トップページ > 釣り > 2018年11月09日 > AL33s3GD

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1313 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020012000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三平
兵庫県南部の釣り情報 1

書き込みレス一覧

兵庫県南部の釣り情報 1
852 :名無し三平[]:2018/11/09(金) 08:27:01.69 ID:AL33s3GD
今年は青物の当たり年やね、
あんま噂聞かない妻鹿、中島埠頭で釣れてるし
全く噂も聞いたことない、相生でもメジロやサゴシ釣れてる
そのぶん、アオリがイマイチやったけど

飾磨港もタチウオ釣れ出してるみたい
兵庫県南部の釣り情報 1
853 :名無し三平[]:2018/11/09(金) 08:27:59.68 ID:AL33s3GD
>>851
それ、商品名教えてもらえませんか?
兵庫県南部の釣り情報 1
857 :名無し三平[]:2018/11/09(金) 11:37:42.33 ID:AL33s3GD
>>855
ありがと、買ってくるわ!!
周りは発電機やから迷惑にはならないと思う。

>>854
播州姫路で釣果出てくるはず

林も二見も釣れてるで
江井ヶ島でもサゴシなら釣れてるのみたで。

私は、混んでるところ嫌なので
山歩きして地磯とかで青物してる。
カヤック釣りも始め出した。
兵庫県南部の釣り情報 1
859 :名無し三平[]:2018/11/09(金) 12:17:33.98 ID:AL33s3GD
>>858
ありがとう!!
私は怖がりなので地磯行くときは数名でいきます。
地磯専門の先輩は、1人でも平気らしいけど
いつか熊に襲われて死ぬか、道踏み外して死ぬかと思う。

簡単な地磯なら車止めて15分
ハード所は1時間かかる、熊もでるしクマ鈴必要。

昔、猪が目の前通った事あるけど
こちら見ずに素通りしてくれた。
兵庫県南部の釣り情報 1
863 :名無し三平[]:2018/11/09(金) 12:40:02.50 ID:AL33s3GD
>>861
確かに南部やったね
地磯は兵庫北部の話でした。

今年は本格的な地磯は行ってない
地磯いたら背負子を背負った60歳は余裕で越してるような
お爺さんロープつたって降りてくるで。元気やなとおもうわ。年齢のせいか漁港の釣りが増えたわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。