トップページ > 海外サッカー > 2010年07月22日 > P8cvI3Um0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1521600000000000000000000042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに人種はない@実況はサッカーch
バルデラマvs中田英寿
ガスコインvs中田英寿
【wise star】朴智星応援スレPart27【赤い悪魔】

書き込みレス一覧

バルデラマvs中田英寿
389 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 00:04:08 ID:P8cvI3Um0
>>387
書き間違えただけだよバーカ
そんな揚げ足取ってもストイコビッチの実績がショボいことは変わらないぞ
バルデラマvs中田英寿
394 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 00:09:04 ID:P8cvI3Um0
これがストイコビッチの海外リーグでの実績だ

90-91 マルセイユ 11試合 0ゴール
91-92 ヴェローナ 19試合 1ゴール
92-93 マルセイユ 0試合 0ゴール
93-94 マルセイユ 18試合 5ゴール
バルデラマvs中田英寿
395 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 00:10:02 ID:P8cvI3Um0
>>393
はいはい
ストイコビッチのショボい実績を貼ってやったぞ
感想は?
バルデラマvs中田英寿
400 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 00:14:14 ID:P8cvI3Um0
ていうか俺すぐに訂正レスしてるんだけどねw
まあ、俺がニワカでも何でも構わないよ
ストイコビッチが三流選手だということは実績が証明してるからねw
信者がいくら口先だけで擁護しても誰も信じてはくれない
バルデラマvs中田英寿
402 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 00:16:28 ID:P8cvI3Um0
>>399
信者が他人のこと言えるのか?

367 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/07/21(水) 23:41:58 ID:7B01EGf80
レコバの動画みたけどストイコビッチと比べたらカスだったわw
やっぱすげーんだなストイコビッチって
バルデラマvs中田英寿
404 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 00:18:06 ID:P8cvI3Um0
世界的にはどう見てもストイコビッチよりレコバのほうが上だよ
キャリアが違いすぎる
バルデラマvs中田英寿
410 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 00:25:14 ID:P8cvI3Um0
>>407
それラーション>イブラヒモビッチと言ってるようなものだぞ
もっと言えばカズ>中田と言ってるようなもの
ただ先輩を立ててるだけ
バルデラマvs中田英寿
414 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 00:29:00 ID:P8cvI3Um0
パイオニア的存在の選手は国内だけでは神格化されるからね
ただ他国から見た評価はまったく異なるケースが大半
バルデラマvs中田英寿
415 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 00:29:56 ID:P8cvI3Um0
>>414は>>412に対してね
バルデラマvs中田英寿
419 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 00:34:48 ID:P8cvI3Um0
>>416
ええ?そうかなぁ?
バルデラマよりアスプリージャのほうが海外の評価は高かった気がするが
フランチェスコリだって有名なレジェンド選手のランキングに入ってるの見たことないけどな
韓国選手や女子サッカー選手が選出されてるFIFA100ぐらいか?
バルデラマvs中田英寿
425 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 00:40:32 ID:P8cvI3Um0
>>422
それって地域ごとのランキングじゃない?
レコバやフォルランが出てくるまでウルグアイにフランチェスコリぐらいしかスター選手いなかったでしょ
ウルグアイから一人選出ってことだと思うけど
バルデラマvs中田英寿
426 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 00:41:46 ID:P8cvI3Um0
フォンセカとかもいたけどべつにスター選手ってわけじゃなかったし
バルデラマvs中田英寿
432 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 00:50:51 ID:P8cvI3Um0
>>428
だから実績がたいしたことないフランチェスコリやバルデラマがランクインしてるってことが
ウルグアイ代表者、コロンビア代表者ということで選出されただけなんじゃないのってこと
他の二流国の選手も最低一人ずつは選出されてるはずだよ
しかもそれらのランキングはかなり古いもので、現代の選手はランキングされてないね
バルデラマvs中田英寿
433 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 00:52:26 ID:P8cvI3Um0
>>430
フォンセカ44位か・・・
意外・・・
バルデラマvs中田英寿
439 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 00:57:19 ID:P8cvI3Um0
>>435
決まってるか決まってないかはわからないよ
アジア枠とか北中米枠とかあるランキングも沢山あるし
サッカーを世界的に普及させるために
弱小国に考慮して代表者を一人ずつ選んでるランキングも沢山ある
バルデラマvs中田英寿
443 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 01:02:08 ID:P8cvI3Um0
でもセリエAって長い間、世界の頂点に君臨してきたリーグだろ
少なくとも80年代から90年代まではそこで活躍した選手は他リーグで活躍した選手より格上だろ
バルデラマvs中田英寿
445 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 01:05:25 ID:P8cvI3Um0
>>442
読者投票だと自国の選手を贔屓して投票する人間もいるだろうし
記者投票だと尚更に地域ごとに配慮すると思うけどな
シーズンの活躍で評価するバロンドールとは違うからね
バルデラマvs中田英寿
448 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 01:08:18 ID:P8cvI3Um0
プラカールもワールドサッカーもFIFA100と大差ないと思うけどなぁ
バルデラマvs中田英寿
450 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 01:11:13 ID:P8cvI3Um0
選手や記者が独断で選んだランキングより
サッカー選手を実績順に並べたほうが信憑性あると思わない?
バルデラマvs中田英寿
452 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 01:14:56 ID:P8cvI3Um0
>>449
配慮してるかしてないかなんてわからないっての
ブラジルとイギリスではたまたまそういうランクキングになったというだけの話
選手の好き嫌いもあるからあまり信用できないと思うけどな

