- 【FF14】初心者の館 Part466
947 :Anonymous (アウアウウー Sa31-usA9)[sage]:2021/05/19(水) 17:37:35.97 ID:RiSE/9I+a - >>943
遠隔と比べると、木人相手ならスキル回しの自由度が小さくランダム要素がないから覚えると簡単、ただし射程のせいで実戦ではそうもいかないっていう程度ならどれも同じようなもん 侍とモンクは癖が少ない。侍はスキル回しの自由度が大きくて融通が効きやすい。忍者はだましの比重がデカイのと突進が独特。竜は硬直がある。
|
- 【FF14】初心者の館 Part466
949 :Anonymous (アウアウウー Sa31-usA9)[sage]:2021/05/19(水) 17:44:26.75 ID:RiSE/9I+a - 初見のノーマルコンテンツでなんとなく遊ぶなら、突進とジャンプ硬直がネックになりかねない忍と竜はやりづらいかもねってくらいな
|
- 【FF14】愚痴スレ★407
261 :Anonymous (アウアウウー Sa15-usA9 [106.130.208.221])[sage]:2021/05/19(水) 17:46:21.21 ID:RiSE/9I+a - 誰だよ、声優?
|
- 【FF14】希望の園エデン 再生編スレ 第282層【零式】
668 :Anonymous (アウアウウー Sa15-usA9 [106.130.208.221])[sage]:2021/05/19(水) 17:49:09.51 ID:RiSE/9I+a - 零式の攻略でもウチのメンバーは俺含めてそこそこ毎回盛り上がってるけどなあ。後半ムービーとかテンション上がるだろ?
|
- 【FF14】初心者の館 Part466
962 :Anonymous (アウアウウー Sa31-usA9)[sage]:2021/05/19(水) 18:28:40.32 ID:RiSE/9I+a - >>958
ジャンプ硬直が独特ってのは俺が言ったんだけど、独特だよね?忍者のおわげきと天地人とか侍の詠唱もあるけどその比ではない
|
- 【FF14】初心者の館 Part466
968 :Anonymous (アウアウウー Sa31-usA9)[sage]:2021/05/19(水) 18:39:13.13 ID:RiSE/9I+a - >>965
木人相手ならどのジョブも全く等しく差はないだろ…何言ってんの
|
- 【FF14】初心者の館 Part466
975 :Anonymous (アウアウウー Sa31-usA9)[sage]:2021/05/19(水) 18:45:18.88 ID:RiSE/9I+a - >>972
スキル回しを覚えるまでにかかる時間に差があるとかそんな感じ?たしかに全く等しいは言いすぎたな。でも実践での構築に比べたら微々たるもんじゃない?
|
- 【FF14】初心者の館 Part466
979 :Anonymous (アウアウウー Sa31-usA9)[sage]:2021/05/19(水) 18:47:41.49 ID:RiSE/9I+a - >>973
竜やってたらおわげきは大丈夫でしょ 天地人は別物だからなんとも言えんけど
|