トップページ > 釣り > 2018年08月05日 > YckuIA0T0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三平 (ワッチョイ ffc9-/OYs)
名無し三平 (ワッチョイ 3fc9-/OYs [221.31.13.206])
試行錯誤・ショアジギタックル52
ライトショアジギング&プラッギング★39

書き込みレス一覧

試行錯誤・ショアジギタックル52
809 :名無し三平 (ワッチョイ ffc9-/OYs)[sage]:2018/08/05(日) 00:01:33.77 ID:YckuIA0T0
>>803
画像見れるかわからんけど基本的な2ピースの#1番の構造
メインの長い台形の材料と短い三角の調子補助があって口割れの補強もある
2ピースの断面を見ても全体の肉厚は完全にはわからない

画像は薄い材料のメイン2枚で1枚をバイアス巻きしてる構造
調子補助をバイアス巻きして多軸にしたり調子補助の長さを変えて補助2枚とか色々
逆にメインを肉厚1枚にしたり調子補助1枚とかなら切る手間も巻く手間も減るからコストダウンになる
ワゴンセールなんかの竿は樹脂量が多く弾性率低い材料を使うから硬くするためには太くするか厚くする
太さと肉厚と潰れ強度と竿の調子硬さの兼ね合い

https://dotup.org/uploda/dotup.org1602620.jpg
試行錯誤・ショアジギタックル52
812 :名無し三平 (ワッチョイ ffc9-/OYs)[sage]:2018/08/05(日) 00:16:20.58 ID:YckuIA0T0
>>810
物による鮎竿なんかのだと届いたその日に死んでいるってこともあるくらい
プリプレグはなんと言ったらいいか
しっとりした柔らかいシールみたいな感じの質感
シリコンの薄いシートみたいな感じのしっとり柔らかな質感
鮎竿なんかの低レジンだとパサパサでタック(粘着力)が無くなって硬くしっとり感も無くなる
高弾性も硬くなるから巻きにくい

プリプレグが古くなるとパサパサになって硬くしっとり感もタックも無くなって芯金に巻けなくなる
竿を軽く強く作るにはパサパサしたものをいかに綺麗に正確に細い芯金に巻けるか色々な小技的な技術がある
試行錯誤・ショアジギタックル52
813 :名無し三平 (ワッチョイ ffc9-/OYs)[sage]:2018/08/05(日) 00:22:02.25 ID:YckuIA0T0
>>811
ワゴンの竿なんか知らんよ
グラスは7トンとか低弾性なんですけどね
グラスでも色々あるから織りクログラスじゃなくてUDの低レジングラスの横材にカーボンH1や4軸組布をシコシコ貼って材料作って作ったりした
試行錯誤・ショアジギタックル52
816 :名無し三平 (ワッチョイ ffc9-/OYs)[sage]:2018/08/05(日) 00:53:49.43 ID:YckuIA0T0
>>814
期間長いなら冷凍庫で短いなら冷凍庫
開発だったから冷蔵庫保管でその都度5m10m切れ端をメーカーに頼んで送ってもらって届いたらどんどん切って巻いて切って巻いての繰り返し毎日何本も焼いてた

ルアーの竿なんか材料に対して差がない
高い竿も安い竿も同じような材料使ってる
少なくとも自分のいた所だと3万のミドルとハイエンドが同じ材料とか全然ありえる
新しい材料とか構造を試すのにハイエンドじゃなくてミドルで折れやクレームとか出ないかみたり
この竿の86mの中身はハイエンドと変わらないとかそんなこともある
自分のいた所だと高いやつには低樹脂で軽く強く作るのも難しいような材料や
複雑なシートパターンや巻き付け方法とかを使って手間が掛かっても軽く強くするような設計をしてあった
竿はほぼ全ての工程が手作業の手作りだから材料費と言うより手間賃と富士ガイド代だと思っていい
ライトショアジギング&プラッギング★39
760 :名無し三平 (ワッチョイ 3fc9-/OYs [221.31.13.206])[sage]:2018/08/05(日) 18:59:14.44 ID:YckuIA0T0
マグロ釣れよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。