サッカー選手を実績順に並べて作るランキングが一番公平かと
バルデラマvs中田英寿
453 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 01:16:39 ID:P8cvI3Um0
あと、さっきも言ったけど
プラカールとワールドサッカーのランキングってかなり古いよね?
作られたのは何年?
バルデラマvs中田英寿
456 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 01:19:16 ID:P8cvI3Um0
>>455
99年じゃ中田、レコバ、トッティ辺りはまだ駆け出しの若手だよな
今ランキングしたら全く別の結果になるかもしれないよ?
バルデラマvs中田英寿
459 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 01:21:12 ID:P8cvI3Um0
クラブタイトルもそうだけど
個人タイトルやゴール数、アシスト数などの数字も重要だよな
バルデラマvs中田英寿
461 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 01:24:41 ID:P8cvI3Um0
グエリン・スポルティーボは最近のランキングでしょ?
バルデラマvs中田英寿
464 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 01:26:20 ID:P8cvI3Um0
>>462
それってどの程度の知名度や信頼性のあるランキングなの?
バルデラマvs中田英寿
466 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 01:27:58 ID:P8cvI3Um0
トッティが圏外って時点で信憑性に欠けると思うけど・・・
一応、W杯優勝国の10番なんだけど
ユーロも準優勝してるし
ガスコインvs中田英寿
535 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/07/22(木) 01:30:05 ID:P8cvI3Um0
晩年の中田だけを持ち出す卑怯者のアンチw
バルデラマvs中田英寿
469 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/07/22(木) 01:32:28 ID:P8cvI3Um0
グエリンのランキングって代表や他リーグの実績も少し考慮されてると思うよ
セリエA限定で評価したらガスコイン、ベルカンプ、リバウド辺りが歴代100に入るわけがない
バルデラマvs中田英寿
470 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/07/22(木) 01:34:25 ID:P8cvI3Um0
>>468
いや歴史的に見てイタリアは欧州最強国だし
そこで10番つけてW杯で優勝した選手が圏外なんて異常なランキングだと思うな
バルデラマvs中田英寿
474 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/07/22(木) 01:37:50 ID:P8cvI3Um0
これには中田入ってるね

マラドーナ自伝
http://www.maradona.jp/modules/pico2/index.php?content_id=2

2000年に執筆された「マラドーナ自伝」なので下記100人にはC・ロナウドやメッシ、カカなどの選手は含まれていません。

アルゼンチン向けに書かれた本でマラドーナが選ぶ100人に「中田英寿」が入っているのはすごいことです。
バルデラマvs中田英寿
477 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/07/22(木) 01:40:20 ID:P8cvI3Um0
>>473
いやいやいやwwwww
彼らがどれだけ酷かったか知らないの?
リアルタイムで見てた人は失望したと思うけどw
その後、ベルカンプはプレミアで成長したし
リバウドは晩年だからしかたない面もあるけど

