トップページ > 釣り > 2018年06月20日 > 2BIpZtVy

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/978 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001002000110000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三平
イカメタル考察 Part.3

書き込みレス一覧

イカメタル考察 Part.3
102 :名無し三平[sage]:2018/06/20(水) 09:09:42.35 ID:2BIpZtVy
最上級でも4-5万だし中途半端な竿2本分って考えれば満足度も高いかもね
イカメタル考察 Part.3
106 :名無し三平[sage]:2018/06/20(水) 12:23:34.97 ID:2BIpZtVy
柔らかいハイエンドとミドルクラスは何がちゃうんかな?
ガイドとかの単価が違うだけなんやろか?
イカメタル考察 Part.3
107 :名無し三平[sage]:2018/06/20(水) 12:50:50.74 ID:2BIpZtVy
つーか柔らかいのはハイエンドしかベイトタイプ無いわ
ミドルクラスだとスピニングになっちまうな
イカメタル考察 Part.3
112 :名無し三平[sage]:2018/06/20(水) 16:45:35.64 ID:2BIpZtVy
ベイトモデルでのラインナップで見るとSSのMLより柔らかいロッドはエクスチューンしか無いのよね
スピニングモデルなら下位モデルのBBからLはラインナップされてるのになぁ

エクスチューン MH-M-ML-L
Ci4+ MH-M-ML
SS MH-M-ML
イカメタル考察 Part.3
115 :名無し三平[sage]:2018/06/20(水) 17:12:50.82 ID:2BIpZtVy
ラインナップ的にダイワの竿が柔らかい見たいだね
目感度上げようとすると柔らかいのに振るしかなさそうだ
でもダイワとシマノの硬さ表記に互換性が有るんだろうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。