トップページ > 釣り > 2017年10月13日 > bsqkfwnh

書き込み順位&時間帯一覧

336 位/1170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三平
【渓流】北海道の釣り 26匹目【湖沼】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【渓流】北海道の釣り 26匹目【湖沼】 [無断転載禁止]©2ch.net
967 :名無し三平[]:2017/10/13(金) 03:06:17.77 ID:bsqkfwnh
>>960
岸に寄ってるのは産卵のためだからホッチャレ気味
特に黒っぽくなってるのはダメだね
色のきれいなのは食えなくはないけどムニエルだのフライだとグズグズでいまいち
トバに加工すればまあまあ食べられる
アイヌの人もそうしてたらしい
旨さを求めるならもっと早い時期に沖の湖底にいるやつをボートなり遠投なりで釣るべし

ところで少なくともチミケップと阿寒湖のヒメマスは在来種じゃないのかなあ
屈斜路湖のが元からいたのかその辺りから移植されたのかは解らないけど
屈斜路湖は以前魚が死に絶えて復活させた経緯があるから
本州のは外来種かもしれんけどね
「チップ」って呼び名はアイヌ語の「魚」の意味でアイヌの人がヒメマスを指して「チェップ」だか「チュップ」だか呼んでたからそう呼ぶようになったって聞いたことがある
アイヌの人が呼んでるくらいだから昔からいたってことじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。