トップページ > FFO > 2019年06月12日 > lMiyqoqI

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000020110016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Anonymous
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ9
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ10

書き込みレス一覧

【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ9
906 :Anonymous[sage]:2019/06/12(水) 04:14:09.08 ID:lMiyqoqI
ヒカセン(原初世界の住民)はハイデリンのテンパでミンフィリアは第一世界だとアシエンみたいな存在だろうな
だから捕まってたと。で、ロリコンが助けるシーン
第一世界じゃヒカセンは民衆の敵みたいなもんだから迫害されてライブアライブのあいつみたいに闇に落ちてしまってヤミセン化
で、グレムリンがお前にはもう戦う理由がないというシーン
か、割とハイデリンが悪でアシエンサイドがそれを止めようとしていたとかの展開になる
第一世界のヤミセンが言ってた光と闇とか関係なく自分の意思で動けというのがハイデリンとゾディアーク両方倒す(敵)みたいな感じかもな
帝国の偉いやつが言ってた人のあるべき姿というのもそこに行くつく(事情を知っていた)
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ9
974 :Anonymous[sage]:2019/06/12(水) 17:16:03.97 ID:lMiyqoqI
超える力がハイデリンの使徒だけが持てる力なんだろう
要はヒカセンはアシエンポジションなんだよ
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ9
979 :Anonymous[sage]:2019/06/12(水) 17:48:37.28 ID:lMiyqoqI
実際ハイデリンサイドが勝ったっぽい第一世界が大変なことになってるからな
ハイデリンサイドが悪なのは確実
ゾディアークサイドが勝っても同じことになるだろうし
新キャラの「勝っても負けてもいけない」セリフがそこなんだよな
帝国のおっさんが「人があるべき姿」というのもハイデリンゾディアーク前の状態に戻すことなんだよな
PVの「戦う理由がない」というのも真実を知らされたヒカセンがどうするかの問いなんだよな
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ9
994 :Anonymous[sage]:2019/06/12(水) 19:13:17.46 ID:lMiyqoqI
NAOKIはシナリオやりたいからゲーム業界入ったからな
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ10
9 :Anonymous[sage]:2019/06/12(水) 20:55:19.47 ID:lMiyqoqI
エオルゼア→ハイファンタジー
イシュガルド→ダークファンタジー
リベレーター→和風
ヴィランズ→???

俺が知らんだけかもしれんけど光系のやつが光浴びすぎて魔物になるっての新しない
イシュガルドからヴィランズ行くとコンセプトかぶりそうだしリベレーターみたいな箸休めも必要だったかもな
和風テーマは避けれんし
ヴィランズは設定は面白そう
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ10
44 :Anonymous[sage]:2019/06/12(水) 23:46:59.81 ID:lMiyqoqI
多分タイプトラベル系だな
ミンフィリア→後のハイデリン
ヤシュトラ→後のマトーヤ

ミンフィリアがハイデリン化するのを阻止するんだよ
歴史を塗り替えることになってもとか言ってただろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。