トップページ > 海外サッカー > 2006年05月31日 > pSOKbov80

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000410000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
 
 カジさん…
爆釣中
【HSV→】フランクフルトの高原直泰60【完全移籍】
ドイツ(笑)
Le Mans 松井大輔 Part38
バスティアン・シュバインシュタイガー 怖い顔2

書き込みレス一覧

【HSV→】フランクフルトの高原直泰60【完全移籍】
588 : [sage]:2006/05/31(水) 06:25:29 ID:pSOKbov80
ブンデスリーガでの2年間は。
結局、今日この日のためだったのかもしれないな・・・
相手DFは、明らかに高原に対するマークを外してる・・・

高原、すごい男だ。
【HSV→】フランクフルトの高原直泰60【完全移籍】
594 : [sage]:2006/05/31(水) 06:47:31 ID:pSOKbov80
>>593
正直、絶対外すと思った
ドイツ(笑)
36 : [sage]:2006/05/31(水) 06:49:47 ID:pSOKbov80
まぁ、負けてたら、特にクローゼとレーマンとクリンスマンは大変なことになってただろうから、

引き分けに持ち込めて本当に良かったんじゃないかな。

審判のアシストもあったけど。
Le Mans 松井大輔 Part38
116 : [sage]:2006/05/31(水) 06:52:57 ID:pSOKbov80
柳沢も右サイドできるからね・・・

しかし、カジさん・・・(;;)
バスティアン・シュバインシュタイガー 怖い顔2
119 : カジさん…[sage]:2006/05/31(水) 07:09:09 ID:pSOKbov80
本大会前の調整試合で、何をマジ削りかけてんのコイツ?
斜め後ろからレッグラリアートとかマジありえない。
アタマおかしーの? つか、レイシスト?
駒野のユニも引きちぎってただろ?

このキチガイは、レギュラーシーズンでもこんなプレースタイルなの?
ドイツ(笑)
51 : [sage]:2006/05/31(水) 07:10:37 ID:pSOKbov80
DF陣は、異常なほど身体が重そうだったので、
フルマラソン直後だったんじゃないのか?
【HSV→】フランクフルトの高原直泰60【完全移籍】
615 : [sage]:2006/05/31(水) 07:12:18 ID:pSOKbov80
>>597
忍耐と決意、鋼鉄の意志をもって屈辱に耐えた雌伏の2年間であった、と。
バスティアン・シュバインシュタイガー 怖い顔2
143 : [sage]:2006/05/31(水) 07:19:01 ID:pSOKbov80
クリンスマンも、3-0とか2-0とかでスッキリしたかったんだろうけど。

とりあえず、シュバインシュタイガーの名は忘れない。
バスティアン・シュバインシュタイガー 怖い顔2
146 : [sage]:2006/05/31(水) 07:20:35 ID:pSOKbov80
>>145
シュバインシュタイガー脳コワス
バスティアン・シュバインシュタイガー 怖い顔2
178 : [sage]:2006/05/31(水) 07:28:13 ID:pSOKbov80
>>155
前向いてドリブル開始してる選手に対して、
斜め後ろの位置からスライディングタックルを仕掛けるのは反則。
通常は行為そのものがイエロー以上の悪質な反則。
なぜなら、ボールだけ触ることが物理的に不可能である上に、
なにより不可視の位置から足を払われた選手が高確率で怪我をするから。

加えて、シュバインシュタイガーは加持に変わって入った駒野に対しても、
ラフプレーを仕掛け続けた。(駒野のユニがちぎられている)

これはつまり、守備能力の未熟さをラフプレーで補おうとしたレベルの低さの証。

バスティアン・シュバインシュタイガー 怖い顔2
206 : [sage]:2006/05/31(水) 07:35:39 ID:pSOKbov80
>>155
さらに言えば、この試合は本大会前の調整試合に過ぎない。
加えて、ドイツ代表は格上のホスト国であることが明らか。

手を抜けとは言わないが、
負傷リスクの高いラフプレーを仕掛けるべきではない。
しかも、あの位置で敵MFがボールを持った場面は
ファウル覚悟で後方からのタックルを行ってでも止めなくてはいけないような場面ではない。
つまり、冷静な判断ができていない。

ようするに、シュバインシュタイガーは瞬間的に感情的な要因で、
本大会直前の調整親善試合において、
格下のMF相手に、必要の無いラフプレーを怪我をさせた。
バスティアン・シュバインシュタイガー 怖い顔2
217 :爆釣中[sage]:2006/05/31(水) 07:38:14 ID:pSOKbov80
145 名前: [sage] 投稿日:2006/05/31(水) 07:20:06 ID:fCYozKRJ0
別に普通のプレーだろ
氏ねとか言ってる奴が氏ね

155 名前: [sage] 投稿日:2006/05/31(水) 07:23:02 ID:fCYozKRJ0
サッカーに怪我は付き物だろう
それともお前らの中ではスライディングはダメなのか?
ただ黙って加地がドリブルするのを見てろというのか?
ボールへ行ったが足に当たっただけの話
もちろん加地は本当に気の毒だがな

161 名前: [sage] 投稿日:2006/05/31(水) 07:24:37 ID:fCYozKRJ0
氏ねとか言ってる奴はどういう神経してるのか本当に理解に苦しむな
氏ねとか言う奴が氏ねばいいと思うよ
本当にさ

171 名前: [sage] 投稿日:2006/05/31(水) 07:26:20 ID:fCYozKRJ0
>>163
後ろからのタックルと悪質なタックルは違うだろ
確かにシュバのタックルは結果的にクリーンではなかった
だがそれは仕方がないことだよ

187 名前: [sage] 投稿日:2006/05/31(水) 07:30:39 ID:fCYozKRJ0
氏ねとか言ってる奴はどうせサッカーやったことない奴だろ
感情論で氏ね氏ね
本当に民度が低い

211 名前: [sage] 投稿日:2006/05/31(水) 07:36:45 ID:fCYozKRJ0
>>209
このスレに氏ねとか書き込んでる民族の方がキチガイだと思いますがね
ドイツ(笑)
56 : [sage]:2006/05/31(水) 07:44:13 ID:pSOKbov80
まぁ、チビ相手だし両サイドザルだから、
サイドズタズタにして放り込みまくればラクショウーって感じで舐めてたけど、
守備はFWクソ(ルシボンバーだし)だから、10番だけ抑えとけば大丈夫。
バイタルエリアでのファールはフリーキックが怖いから、しっかり引いて守っとけ、と。

そのチビがなんかもの凄い勢いで走り回る(しかも90分間)上に、
綺麗に崩して得点、に拘った。

で、グダグダになったと。
バスティアン・シュバインシュタイガー 怖い顔2
245 : [sage]:2006/05/31(水) 07:46:12 ID:pSOKbov80
まぁ、ダイスラーが不幸に見舞われてなかったら代表選出されて無いレベルだろうけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。