トップページ > FFO > 2019年05月09日 > uIaoP4IAM

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/823 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000010000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Anonymous (アウアウクー 36.11.225.217)
Anonymous (アウアウクー MM8b-ffw2)
【FF14】恋愛総合79人目
【FF14】初心者の館 Part347
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ134

書き込みレス一覧

【FF14】恋愛総合79人目
686 :Anonymous (アウアウクー 36.11.225.217)[]:2019/05/09(木) 09:01:07.74 ID:uIaoP4IAM
第三者視点で見ると結ばれてもろくな事にならないタイプだと分かるのに当事者は分からない不思議!
【FF14】初心者の館 Part347
595 :Anonymous (アウアウクー MM8b-ffw2)[]:2019/05/09(木) 14:34:35.07 ID:uIaoP4IAM
まとめると辛いID→各レベルキャップのID以外いわゆるレベリングID
理由はレベリング途中に出るIDなので、装備が適正ILぎりぎりやかなり低いケースが多く敵も味方性能に比して比較的強めで攻撃も痛い
まとめ進行余裕なID→50,60,70ID
理由はこれらが各レベルキャップ到達後ダンジョンなので比較的装備が整っている状態で挑めるケースが多く作りもまとめに馴染むような作り(レベル56の装備で50ダンジョン行っていればほぼフル性能装備で攻略してるに等しいからね)

どちらのIDでもまとめるべきかそうでないかは、最初の1グループをまとめずに処理してその際のヒーラーのヒールワークと攻撃、DPSの殲滅処理速度みて判断すると良い
これが判断つかないレベルならあまりまとめない方が良い
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ134
783 :Anonymous (アウアウクー MM8b-ffw2)[]:2019/05/09(木) 19:27:06.13 ID:uIaoP4IAM
>>781
リアルと一緒で仲の良い友達はいつのまにか勝手にできるものではないです
自分か相手のどちらかが積極的にならなければできません
FCやLSに入るのは一つの手段ですが、そこから仲の良い友達を作ろうとするのであれば、運良く面倒見の良いマスターや積極的に絡んでくる人と出会うかまたは自ら積極的に話しかけたり誘うなどの努力を要します


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。