トップページ > 海外サッカー > 2010年10月10日 > SPayOpBk0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1859 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000361000110000001013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに人種はない@実況はサッカーch
ジネディーヌ・ジダン【マエストロ】Zidane2
【ボランチ】歴代最強のDMFは?2【ピボーテ】
歴代最高のセンターフォワード
【フランス】ミッシェル・プラティニ【将軍】
【監督?】ロベルト・バッジョ【技術部長?】

書き込みレス一覧

ジネディーヌ・ジダン【マエストロ】Zidane2
391 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/10/10(日) 08:07:06 ID:SPayOpBk0
>>389
おまえマジ馬鹿だろ
ユーべ時代に既に凄かったから史上最高額でレアルに移籍したんだよ
ユーべ時代のプレー知らないの?
【ボランチ】歴代最強のDMFは?2【ピボーテ】
59 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/10/10(日) 08:27:39 ID:SPayOpBk0
守備力だけならミラン時代のデサイーが最強
圧倒的なフィジカルとあれだけのディフェンスを90分間絶えないスタミナでやられたら相手は何もできない

攻撃力ならピルロ最強
ロビングとミドルシュートの精度は世界最高といってもよい
FKも普通に上手い

【ボランチ】歴代最強のDMFは?2【ピボーテ】
60 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/10/10(日) 08:29:43 ID:SPayOpBk0
>>32
皇帝のボランチ時代ってそんなに良かったのか
そんなに良かったのならなんでCBにコンバートされたんだ?
歴代最高のセンターフォワード
85 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/10/10(日) 09:05:32 ID:SPayOpBk0
>>78
訂正
×ロナウドやリバウドを併用してたら優勝できたかどうかもわからない
○ロナウドやリバウドを併用してなかったら優勝できたかどうかもわからない

ヴィエリがもしブラジルかフランス代表だったら98年は優勝してただろう
ロナウドがもしもイタリア代表だったら一回も優勝できてないだろう
ジダンがもしアルジェリア代表ならユーロはもちろんW杯のタイトルもなかっただろう

しかしジダンのテクニック、パフォーマンス、試合での貢献度、クラブでの活躍は何ら変わらなかったはずだ
つまり「タイトル」を物差しにすると真実がみえなくなる
少なくともこういったスレ、議論ではジダンが生涯アルジェリアのようなマイナーな代表だったとしても
世界最高プレーヤーはジダンという答えがでないといけない

だからロナウドはW杯で優勝したから凄いんじゃないんだよ
そんなのブラジルという国が強いから優勝しただけ
極端な話あれだけのタレントが揃ってればロナウド一人ぐらいいなくても優勝できた可能性はかなり高い
ロナウドが本当に凄いのはW杯での決定力とインテル時代のインパクト
優勝とか関係ない
インテル黄金期のイブラヒモビッチ<<<<<<<<<<<インテル低迷期のロナウド

だからヴィエリが歴代最高のCFじゃないといいたいならタイトルの有無を理由にするのはおかしい
実際02年のパフォーマンスで見れば二人の間に明確な差はない
ブラジルとイタリア両チームの完成度で明暗が分かれただけ
あとあの大会の韓国戦はどんな大国でも負けてた

だからはっきりいえばいい
ヴィエリは下手だからロナウド以下と・・・




歴代最高のセンターフォワード
86 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/10/10(日) 09:08:13 ID:SPayOpBk0
>>77
決定機をことごとく外し決勝で勝てなかったロマーリオが
「W杯を制した」ってのはおかしいだろ
むしろPK戦までもつれこんだ戦犯じゃん
【フランス】ミッシェル・プラティニ【将軍】
119 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/10/10(日) 09:26:02 ID:SPayOpBk0
過疎スレだなあ
40代のおっさんはいないのかw
【監督?】ロベルト・バッジョ【技術部長?】
142 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/10/10(日) 09:29:56 ID:SPayOpBk0
バッジョとウェア
違うチームでみたかったな
歴代最高のセンターフォワード
90 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/10/10(日) 09:54:43 ID:SPayOpBk0
>>86
全否定というか一番大事な決勝であの低レベルのパフォーマンスは明らかなマイナス評価だった
だから「優勝」したにも関わらず大会全体を通じてバッジョの方が目立ったんだよ

94W杯がロマーリオを候補にする理由なら除外でいいだろ
そこまでのインパクト残してないしクラブでの活躍も実質バルサでのたった1年だし
歴代最高のセンターフォワード
91 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/10/10(日) 09:57:27 ID:SPayOpBk0
>>88-89
つまり要約すると
ジダンがもしもアルジェリア代表だったら世界最高のプレーヤーではなかったってこと?

歴代最高のセンターフォワード
96 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/10/10(日) 10:37:39 ID:SPayOpBk0
>>94
あの大会のハイライトはバッジョだろ
バッジョじゃないといってるのはリアルタイムで見てないただのニワカ

むしろ決勝前だったからロマーリオが選ばれたようなもの
決勝のミスキック連発みれば選ばれてないよ
そもそもトトとかフォルランでも取れちゃうMVPとか何の権威もないし

歴代最高のセンターフォワード
99 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/10/10(日) 14:49:17 ID:SPayOpBk0
そりゃ怪我してたからな
しかし手負いのバッジョでもあれだけの決定機は外さんだろw
歴代最高のセンターフォワード
101 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/10/10(日) 15:59:14 ID:SPayOpBk0
ドラマ性も何も瀕死のイタリアを決勝まで導いた立役者なんだから
貢献度ではロマーリオ以上だろ

まあバッジョはスレチガイだからもういいとして
ロマーリオは明らかな過大評価
W杯でも一流リーグでの活躍期間から見てもロナウドの方が遥かに上
ジネディーヌ・ジダン【マエストロ】Zidane2
395 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/10/10(日) 22:17:06 ID:SPayOpBk0
>>392
ユーべ時代にすでに評価は不動のものだったろ
98年はまだ微妙感はあったが00年のユーロ制したあたりから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。