
代理人がそういうことを口に出しただけで
オーナーや監督がイラついて選手の扱いが極端に悪くなるクラブもあるし、
匙加減が難しいw
欧州危機もあるし中国資本も入ったし激動の選手生活になるとは思う。
インテルに残るなら、なんとなくのイメージだが
最近のコルドバさんのように充実した選手生活が送れると良いな。
長谷部みたいにならないことを祈る。
★★ inter -長友佑都- Part572
905 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 22:54:15.89 ID:Q1LdJHUP0
給料安いわ関連契約無いわ長期契約だわ
の3重苦だけはやめてくれよ長友。
長谷部はあれでも給料だけは破格に良いからな。
金のために移籍の可能性を捨てて魂売ったとも言うが。
ただし長友が将来、インテル幹部を目指すなら話はまったく別。
給料が安かろうがインテルのためにつくすのは当然だな。
長友がつくすだけの価値があるクラブであることを
こちらは祈るしかない。
★★ inter -長友佑都- Part572
907 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 23:04:59.91 ID:Q1LdJHUP0
ま、何にせよ長友の幸せを祈るよ。
俺は長友の負けず嫌いの性格を最も評価してる。
人間は普通、長友ほどプライド捨ててまで勝ちにこだわれない。
シャイで面子を重んじる日本人は特に。
負けず嫌いは長友の最も大切なパーソナリティーだと思ってる。
ある種、本田より勝負強いんじゃないかな。
世界でやっていくのに最も大切な性格だ。

だが、将来、長友が何か失敗するとしたら、
負けず嫌いの性格が災いをもたらすとも思ってる。
競わなくても良いつまらん勝負にこだわったり、
勝負とは関係ない場面や
勝ちが決定的な場で努力しなかったり、
目立とうとしたり、
逆に負けが決定的な場面で心が折れたり
まあそういう失敗だな。
そういう日が来ないことを祈るしかない。
★★ inter -長友佑都- Part572
912 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 23:10:31.45 ID:Q1LdJHUP0
>>909
長友も、そろそろベテランだな
結果が欲しいね
スクデットなり、EL優勝なり、アシスト記録なり
在籍するだけで満足してる年齢じゃない
★★ inter -長友佑都- Part572
918 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2012/09/18(火) 23:25:10.46 ID:Q1LdJHUP0
せやな。けど来年CLに復帰や!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。