トップページ > 海外サッカー > 2006年05月06日 > Pq6iPR6f0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5100000000000000000000219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

,
■□■□╋ AC MILAN パート98☆
【買収】☆□■□■JUVENTUS_75□■□■☆【薬】
□■□■☆JUVENTUS_78☆□■□■

書き込みレス一覧

【買収】☆□■□■JUVENTUS_75□■□■☆【薬】
481 :,[]:2006/05/06(土) 00:09:02 ID:Pq6iPR6f0
>>440
俺もそれ読んだ。何ヶ月か前のレオンであるイタリア人が書いてた。
イタリアでは馬鹿正直でまっすぐな奴はとにかくかっこ悪い。
狡猾でおいしいとこだけ持ってく奴がチョイ悪でかっこいいんだと。
そういう意味ではインザーギみたいな選手はイタリアではモテモテなんだとか。
がちがちに守ってカウンターで1点とって勝ちましたみたいなのもある意味チョイ悪で良いらしい。

ただ買収して勝つのはちょい悪どころか大悪だからイタリア人が良しとするかどうか・・・
■□■□╋ AC MILAN パート98☆
419 :[]:2006/05/06(土) 00:20:48 ID:Pq6iPR6f0
来期のDFは

 補強  カラーゼ  ネスタ 補強

だな。左はセルジーニョでもいいがやはり両サイドバックを補強の目玉
にしてほしい。
あとはアモローゾOUTでFWの控えを1枚、MFを二人くらい獲って欲しい。
やはりスナイデルは欲しいね。
【買収】☆□■□■JUVENTUS_75□■□■☆【薬】
485 :,[]:2006/05/06(土) 00:22:27 ID:Pq6iPR6f0
>>483
分かる。それもチョイ悪でかっこいいよね。
馬鹿みたいに真面目に整然と並んでるのなんてかっこ悪すぎ。
【買収】☆□■□■JUVENTUS_75□■□■☆【薬】
495 :,[]:2006/05/06(土) 00:35:27 ID:Pq6iPR6f0
>>488
クライフの「1-0で勝つよりは4-5で負けた方が良い」みたいな考え方は
イタリア人にしてみれば「ダサーい」となる訳ですよ。
疑惑のPKでの勝利やインザーギのどさくさゴールでの勝利が一番かっこいいと思う国ですから。

まあチョイ悪好きとしては確かにバルサとかダサくて話にならない。
去年のカペッロユーベは1-0の連続でチョイ悪なセクシーサッカーだった。
一番セクシーだったのはクーペルインテルのCLバレンシア戦だった、とレオンに書いてあった。


【買収】☆□■□■JUVENTUS_75□■□■☆【薬】
497 :,[]:2006/05/06(土) 00:50:01 ID:Pq6iPR6f0
レオンによると
インザーギ=チョイ悪だが華奢すぎて色気にかける
デルピエロ=色男だが人が良すぎるのがマイナス
トッティ=ただの痛い奴
らしい
カペッロ、モウリーニョがチョイ悪の理想型と書いてあった。
仕事が出来て外見にも気を遣う、マフラーの使い方なんかセクシーオヤジの理想系なんだとか。
仕事が出来て金があっておしゃれなオヤジはもてるよね。

【買収】☆□■□■JUVENTUS_75□■□■☆【薬】
505 :,[]:2006/05/06(土) 01:11:25 ID:Pq6iPR6f0
>>501
マンチーニは攻撃サッカー指向でしかも結果出せてないからむしろ痛い奴
と言われてたな。エリクソンと並んで監督では最下位だったような。
インザーギはあの馬鹿っぷりも少年らしくて女心をくすぐるとか。ただ色気にかけるが。

他にはクーペル、リッピ、プランデッリがチョイ悪セクシー路線で出てたな。リッピの葉巻はポイント高し。
選手ではフィーゴ、ピレス、C・ロペス、モストボイ辺りが取り上げられてた。
フィーゴのバルサからレアルへの移籍はIT業界での変わり身の早さに共通するそうな。

□■□■☆JUVENTUS_78☆□■□■
76 :,[]:2006/05/06(土) 22:34:53 ID:Pq6iPR6f0
2005-2006 スクデット獲得→C降格
2006-2007 セリエC優勝→B昇格
2007-2008 セリエB優勝→A昇格

次見れるのは2008年か。しばしのお別れだな。まあ首を長くして俺は待ってるぞ。
しかし来シーズンから新スタジアムになるのに、新スタ1年目をCで迎えるとは。
泣けてくる・・・
□■□■☆JUVENTUS_78☆□■□■
85 :,[]:2006/05/06(土) 22:48:02 ID:Pq6iPR6f0
>>77
そうなんだ。それならば1年辛抱すれば良いんだな。
ユベンティーノにとってもここは1年我慢して落とし前つけてもらった方が良いのでは。
買収しても揉み消しにするクラブなんて世界中誰も応援してくれなくなるよ。
Bに落ちたら外国人主要選手は出て行くだろうがアレ、ザンブロ、バルザ、ネドベド辺りは
帯同しそうだし。
□■□■☆JUVENTUS_78☆□■□■
93 :,[]:2006/05/06(土) 23:04:38 ID:Pq6iPR6f0
>>87
別に俺はユベンティーノではないが嫌いではないんでがっかりだね。
少なくとも応援しようという気にはなれん。
というかセリエ自体もう見る気が起こらん。
やっぱり落とし前をつけてくれ。イタリアサッカーのためにも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。