トップページ > FFO > 2019年04月30日 > StAGqksj0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/614 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000031000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Anonymous (ワッチョイ 2b73-uBai)
【FF14】初心者の館 Part346

書き込みレス一覧

【FF14】初心者の館 Part346
253 :Anonymous (ワッチョイ 2b73-uBai)[sage]:2019/04/30(火) 14:27:50.64 ID:StAGqksj0
>>243
何言ってんだタゲ取り攻撃はお前が指示出すんだよ
冒険者小隊はきちんと指示出して攻撃避けてさえいればいいぐらいに優秀、無論教皇庁でもだ
特に集団相手にするときは指示出しちゃんとやらないと攻撃分散して敵の数がなかなか減らないから
自分が死なない限り指示出し最優先でやってみな
作戦レベル上がってればボス以外じゃ回復も必要ないぞ
【FF14】初心者の館 Part346
259 :Anonymous (ワッチョイ 2b73-uBai)[sage]:2019/04/30(火) 14:39:29.67 ID:StAGqksj0
>>254
ガーロンドでタンクでもヒラでもDPSでもむっちゃ周回してたんだがな
指示は先行入力でも構わないから集団から漏れて
こっち来そうな敵にはさっとタゲって指示入ればすれば特に問題ない
【FF14】初心者の館 Part346
262 :Anonymous (ワッチョイ 2b73-uBai)[sage]:2019/04/30(火) 14:56:52.23 ID:StAGqksj0
というかな小隊は仮に敵が2体でも

敵Aに攻撃指示→すぐにタゲ移して(タンクがロブなど入れる前でも)敵Bに攻撃指示

とするのが基本だと思う
この時指示と指示の間隔が開きすぎるとタンクが敵の後ろに回る挙動に入って
何故かキャンセルしないからグダる一因になる

>>260
戦闘まともにやるつもりなら必ずマテリア禁断することになるから必須
何もかもテキトーに遊ぶつもりならやらんでいい
【FF14】初心者の館 Part346
269 :Anonymous (ワッチョイ 2b73-uBai)[sage]:2019/04/30(火) 15:39:40.17 ID:StAGqksj0
>>263
流石にソームアルより不味いはねえわ
指示もまともに出さずグダり過ぎてチェーンボーナスとかロスしまくってんじゃないか?
まあ周回しながら効率化計ってみ、前提知識とか思考能力も大事だが
やはり慣れだよ慣れ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。