トップページ > FFO > 2021年04月08日 > /IWxV2dZ0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/832 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000011000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Anonymous (ワッチョイ e302-5QI3)
Anonymous (ワッチョイ e302-5QI3)
Anonymous (ワッチョイ 7a02-5QI3 [115.124.141.97])
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ166
【FF14】愚痴スレ★403

書き込みレス一覧

【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ166
617 :Anonymous (ワッチョイ e302-5QI3)[]:2021/04/08(木) 00:14:45.24 ID:/IWxV2dZ0
はい!
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ166
627 :Anonymous (ワッチョイ e302-5QI3)[sage]:2021/04/08(木) 11:44:28.29 ID:/IWxV2dZ0
よく言われてる「2体までは単体、3体から範囲」っていうのは、
「単体コンボと範囲コンボどっち使うか?」に関しての初心者向けのすごい大雑把な指針でしかなくて
全てのジョブやアクションに関してこれが当てはまるわけじゃない

たとえば踊り子みたいに2体から範囲コンボ使ったほうが強いジョブもいるし
忍者なら攻撃力800の雷遁を1体に使うよりも、500の火遁を2体に当てるほうが500x2=1000で合計ダメージが上回る
自分のジョブのアクションの攻撃力と攻撃範囲をしっかり把握して、総ダメージが一番高くなるようにスキル回しをするのが基本的には大事

付け加えると子タコに関しては迅速に倒すべきなのはもちろんだが
1匹倒すと沼が発生する関係上、2体を同時に落としたほうがいいと一般的には言われてる
2匹のHPを見ながら適切なターゲッティングとスキル回しをしつつランスラボムはちゃんと回避してアドセンスクリックお願いします
【FF14】愚痴スレ★403
575 :Anonymous (ワッチョイ 7a02-5QI3 [115.124.141.97])[sage]:2021/04/08(木) 12:05:42.29 ID:/IWxV2dZ0
タゲいったりきたりしてるわけでもねーのに他アラタンクの途中スタンスONに反応していちいち何か言ってくるBアラタンクが神経質すぎるだけだな
普通のアラレでいちいちヘイト2位意識する必要もないだろとも思うけど
アドセンスクリックお願いします


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。