トップページ > 釣り > 2019年02月12日 > 53HdtwyW

書き込み順位&時間帯一覧

135 位/1057 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三平
【ラブライブ】沼津の釣り情報 4thシーズン【サンシャイン】
【飛距離自慢】両軸遠投カゴ釣り12【飛距離出ない】

書き込みレス一覧

【ラブライブ】沼津の釣り情報 4thシーズン【サンシャイン】
558 :名無し三平[age]:2019/02/12(火) 09:40:12.90 ID:53HdtwyW
ついでに言うとカゴ釣りなら静浦で自由に釣り出来ているわけではないよ。
むしろカゴ釣りで有名な場所だけに同じ釣りをしてる常連連中からの目は厳しい。
両軸で遠投できる。ポイントに正確にキャスト出来る。糸フケのコントロールが出来る。
なんてのは当たり前過ぎる事で
釣り場にしてもどちらが潮上、潮下か暗黙の了解があるし、
投げる順番も決まっているし、煽るタイミングも決まってる。潮の流れ、風向きでどこに投げて、どこで仕掛け回収するか、被せるのか避けてキャストするのかも一瞬で判断しなきゃいけない。
そういう事が高いレベルで出来ないと、「お前がいると釣りにならない。迷惑だから他でやれ」って怒鳴られる。
【飛距離自慢】両軸遠投カゴ釣り12【飛距離出ない】
453 :名無し三平[sage]:2019/02/12(火) 22:19:11.77 ID:53HdtwyW
>>450
バックラッシュ防止のため弱くかかると言うのは、簡単な調整、チューニングによってアブは0もしくは限りなく0に近い状態になるのに対し、
国内メーカーでは0に設定しても遠心、マグネット、メカニカルのいずれかが僅かに働き、回転が重くなって飛距離が伸びにくいと言う意味です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。