- シーバス何でも相談室21 [無断転載禁止]©2ch.net
372 :名無し三平 (アウアウカー Sad5-2psG)[sage]:2017/10/13(金) 10:51:53.09 ID:2owdODvNa - >>371
言葉足らずですまんかった チューブで包んだら吸い込み性能落ちるかなと思ったが、フックとスプリットリングはフリーにしてアイとスプリットリングをチュービング()するのが味噌なんじゃな 熱収縮チューブ使ったこと無いから想像するに、縮みを考慮して長めにカットするのかな? そのアイデア頂きます ありがとう! それと、メジャーで魚測るときのゼロ始点は口が閉じない場合は顎を少し前に出すと思うんだけど、閉じてる場合は素直に先端でいいよね? 動画で閉じてるのに上顎で測定してる人が居たので(上顎で測定とのキャプション有)
|
|