ガスコインは世界トップクラスのリーグで活躍したことないよw
スコットランドでしか活躍できなかったw
バルデラマvs中田英寿
479 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/07/22(木) 01:44:35 ID:P8cvI3Um0
昔、ペルージャで中田の同僚のラパイッチって選手がいたの憶えてる?
若いベルカンプと晩年のリバウドとガスコインは明らかにラパイッチより活躍できてないよ
もう雲泥の差でラパイッチのほうが活躍してたw
バルデラマvs中田英寿
482 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/07/22(木) 01:47:22 ID:P8cvI3Um0
たしかにな・・・・
プレミアが世界最強リーグになったのは
ベルカンプが引退して、アンリがリーガへ移籍した後だしな
バルデラマvs中田英寿
485 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/07/22(木) 01:50:33 ID:P8cvI3Um0
そのラパイッチより遥かに劣る活躍しかできなかった若手ベルカンプ、晩年リバウド、全盛期ガスコインが
セリエA歴代ベスト100に入っているということは間違いなく代表や他リーグでの実績も考慮された結果だと言える
バルデラマvs中田英寿
488 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/07/22(木) 01:52:54 ID:P8cvI3Um0
>>483
どこがどう良いプレーだったの?
そりゃ技術のある選手だってことは誰でも知ってたよ
でもその技術を上手く活かせなかったからラパイッチ以下の活躍しかできなかったわけ
バルデラマvs中田英寿
491 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/07/22(木) 01:59:55 ID:P8cvI3Um0
セリエAでムトゥやラパイッチ以下だった若手ベルカンプ、晩年リバウド、全盛期ガスコインが

ムトゥやラパイッチですら落選するセリエA歴代ベスト100に入ってる理由を説明してみ?

どう考えても代表や他リーグの実績も考慮された結果だと思うけどどう?
バルデラマvs中田英寿
493 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2010/07/22(木) 02:06:36 ID:P8cvI3Um0
>>492
仮にお前の言うとおりだとしたら、グエリン・スポルティーボのランキングはまったく当てにならないことになるな

ときどき上手いプレー見せただけで
トータルでは糞だったのに
歴代100に入る

そんなランキング誰も信用しないだろ

【wise star】朴智星応援スレPart27【赤い悪魔】
489 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 02:11:46 ID:P8cvI3Um0
損 糞民(笑)
バルデラマvs中田英寿
495 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 02:17:32 ID:P8cvI3Um0
>>494
いやセリエA限定だとしたら、どう考えてもおかしいだろってことw
もちろんプレーヤー全体ってのもありえない

おれはセリエA重視ランキングだと解釈してる
セリエAでは糞でも代表や他リーグでの実績があれば
その知名度はランキングに考慮されてるってこと
それが若手ベルカンプ、晩年リバウド、全盛期ガスコインが選出された要因だと
バルデラマvs中田英寿
499 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 02:39:21 ID:P8cvI3Um0
>>497
当時を見てないねw
ラパイッチのドリブルはど派手もいいとこで豪快にサイドを突破しまくってたw
ゴールもアシストもガンガン決めてたからなw
それに対してベルカンプとガスコインは玄人好みのテクニックを稀に披露してただけ
そのテクニックも得点に結びつくことは殆どなかった
バルデラマvs中田英寿
501 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 02:45:02 ID:P8cvI3Um0
あとラパイッチ以上にインパクトがあったムトゥも落選
ムトゥのドリブル突破とFKの凄さは中田のパルマ時代見てた人なら知ってるよな?
あのムトゥですら落選するのにガスコインが選出されるとか不自然すぎるw
バルデラマvs中田英寿
504 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[]:2010/07/22(木) 02:47:31 ID:P8cvI3Um0
>>502
いやぁ〜w
見てたならその意見はありえないよw
見てないか、故意に嘘をついてるかのどちらかでしょうw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。