トップページ > FFO > 2022年06月17日 > z+L2GS580

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000120330020011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Anonymous (ワッチョイ 8358-GcnY)
【FF14】絶・竜詩戦争スレ Part24【踏破者数は全体の1%程度】
【FF14】クソシタルコンフリクト Part65【下痢】

書き込みレス一覧

【FF14】絶・竜詩戦争スレ Part24【踏破者数は全体の1%程度】
242 :Anonymous (ワッチョイ 8358-GcnY)[]:2022/06/17(金) 14:46:38.73 ID:z+L2GS580
場外行くなら南側では
タイミングにもよるけど
【FF14】絶・竜詩戦争スレ Part24【踏破者数は全体の1%程度】
245 :Anonymous (ワッチョイ 8358-GcnY)[]:2022/06/17(金) 15:07:45.62 ID:z+L2GS580
このスレはむしろ補助輪使えと推奨する場だぞ
【FF14】クソシタルコンフリクト Part65【下痢】
576 :Anonymous (ワッチョイ 8358-GcnY)[]:2022/06/17(金) 15:51:26.84 ID:z+L2GS580
景品の為にやるにしたってCCまみれだと苦痛だよ
【FF14】絶・竜詩戦争スレ Part24【踏破者数は全体の1%程度】
265 :Anonymous (ワッチョイ 8358-GcnY)[]:2022/06/17(金) 17:18:33.17 ID:z+L2GS580
動きながらバリア撒くのに迅速要らないから多分賢者のが楽だよ
70絶では
【FF14】クソシタルコンフリクト Part65【下痢】
593 :Anonymous (ワッチョイ 8358-GcnY)[]:2022/06/17(金) 17:22:43.00 ID:z+L2GS580
守りの光の軽減効果でかいように見えて
バリアある内しか効果発揮しないから思ったよりしょぼいよね?
【FF14】クソシタルコンフリクト Part65【下痢】
595 :Anonymous (ワッチョイ 8358-GcnY)[]:2022/06/17(金) 17:32:29.92 ID:z+L2GS580
重なるDoTと自己バリア
単発のDoTと行動阻害
トレードオフと呼べる程ファイア系列火力出ないじゃん
【FF14】クソシタルコンフリクト Part65【下痢】
611 :Anonymous (ワッチョイ 8358-GcnY)[]:2022/06/17(金) 18:05:42.52 ID:z+L2GS580
>>609
バリアバフが残ってる間だけ20%軽減効果が適用される
ピッタリ12500ダメージ受ける分には実質12500バリア
単発で36000ダメージ受ける時は実質17200バリア
のはず

バリアの残量を大きく超えるダメージを受ける時に最も効果が大きくなる
【FF14】クソシタルコンフリクト Part65【下痢】
618 :Anonymous (ワッチョイ 8358-GcnY)[]:2022/06/17(金) 18:28:34.23 ID:z+L2GS580
ライバルウィングスが釈放されるの6.2じゃなかった?
なんかしらPvP系も触れそうではある
【FF14】クソシタルコンフリクト Part65【下痢】
622 :Anonymous (ワッチョイ 8358-GcnY)[]:2022/06/17(金) 18:43:33.22 ID:z+L2GS580
歩兵側の性能上がり過ぎて
ロボの性能盛らないとまともに運用出来なそう
【FF14】絶・竜詩戦争スレ Part24【踏破者数は全体の1%程度】
300 :Anonymous (ワッチョイ 8358-GcnY)[]:2022/06/17(金) 21:00:52.05 ID:z+L2GS580
ガチャはガチャでも1/7引いたらワイプだから大した事無いよ
たった14.3%

…結構嫌な確率か
【FF14】絶・竜詩戦争スレ Part24【踏破者数は全体の1%程度】
306 :Anonymous (ワッチョイ 8358-GcnY)[]:2022/06/17(金) 21:27:10.14 ID:z+L2GS580
交点を目安に動いてる人が困るらしい
ちょっと後ろに下がるだけだから別にACじゃないと絶対無理と言うほどのものではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。