トップページ > 釣り > 2017年10月22日 > nCy2nB0Z0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1238 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000012100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ c1c5-16zt)
ベイトでシーバス13 [無断転載禁止]©2ch.net
シーバス何でも相談室21 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ベイトでシーバス13 [無断転載禁止]©2ch.net
275 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ c1c5-16zt)[sage]:2017/10/22(日) 17:50:30.97 ID:nCy2nB0Z0
わたしはバスやるために買った淡水専用ベイトリールを使っていますが今のところ無問題です
壊れたら壊れたとき考えます
ベイトでシーバス13 [無断転載禁止]©2ch.net
277 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ c1c5-16zt)[sage]:2017/10/22(日) 18:42:52.57 ID:nCy2nB0Z0
河口からちょっと上流部がメインなのでそれほど潮の影響は受けにくいとは思います
シーバス何でも相談室21 [無断転載禁止]©2ch.net
770 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ c1c5-16zt)[sage]:2017/10/22(日) 18:48:20.78 ID:nCy2nB0Z0
すみません
シーバスってほとんど淡水のところでも生きられますか?
シーバス何でも相談室21 [無断転載禁止]©2ch.net
776 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ c1c5-16zt)[sage]:2017/10/22(日) 19:13:14.89 ID:nCy2nB0Z0
>>771-772
そうですかだったらもう少し上流部も攻めてみます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。