トップページ > 釣り > 2021年10月28日 > vCaMxoIw

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000220000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三平
【外房☆内房】千葉の釣りPart82【南房/東京湾】
【漢の勝負】石鯛釣りを熱く語れ!四枚目
【ダイソー】100均で買う釣り道具83【セリア】ワッチョイ無し

書き込みレス一覧

【外房☆内房】千葉の釣りPart82【南房/東京湾】
332 :名無し三平[sage]:2021/10/28(木) 16:25:45.50 ID:vCaMxoIw
>>326-327
ありがとう

>>328
フグのいる所では使わないと思ってるけど、砂浜でも磯でもどこにでも居るね
【漢の勝負】石鯛釣りを熱く語れ!四枚目
152 :名無し三平[sage]:2021/10/28(木) 16:59:55.60 ID:vCaMxoIw
いいんじゃない
いつもはウニダンゴでデカバンは使った事ないかも
自分は着いたら丸々1本入れちゃう
残りはナイフで適当な長さに切って入れるか活性次第で丸々入れちゃう
昔はウニダンゴを錘に付けたりもしたけど、今は面倒だからしない
【ダイソー】100均で買う釣り道具83【セリア】ワッチョイ無し
100 :名無し三平[sage]:2021/10/28(木) 17:20:22.90 ID:vCaMxoIw
>>99
カーボンは引きを吸収しつつ、魚を浮かせるからね
よく竿の宣伝で竿が魚を勝手に浮かせるとかあるじゃない、グラスにはそれがない
【ダイソー】100均で買う釣り道具83【セリア】ワッチョイ無し
103 :名無し三平[sage]:2021/10/28(木) 17:54:27.28 ID:vCaMxoIw
川幅がなくて飛距離が要求されないような軽いルアーとか使うシチュエーションには不意の大物にも耐えられていいかもね
そう思い近所の河口に近い川幅20m位の場所専用に6ft買ってきた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。