トップページ > 海外サッカー > 2011年11月13日 > 29ufJe420

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/2219 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数61000000000140000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに人種はない@実況はサッカーch
長友が既に中田を超えてる件

書き込みレス一覧

長友が既に中田を超えてる件
700 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2011/11/13(日) 00:10:44.90 ID:29ufJe420
>>693
信用無いといえば中田信者だろ
だってこんな大嘘を平気でつくんだぜwwwww


95 返信:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/10/31(月) 18:48:59.04 ID:XU3grccAO [10/14]
>>93

とうとう壊れたかw

イタリア杯準決勝のブレシア戦で1ゴール1アシスト、
決勝のユヴェントス戦で決勝点のゴールを決めてイタリア杯優勝に貢献した

知らなかったかな?
長友が既に中田を超えてる件
704 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2011/11/13(日) 00:13:39.34 ID:29ufJe420
>>701
いや、まったく信用のない中田信者が言い出した時点で、何も信用されなくなるってこと
だってこんな大嘘平気でつくやつらなんだぜwwwww


95 返信:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/10/31(月) 18:48:59.04 ID:XU3grccAO [10/14]
>>93

とうとう壊れたかw

イタリア杯準決勝のブレシア戦で1ゴール1アシスト、
決勝のユヴェントス戦で決勝点のゴールを決めてイタリア杯優勝に貢献した

知らなかったかな?
長友が既に中田を超えてる件
711 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2011/11/13(日) 00:17:42.80 ID:29ufJe420
>>707
じゃあ、中田信者の言うことは全部デタラメってことは認めるんだな?
なにしろこんな大嘘平気でつくやつらだしwwww


95 返信:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/10/31(月) 18:48:59.04 ID:XU3grccAO [10/14]
>>93

とうとう壊れたかw

イタリア杯準決勝のブレシア戦で1ゴール1アシスト、
決勝のユヴェントス戦で決勝点のゴールを決めてイタリア杯優勝に貢献した

知らなかったかな?
長友が既に中田を超えてる件
715 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2011/11/13(日) 00:21:42.12 ID:29ufJe420
>>709
で、大嘘つきの信者さんたちは、信用あるグエリンを読んでるの?
長友が既に中田を超えてる件
719 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2011/11/13(日) 00:30:35.55 ID:29ufJe420
まあ、中田信者は自分たちが息を吐くようにウソをつくどっかの国の人レベルの恥知らずだということも、
信用あるグエリン、グエリン、グエリン、とずーと念仏を唱えつつ
実はそのグエリンを1度も見たことすらないい加減過ぎるアフォだということも、
まったく反論できず認めたようだしなwww

いままさら何をほざいてもwww
長友が既に中田を超えてる件
720 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2011/11/13(日) 00:34:48.93 ID:29ufJe420
>>718
>だからこのランキング信憑性を疑われてもしょうがないわけよ

信用度の高いランキングにもちゃんと登場してるじゃん。








イタリアメジャー3誌の年間平均点で、セリエA全体のワースト7www
長友が既に中田を超えてる件
728 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2011/11/13(日) 01:11:41.15 ID:29ufJe420
まあ、たとえば中田のセリエAワースト7の記事のように、イタリア有力紙3誌がつけた評価の
年間平均ポイントという基準と、実際の点数までちゃんとソースが出されていれば、
厳然たるワースト順位として信頼できる。

しかしグエリンの場合、その順位付けの根拠がそれがまったく示されてないんじゃ、
特にどうでもいい、だれも注目しない下位の方は、選手の地域性や、リーグを潤したバブルマネーや、
それによる知名度等まで勘案した実力以外の部分を大いに含むいい加減なランキングだといっても、
それを否定するソースなんかないし、実際その通りだろwww
長友が既に中田を超えてる件
766 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2011/11/13(日) 11:03:07.15 ID:29ufJe420
>>753
だよね。グエリン・ドーロもそうやって明確な根拠付けがなされてるし、
中田がセリエAでワースト7にランクされたゴミ選手だったことも
明確かつ客観的な根拠があるから、その事実に文句のつけようが無いんだけどね。

