トップページ > 釣り > 2014年07月07日 > LMKrMrG50

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000131000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三平
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 11

書き込みレス一覧

魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 11
74 :名無し三平[sage]:2014/07/07(月) 16:47:48.80 ID:LMKrMrG50
>>73
>保冷剤はスペース取るから鬱陶しいんだよな

ペッタンコに近い保冷剤がスペースを取るって・・・
どんな保冷剤を使ってるんだ?

貧困なら素直にペット氷にしておけばイイじゃんw
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 11
79 :名無し三平[sage]:2014/07/07(月) 17:06:03.44 ID:LMKrMrG50
>>75
クーラーボックス内の底に
保冷剤(ハードタイプ)を敷いて
その上に
家庭用冷蔵庫で作った氷を入れるだけ

これだけで保冷力は
単体(氷だけ或いは保冷剤だけ)で用いるより
かなり保冷力(保冷時間)は良くなる

ただクーラーボックスが
ホムセンで売ってるような安物だと効果は乏しいと思われる
最低限、
釣り具メーカーのウレタンタイプのクーラーボックスの使用が良い
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 11
84 :名無し三平[sage]:2014/07/07(月) 17:28:28.92 ID:LMKrMrG50
>>81
アンタの使い方が間違っていると思うよ

地磯では
クーラーボックスを持ってくる奴自体が少ないのに
保冷力と軽さの両方を求めるなんて
無いモノねだりもイイとこだよ

俺の行く地磯では
青物狙いのルアーマンなら
はなからクーラーボックスを持ってこないし
エサ釣り師なら
スカリか発泡スチロールの簡易箱だしな

渡船利用の沖磯でも
夏場以外はクーラーボックスを持ってくる奴は少ない
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 11
87 :名無し三平[sage]:2014/07/07(月) 17:43:39.88 ID:LMKrMrG50
>>85
オマエは文盲かよ

俺の場合じゃなくて
「俺の行く地磯では」と書いているだろ

反論されて逆キレとは恥ずかし過ぎるぞw
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 11
92 :名無し三平[sage]:2014/07/07(月) 18:10:33.54 ID:LMKrMrG50
>>90
毎回IDを変えて
糞みたいなカキコとはご苦労様です

カレーの次は
何の話に変えて糞カキコをするの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。