トップページ > 釣り > 2018年12月04日 > P8hgesbY0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三平 (ワッチョイ db8a-Dvb2)
アジングロッドスレ 3投目

書き込みレス一覧

アジングロッドスレ 3投目
658 :名無し三平 (ワッチョイ db8a-Dvb2)[]:2018/12/04(火) 19:28:15.32 ID:P8hgesbY0
併用も結構いると思うけどね。
全否定されたら悲しいな。釣果はそこそこあげてるよー
アジングロッドスレ 3投目
670 :名無し三平 (ワッチョイ db8a-Dvb2)[]:2018/12/04(火) 23:24:35.02 ID:P8hgesbY0
SRAM2本からエクスチューン1本に変えて楽しいけどなぁ。
曲げたり軽量ジグヘッドを楽に操作することに楽しさを感じるならジグ単専用と分けるでいいと思う。
自分的にはアジングの楽しさは感度の良いロッドで繊細なあたりをかけるところにあるからエクスチューンが合ってたね。
キャロもリグっておけばスナップで即座に変更できるし操作感が変わらない、1タックルで安くつく、メンテナンスや持ち運びが楽なども1本のメリットだと思うよ。
アジングロッドスレ 3投目
674 :名無し三平 (ワッチョイ db8a-Dvb2)[]:2018/12/04(火) 23:38:29.35 ID:P8hgesbY0
>>671
価格を比較するのにエクスチューンの方をci4+にするのか意味が分からないが、エクスチューンの610なら大体どんな場所にも対応できるからね。
まあそれ以前に感度が良いからtictには戻したくないかな。宵姫だけは気になるけど折れると聞くしね。

>>672
まあそういうことだね。二本も否定しないしそっちの方がどちらかといえば王道だとは思う。
アジングロッドスレ 3投目
679 :名無し三平 (ワッチョイ db8a-Dvb2)[]:2018/12/04(火) 23:51:54.52 ID:P8hgesbY0
>>675
うん。価格を比較するなら同じフリームスじゃないとおかしくない?
ci4+のリールを合わせるなら508じゃないと先重りが発生しそうだけど。むしろフリームスの方が良いね。

>>676
カーボンモノコックグリップのせいか分からないが感度に関しては大きな差があるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。