トップページ > 釣り > 2020年10月18日 > 1Jg/1eFw

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1084 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000140000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三平
【登録簿】ジャンプライズPart.19【到着待ち】

書き込みレス一覧

【登録簿】ジャンプライズPart.19【到着待ち】
344 :名無し三平[]:2020/10/18(日) 11:23:39.42 ID:1Jg/1eFw
>>340
どんな弁護士でもエビデンスが無い限り100%負けるじゃん。
ホントの事なら、いつ何時の講習で回答したのはこの人で
同じ内容を聞いた第三者も居てれば協力を仰いぐ。
そして、それら全てをメモ書レベルでも良いから文書に起こして抗議なり訴えれば良いだけ。
説明を受けた当日のメモでもあれば直良しかな、付けてればだけど。
(でも虚偽の訴えは逆にパクられるからダメ、絶対)

ま、官公庁(責任のある人でもよい)の人間と法や規則の解釈で質疑回答を受けてたら
議事録なり簡単なドキュメントでも良いから、
質問と回答、日時を明記して所属部署・担当者名とハンコ貰うようにしないとだめですよ、社長。
【登録簿】ジャンプライズPart.19【到着待ち】
346 :名無し三平[]:2020/10/18(日) 12:11:46.97 ID:1Jg/1eFw
う〜ん、ハンコが無くても最低限として相手の名前はいるぞ。
文書の捏造してないのを証明するためにも、
本人である事の証明として相手方の筆跡確認出来ることは重要。
(ハンコは相手の実印押してもらいましたぁ〜、なら別だが)

完璧を期すのなら、自分の名前・相手の名前を自分で書く。
そして、勝手に相手の名前を自分で書いてない証明に、
相手方自身にサインをしてもらうのが最近のトレンドですかね。

それと、法を運用する上位の部署の方の決済印も欲しいところかな。
それでも、「指導は誤りでした、すみません。でもやっちゃダメよ」ってなるから。

まぁ、密漁だろうが遊漁船登録の有無だろうが三宅島のルールだろうが脱税だろうが、
何かあっても社会的には大した咎を受けないと思うぞ。前々スレからココ見てる限りでは。

会社組織としての不備があれば、この機会に正せば良いだけだしな。

でも、アングラーとしての漢を下げた感は否めない。
ネット耐性が無かったのか、雑誌とかの誰かをフェイクする風潮に乗っかってしまたのか、、、
それだけが、ただ残念としか言えないな、自分的には。
【登録簿】ジャンプライズPart.19【到着待ち】
356 :名無し三平[]:2020/10/18(日) 16:47:13.80 ID:1Jg/1eFw
>>350
確かにプレジャーボートの場合、車両と違って保険は強制加入じゃないからね。
でも、普通に保険は入っていると思うよ、いくらなんでも。

その他については、関係省庁から大目玉食らったり、
遊漁船業者の登録を取り消されたり、その欠格期間がン年とか、
税務署から監査が入り多大な追徴金払ったりとか、
会社経営として局所的に致命傷寸前はあるかもですがね。
自分はそれ以上が無い限り大した咎とは思ってないだけなんですよ。

まぁ、遊漁船業者の登録はあるんだから2隻目は遊漁船登録してるのか、
まとめ氏の報告を待ってみましょう。

あと、、、
自分的に不思議なのは、堂々と乗船者の募集をしてるのに会社の事業内容に遊漁船業が無いんですよ。
Webで確認する限り、事業内容を追加してる気配もない。
遊漁で得た利益を確実に申告してるなら、事業内容の追加を後付けでも良いのかな?
全スレでプレジャーなら問題ないと書いたんだけど、言いたかったのはコレ。

自分がまとめ人なら会社の謄本も請求してるかな。
登記内容外の業務を行い、それで脱税でもしていれば大事ですぜ。
まとめ殿が気が付いてるかなと書いた真意もコレ。
【登録簿】ジャンプライズPart.19【到着待ち】
357 :名無し三平[]:2020/10/18(日) 17:02:52.70 ID:1Jg/1eFw
>>353
だね、
でもやらかしたら口裏併せてプレジャーでの事故にするでしょ。
バレたらタタで済まないけど。
【登録簿】ジャンプライズPart.19【到着待ち】
358 :名無し三平[]:2020/10/18(日) 17:03:47.34 ID:1Jg/1eFw
タタ→タダね
【登録簿】ジャンプライズPart.19【到着待ち】
360 :名無し三平[]:2020/10/18(日) 17:22:36.86 ID:1Jg/1eFw
>>359
そう、自分もそこが分からない。
周辺業務としてみなすなら問題ない訳で、
ルアーや釣り具の開発目的で会社所有の船を所有して
社員なりユザーを無償で乗せて一般アングラーにも製品テストに協力してもらうなんてことは全然OKでしょう。

でも、遊漁船登録はしてるんだよね、
だとすると、運輸業や旅行業がらみになってくるから登記内容に事業内容の追加は必要だと思うんだよ。
なので、Webで確認しただけで謄本、それも全部事項を取り寄せている訳じゃないので、実際は追加されているのかもしれないんだけどね。

ちなみにだが、渡船及び遊漁船業者のHPで事業内容に旅行業としてるところが有ったと記憶しているよ。
【登録簿】ジャンプライズPart.19【到着待ち】
361 :名無し三平[]:2020/10/18(日) 17:27:33.65 ID:1Jg/1eFw
ついでに、納税に関係してくることなので重要なんだよ。
赤字でも申告しなけりゃいけないことは分かっていますよね。
遊漁部門が赤字なら赤字で、会社全体での節税対策にもなるんだから、
経営者ならしないわけがないですよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。