トップページ > FFO > 2021年05月28日 > nxP9qN850

書き込み順位&時間帯一覧

162 位/1347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010200000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Anonymous (ワッチョイ aa6a-f0iP [219.107.4.208])
CR[下F20弱+1]/act新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村VIX ナマポドリヴン社員他gay監視5503[矛盾インタビュー]

書き込みレス一覧

CR[下F20弱+1]/act新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村VIX ナマポドリヴン社員他gay監視5503[矛盾インタビュー]
63 :Anonymous (ワッチョイ aa6a-f0iP [219.107.4.208])[]:2021/05/28(金) 08:37:40.83 ID:nxP9qN850
>>55
そりゃあ実際にサービス開始してユーザーの動向見ないと分からないし。
好評で金になるなら辞める理由が無いからVer5はとりあえずの目標だったのでは。

オススメはプレイヤーが肌で感じる範囲で3回サービス終了させようとした時期があったよ。

1回目はア根性版がそろそろ出る頃。
アルタナが完結して、DLCコンテンツのアビセアが始まったときは
7年LvキャップをLv75で止めてたのをたった一年足らずでLv99まで開放して駆け足にアメをばら撒いた。
実際は対してユーザーも減らず、根性版に人は移らなかった結果アドゥリンがでて、ps2版ユーザーなんて存在しないとネ実では言われてたのに完売で買えない難民が続出した。

2回目はアドゥリン実装後の唐突なIL制度実装と半年毎のIL引き上げ。
下Fが出るあたりで下Fと同じ仕組みをオススメに導入して慣れさせたかった狙いが透けて見えた。しかし不評を受けいれてIL119で打ち止め

3回目はPs2、箱360サービス停止発表わざわざマスコミ呼んで大袈裟にやり
大型アップデートは来ないし、小規模なアップデートでも新装備は既存装備と同じグラでステータスを変更したようなものしか出せない
チームは解散し小規模なものになるので新コンテンツもおそらくできないと
徹底的に消極的な伝え方をしてサービス終了を暗示した。

それから10ヶ月後に突然の毎月アップデート宣言、まだまだサービスは続けると方針転換し6年経過
CR[下F20弱+1]/act新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村VIX ナマポドリヴン社員他gay監視5503[矛盾インタビュー]
70 :Anonymous (ワッチョイ aa6a-f0iP [219.107.4.208])[]:2021/05/28(金) 10:04:42.12 ID:nxP9qN850
>>68
グラフィックエンジン変更もやる計画はありそうだねぇ
CR[下F20弱+1]/act新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村VIX ナマポドリヴン社員他gay監視5503[矛盾インタビュー]
74 :Anonymous (ワッチョイ aa6a-f0iP [219.107.4.208])[]:2021/05/28(金) 10:35:10.49 ID:nxP9qN850
>>71
クソ重いって散々言われてたけど
それは当時のCPUがたった2コアのCore2Duoが覇権取っていて
Core2Quadやcoreiシリーズが全然売れてなかったからねぇ。
Sandybridgeとハイパー円高の影響でi7 2600が25000円くらで買えたバーゲンセール時に
根性版が出ていたら
性能でゴリ押し出来ていたかも( 'ω')

軽さが売りの下Fが出た頃にはPCはほぼSandy世代以降になっていたから
軽さの恩恵も特になくただグラが劣化しただけって言う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。