トップページ > FFO > 2019年04月07日 > mwxbLtXG

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/689 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000040000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Anonymous
【FF14】ヒーラースレ【白魔・学者・占星】15
【FF14】タンクバランスを考えるスレ2【MTST】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【FF14】ヒーラースレ【白魔・学者・占星】15
176 :Anonymous[sage]:2019/04/07(日) 17:38:48.55 ID:mwxbLtXG
タンクやると学者の手動癒しと自動癒しの違いを感じるけど、
自動癒しだと全然HP回復しない一方、手動癒しの学者と当たるとHP全然減らなくてビビるからな
つか連打マクロ入れるだけなんだから手動癒しなんて大して難しくもないだろうに…
【FF14】ヒーラースレ【白魔・学者・占星】15
186 :Anonymous[sage]:2019/04/07(日) 17:41:53.58 ID:mwxbLtXG
つか吉田がすでに「バリアとピュアのヒラ分類に限界感じてる」っつってんだから、
学者強い学者叩きたいじゃなく、他ヒラを学者と同レベルまで引き上げればいい話でね
具体的には占はセクト廃止して常にバリアとHOT張れるように、
白にはバリア追加、これで良くね
【FF14】タンクバランスを考えるスレ2【MTST】 [無断転載禁止]©2ch.net
685 :Anonymous[sage]:2019/04/07(日) 17:52:42.99 ID:mwxbLtXG
>>677
DPS足りてないと思うならPT抜けろよ。何のためのギブ投票だよ
DPS出せてないDPSの問題を自分で無理矢理解決しようとすんな
【FF14】タンクバランスを考えるスレ2【MTST】 [無断転載禁止]©2ch.net
686 :Anonymous[sage]:2019/04/07(日) 17:56:33.43 ID:mwxbLtXG
何か勘違いされてるけど「タンクが火力出せるのが嫌」なんじゃなく
「タンクなのに防御捨てさせられるのが嫌」なんだろ。攻撃と防御がパラレルなら誰も文句言わない

戦士は攻撃すればする程にダメージ軽減が維持できるように、暗黒は攻撃すればするほどに吸収量増えるように
防御と攻撃を両立すればいい。ナイトとガンブレはSTで。これでいいだろ
でもなぁ、防御スタンス切るのが生きがいだと感じてた奴らは絶対「防御切れないタンクはつまらない」と言い出すんだよ
お前ら何のためにタンクなったの?というね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。