トップページ > FFO > 2019年01月22日 > EawHY2l10

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/842 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Anonymous (ワッチョイ 9baf-fAiL)
【FF14】格闘士・モンクスレ【疾風迅雷121】

書き込みレス一覧

【FF14】格闘士・モンクスレ【疾風迅雷121】
917 :Anonymous (ワッチョイ 9baf-fAiL)[]:2019/01/22(火) 15:02:25.60 ID:EawHY2l10
>>915
それな
普段の侍は(戦忍)と耐性被るため目立たないが
4層前半のような2匹に分離されるボスだと本体DPS高い上に
ナイトの火力+10%斬シナジーでトップクラスのPTDPSになれる

モンクにはない、だからハブられた
その補填として4.5で強化だったがいまさら遅い
もう零式消化しなくなる時期に強化されてもな…

5.0のフルリセットのタイミングで補填してくれや
諸悪の根源、耐性ダウンとシナジーを全ジョブから消すのは必須項目
残したら頭おかしいレベル

ジョブ構成で自分のDPSが左右される現状はおかしい
どんな構成でも同じDPSを出せるほうが遥かに顧客体験が良くなる
今は勝手にlogsアップロードされるせいで定番構成じゃない野良4層の手伝いに参加しにくいが
(特に竜なし詩人はPerf99がPerf40になるくらい落ち込む)
耐性ダウンとシナジースキルが撤廃されれば、ジョブ構成関係なしに手伝い参加にいける
募集主も待機時間短縮で良い影響しかない
【FF14】格闘士・モンクスレ【疾風迅雷121】
918 :Anonymous (ワッチョイ 9baf-fAiL)[]:2019/01/22(火) 15:46:59.37 ID:EawHY2l10
およそ2年続く5.X時代は「自分の好きなジョブを引け目無く使える」環境を整えるべきだ。

「ノーシナジー ノー耐性ダウン」
これが基本原則だ

1%でも耐性ダウンを残してはいけない
他人の火力に影響を与えるバフをいれてはいけない

「ユニークな顧客体験ガー?」
耐性ダウンやシナジー強化バフがなくなっても変わんねぇから安心しろ

差別化したいのならプレイフィールで調整すべき
平均GCDに影響される「テンポの良さ」
技のモーションやサウンド、エフェクトに代表される「見た目、爽快感」だ

モンクつかってんのはシェイハしたい勢なので
Lv72あたりでヘイスト技を追加すべき

モンク 平均GCD 1.5秒 (手数が多いので上級者向き)
忍者 平均GCD 1.8秒
竜 平均GCD 2.1秒
侍 平均GCD 2.3秒 (のんびりマイペースで初心者向き)

あとインスタントスキルの硬直なくせ
【FF14】格闘士・モンクスレ【疾風迅雷121】
920 :Anonymous (ワッチョイ 9baf-fAiL)[]:2019/01/22(火) 16:34:18.70 ID:EawHY2l10
可変GCD(スロウ)によるプレイフィールの悪さと耐性ダウン問題によるハブられ体験が
現状のモンクのユニークな体験ですね

だから数が激減した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。