しかし中田信者は、コッパイタリアの決勝戦で中田があげてもいない決勝ゴールを、
いつのまにかあげたと大嘘を言い張るのと同じように、
勝ち点差6を付けた2位との試合を、負けたら優勝絶望の天王山だったと大嘘を言い張るのと同じように、
イタリアのサッカー雑誌で、選出の根拠すら全く示されていない外国人ランキングの、
しかも誰も注目しない80位台という下の端に、おそらくジャパンバブルの記憶に基づいて
中田の名前が載せられていた事実を、日本のマスコミの記事で間接的に知っただけのことをもって
その瞬間、実は一度も現物を見たことすらないその元ネタのグエリンという雑誌の記事が、
イタリアで唯一信用できる専門誌の絶対的に権威のあるランキングということに腐った脳内で変換され、
その後グエリングエリングエリンとしつこくしつこく念仏を唱え始める根拠にいとも簡単になってしまうという、
もうカルトそのものと言ってもいいレベルの、激しくご都合主義な狂信振りには、ちょっと恐怖すら覚えるよねwww
長友が既に中田を超えてる件
783 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2011/11/13(日) 12:18:47.13 ID:29ufJe420
今のインテルののメンツって

2010年WCのMVP、得点王、ベストイレブンで、
2011コパ・アメリカベストイレブンでウルグアイのWC3位、コパアメリカ優勝の立役者フォルラン。

2010年WCの得点王、ベストイレブンで、選考規定が変わらなければ
2010年のバロンドールだったオランダWC準優勝の立役者スナイデル。

2010WCのベストイレブンの世界1のSB、マイコン。

2011コパ・アメリカのベスト11の鉄人サネッティー。

2009-2010UEFA年間最優秀選手でグエリン・ドーロのインテル3冠MVPミリート。

世界トップクラスのFWを4〜5人揃えてた時代よりショボくなったとは言え、
所属選手の名前や肩書きでは、むしろ今のマンUや、ローマの優勝時なんかより豪華。
それで弱いのも珍テルの伝統復活か?w

で、その豪華面子を擁するビッグクラブにおいて、故障が完治せずテーピングでスローインすらままならないなかで、
リーグ戦とCLに週2回のペースで無理やり出され続け、ついに故障離脱に至るまでは
日本代表での2試合を含めれば今期のインテルで一番公式戦での出場時間が長かったバリバリ過ぎるレギュラー選手を、
キブの控えだとまた大嘘を言い張るどこかのカルト信者がいたようだねw

まあ、実際中田信者はyoutube以外見てないのはバレバレw
どうせ当時wowowやスカパー繋いでなかったんだろ?
で、狂信者の編集した大嘘ばかりの中田wikiなんかを鵜呑みにして
それをもとに、さも当時試合を見てたかのごとく知ったかこいて、大恥を掻きまくるパターンw
長友が既に中田を超えてる件
785 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2011/11/13(日) 12:30:05.66 ID:29ufJe420
>>784

ああ、ミス製造機と言われてた人か?
日本代表の試合でもありえない取られ方して失点してたよなw
長友が既に中田を超えてる件
787 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2011/11/13(日) 12:40:03.94 ID:29ufJe420
フィオでの中田のパスミスは、04年9月の第4節サンプドリア戦で
パスミスが2点目の失点に直接結びつくなど、
「ミス製造機」とすらいわれ、とくに珍しいことではなくなっている。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040927_40.htm


「日本人、くそったれ」
序盤からパスミスを連発し、前半のみで交代となったシエナ戦(0?1)から
一夜明けた21日の練習で、サポーターから「日本人、くそったれ」というやじを浴びた。
同日付イタリア紙の評価も、4.5?5という低いものに終わった。

低迷続きで17位以下の降格圏が迫ってきたフィオレンティーナに対して、
サポーターが黙ってはいなかった。
一夜明けの練習に約50人のウルトラ(熱狂的サポーター)が押しかけ、選手たちをののしった。
シエナ戦で実力を発揮できなかった中田にも「日本人、くそったれ」というやじが浴びせられた。
イタリア紙も低い評価。「彼の役割が何だったのかさえ理解できなかった」
(コリエレ・デロ・スポルト)など、辛口なコメントが並んだ。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050222-0009.html
長友が既に中田を超えてる件
792 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2011/11/13(日) 12:58:45.25 ID:29ufJe420
>>791

史上最低の10番といわれるより、史上最低の55番の方がまだ恥ずかしくないだろw

あと、セリエAワースト7にランクされたり、オーナーから給料泥棒と罵られたり、
ミス製造機といわれたり、ホームのサポータから大ブーイングを喰らったり、
コリエレに「この日本人のできるポジションや役割はなかったのかも」
とか評される場面においても、やっぱ同じじゃね?


イタリア各紙も軒並み低評価。
ガゼッタ・デロ・スポルト紙とラナツィオーネ紙は中田にチーム最低点を与え、
コリエレ・デロ・スポルト紙は
「この日本人のできるポジションや役割はなかったのかも」と酷評した。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20050221_10.htm


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。