- ◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド158◆◇◆
98 :名無し三平 (ワッチョイ db73-nKr/)[sage]:2018/11/09(金) 04:14:31.04 ID:+Z9y9A680 - >>97
フリーゲーム自体は悪くないんだけど全部エギングロッドでできることなんだよな ルアーは20gくらいまでになってしまうけど軽いししゃくりやすい エギングリール+pe0.8、フロロ16lbと組み合わせで五目、サビキ、ちょい投げなんでもできる 40gとか投げたくなったらショアジニロッドと4000番リールを追加購入
|
- 【初心者でも】エギングPart86【上級者でも】
170 :名無し三平 (ワッチョイ 6673-nKr/ [111.168.188.208])[sage]:2018/11/09(金) 21:37:27.80 ID:+Z9y9A680 - >>164
俺はそれプラス穴釣りタックル エサはソーセージをおやつ兼ねて持ってってる 夜明け前はエギング→朝マズメにLSJ→反応無いときは穴釣り、エギングロッド使ってへち釣り(餌はパワークラブ) 同じこと半日続ける根性ないんだよなー
|
- 【淡水】富山の釣り総合 28【富山湾】
226 :名無し三平 (ワッチョイ 6673-nKr/ [111.168.188.208])[sage]:2018/11/09(金) 21:42:26.60 ID:+Z9y9A680 - >>223
シマノダイワで始めたら竿の硬さとかの基準を覚えられるからオススメ 安すぎるロッドには安い理由あるが高すぎるロッドは初心者にはよくわからんぞ
|
- 【淡水】富山の釣り総合 28【富山湾】
232 :名無し三平 (ワッチョイ 6673-nKr/ [111.168.188.208])[sage]:2018/11/09(金) 22:09:07.17 ID:+Z9y9A680 - >>227
最初はロッドの扱い方も手入れもわからんだろうしせいぜい1万前後のロッド買っておけばおけ 予算かけるならリールと小物類や安全装備 リールは2,3万買っても損はしない ライジャケ、靴、タモ、クーラー、フィッシュグリップ、ストリンガー、〆ナイフ、サングラス、水汲みバケツ、カッパ、etc. 必要なものたくさんあるよ これらを無視して高いロッド持ってたら失笑もの(人の竿なんて見てないがw)
|